風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

朝寝坊して

2024年05月10日 | さんぽ帳
4月に朝の散歩を再開してから、ぐっすりと眠れるようになり、目覚まし時計に起こされることなく、アラームのセット時刻より10分ほど早く起きられるようになった。
けれど、今朝は違った。
鳴ったアラームを一旦止めてから、さらに40分、二度寝をしてしまい、朝の散歩はあきらめた。
歩くのにはちょうどいいくらいの涼しさなのに……快晴の空を何度も眺めた。

夕方、太陽が傾きかけてからの散歩。
ラッシュ時で幹線道路は車の往来が激しいので、和田川沿いの歩道から、



壱町田川沿い、



そして、塩田川(しょだがわ)へ。
塩田川には鯉のぼりが下がっていて、お節句の名残りが。



富士山が見える。





帰りはどの道を行こうかなぁ、と思いながら歩いていたら、細い道から学生たちが自転車で出てきた。
そこに道があったことに気づき、入って行くと、



空が広く見える場所に出た。



夕空、輝いてる



朝は残念だったけど、夕暮れの散歩もいいものでした



この記事についてブログを書く
« 霧の朝 | トップ | 朝のマリンパーク »
最新の画像もっと見る

さんぽ帳」カテゴリの最新記事