
話しは前後しますが、
ホテルザッハーでザッハートルテを食べた後に向かったのは


メンヒスベルクのエレベーター。
垂直にそそり立つメンヒスベルクの岩壁の中にエレベーターがあり、
これに乗って上がった所に近代美術館↑があるのです。

このピンクの建物の中にエレベーターがあります。

目的は近代美術館ではなく、美術館前のテラスの展望台。

旧市街とホーエンザルツブルグ城塞の眺めが素晴らしいです

ここも映画『サウンドオブミュージック』のロケ地となっています。

アルプスもバックに。


この丘は散策用の道もあり、
セグウェイで上がって来ている団体もいました。

縦走してホーエンザルツブルグ城塞まで行くことができますが、
私たちはちょろっと歩いただけ。
城塞の一部が出てきたところぐらいまで歩きました。

ここからは、私たちの泊まってるホテルが真下に見えました。

ピンクの建物の左隣がホテル・ゴルデナー・ヒルシュ。


美術館前のテラスにあるカフェレストラン「M32」からも眺め抜群ですね


5月初旬の夕方にはじっとしてるとまだ肌寒かったですけれど。

小一時間ほど散策を楽しんで、

またエレベーターに乗って降りたのでした。
ザルツブルク2日目は


絶景を思う存分楽しめたラッキーな一日でした。
この後、ホテルに帰って一旦小休憩し、
それからもう一度ホテルザッハーで2度目のカフェテラスへ。
このエレベータの乗り口、すぐ見つけられました?持っていたガイドブックの地図とちょっと場所が違っていたようで、ゲトライデガッセとの間をうろうろしてしまいました。
いい景色でしたね。
whoさんも同じ頃オーストリアを旅行されていたんですね、
ザルツブルクのどこかですれ違っていたかもしれませんね
エレベーターの乗り口ですが、私たちはマカルト橋を渡ってGriesgasse↑一番上の写真を
真っ直ぐ歩いたので、解りやすかったですよ。
ただ、エレベーターで降りる時に5~6人乗ってても動かず
10人ぐらい乗ったらやっと動きだしたので、重量制限でもかかっていたのでしょうか?
不思議でした。
上からの眺めは素晴らしかったですね~
whoさんのブログではこれからザルツブルクですね!
楽しみに読ませていただきま~す。