goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

シンフォニーオブライツを観覧車の中から見る

2016-03-28 | 香港
今回の香港旅行で、したかったことの一つは、オープントップバスに乗ること。
香港14回目にして、まだ乗ったことがないオープントップバス。
今回「人力車観光バス」と言うのが事前予約無しで乗れると雑誌で見つけて
そのH2路線を乗ってみようと考えておりました。
たまたまホテル近くのバス停にH1路線の乗り場発見!
でも私の乗りたかったのは夜景を楽しむH2路線だったため
取りあえず中環のバス乗り場まで行ってみることにしました。

普通の中環行きの2階建てバスで中環を目指すと、
降り損なって終点まで行くはめに。
その終点は中環でも、マカオ行きフェリー乗り場の前。トホホッ
えらい遠くまで行ってしまったわ。
とぼとぼハーバー沿いを歩いて引き返し、途中で見たチムサのICCビル。
霧の中から浮かび上がっているようで幻想的でした。

   

動画も撮ってみたのでどうぞ。。。




そしてやっと見つけた「人力車」のバス停。

   

ところが、ここにも係りの人がおらず、

   

どうやらH1の路線だけになったような。。。
そして本日は既に終了したみたいで、何だか結局解らず仕舞いでした

それで、せっかく港まで来てるのでスターフェリーのハーバークルーズに乗船しよう!
とチケット売り場に行くと、本日霧で中止ですって。残念

それじゃあ、アクアルナに乗ろうって行くと。。。



目の前で出航あ~れ~



あ~、ついてない!!

と、後ろを振り返るとあった観覧車。
いつの間に中環に観覧車が出来ていたとは夜景の新名所ですね~。
うんじゃ、これに乗ってみようと言うことに。(大人HK$100)

   

ちょうど今からシンフォニーオブライツの時間帯で、
観覧車も人が並んでいましたが、10分ほど並んで乗ることが出来ました。

   

さぁ、私たちの順番です。

   

8人乗りだけあって中は広いです。

      

この観覧車、待ってる間に見ていたら回転が日本の観覧車よりずっと早い。
いったいいつ乗って、どうなってるのかシステムが全く理解できません。
N氏が冗談で2~3周するんじゃない!?なんて言ってたら
実際、キャビンに乗った時の説明に3ラウンドって言われてビックリでした。
本当に3周するのでした(笑)
お国が違えば、観覧車の回転数もスピードも変わるのですね。
面白かったです。

   

上がっていきますよ~。

   

   

顔がブルーライトで怖いです(笑)

   

動画も撮ってみました。
最後に降りてから観覧車の回っているのも撮りましたので
そのスピードの早さを確認してみて下さいね。
そして、1つだけ床がシースルーのVIPキャビンがあるとのこと。
ちょうど映っておりましたので、それも見つけてみて下さい~




3周回ってもあっという間の観覧車でしたが、
シンフォニーオブライツも観覧車の中から楽しめて、結果オーライ

   

翌日はお天気がもっと悪くなって今回もオープントップバスには乗れず、
次回の楽しみに取っておくことにしました。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルースリーファンの聖地「... | トップ | 香港一、二のテラスバー「SEV... »
最新の画像もっと見る