ブセナでは2日間とも「ラ・ティーダ」で朝食を頂きました。
ここでもテラス席がお気に入り

この景色を見ながら、いただきま~す。



卵料理は私はオムレツ、
クニパはスクランブルエッグを作って貰いました。






それにしても、宿泊客が多くて
二日目の朝は特設会場があり、
三日目には特設会場が無くなったので30分程待ちました。
大型ホテルですから、わちゃわちゃも仕方ないのかも。
でも、昔はもう少し高級感があった朝食ビュッフェ・・・
朝からシャンパンサービスとかも有りましたしね

朝のプールサイド。


和食朝食会場「真南風」の前の
オリジナルモクテルの提供のあった「ザ・ベランダ」に
コーヒーサービスがありましたので、

デッキチェアーで転がって
飲みながら30分の順番待ち。

三日目は室内席にて。

取ってきた料理もほぼ一緒・笑

それにしても
テラス席で頂く朝食は風が清々しくて気持ちいい。
ついハワイ島のマウナラニを思い出す~。
また元気な内にハワイに行くことが出来るかな。。。
沖縄、、特にブセナテラス、、に滞在してると
ついハワイを思い出すのは、空気感が似てるからか・・・

3日間とも快晴
な沖縄でした♪
ご訪問ありがとうございます
ここでもテラス席がお気に入り


この景色を見ながら、いただきま~す。



卵料理は私はオムレツ、
クニパはスクランブルエッグを作って貰いました。






それにしても、宿泊客が多くて

二日目の朝は特設会場があり、
三日目には特設会場が無くなったので30分程待ちました。
大型ホテルですから、わちゃわちゃも仕方ないのかも。
でも、昔はもう少し高級感があった朝食ビュッフェ・・・
朝からシャンパンサービスとかも有りましたしね


朝のプールサイド。


和食朝食会場「真南風」の前の
オリジナルモクテルの提供のあった「ザ・ベランダ」に


デッキチェアーで転がって


三日目は室内席にて。

取ってきた料理もほぼ一緒・笑

それにしても
テラス席で頂く朝食は風が清々しくて気持ちいい。
ついハワイ島のマウナラニを思い出す~。
また元気な内にハワイに行くことが出来るかな。。。

沖縄、、特にブセナテラス、、に滞在してると
ついハワイを思い出すのは、空気感が似てるからか・・・

3日間とも快晴

