さて、ロブションブティックでお菓子を買ってから
東京ミッドタウンへ。。。
今回まったくお店情報を仕入れずに行った東京でしたが、
このお店だけTVで見て覚えておりました。
言わずもがな・・・川島なお美の旦那様・鎧塚さんのお店ですね~。
川島さんがこのお店のカウンターでケーキを食べて宣伝?していたのを見た記憶が
その時TVでは黒いカウンターテーブルがとても奥行きあるように見えたのですが
実際行ってみたら、手前がショップで
奥にカウンター席が14席あるだけのこじんまりしたお店でした。
でも買いにくるお客さんは引っ切り無しの人気店です。
イートインの方も私たちの前に7組ぐらい並んでいて、
どうしようかな!?と悩んだけれど、せっかく来たのだから後ろに並ぶことに。
結果、1時間待ちました~
貴重な1時間が・・・
順番がきてカウンターに座ると、
まず出てきたのはデザート前のデザートスープ?が無料で付いているとのこと。
この日のスープは、じゃが芋ビジソワーズの上にビスタチオクリーム。とろ~り濃厚。
なぜデザートの前にスープ
と、不思議でしたが美味しかったので良し


注文したのは、私は苺のミルフィーユ(1300円)を

クニパはビスキュイ・クラント・ショコラ・柚子(1200円)をチョイス。

飲み物はカフェ・ラテ
(700円?失念)にしましたが、
カウンター前に洋酒がずらりと並んでいてまるでBarのよう。
ケーキ&
も洒落てます。
男性のおひとり様客も入っていらっしゃいましたが、
こんなBarのような雰囲気なら入りやすいですね。
+++++
話しは戻って、六本木ヒルズからけあき坂を下って

芋洗坂を通り

六本木交差点から東京ミッドタウンへ。。。

こちらも巨大複合施設ですね!
ヨロイヅカで順番待ってる間にチラッとガレリア内のお店を見て来ました。


そして、隣には期間限定の屋外スケートリンクが!大勢滑ってました~。


ケーキを食べて出たらもう5時過ぎ。。。薄暗くなってきてイルミネーションもライトアップ。

お店情報は全然調べてなかった東京でしたが、
ちょっと寄り道したい通りがあったので、先を急ぎました
。。。
東京ミッドタウンへ。。。
今回まったくお店情報を仕入れずに行った東京でしたが、
このお店だけTVで見て覚えておりました。
言わずもがな・・・川島なお美の旦那様・鎧塚さんのお店ですね~。
川島さんがこのお店のカウンターでケーキを食べて宣伝?していたのを見た記憶が

その時TVでは黒いカウンターテーブルがとても奥行きあるように見えたのですが
実際行ってみたら、手前がショップで
奥にカウンター席が14席あるだけのこじんまりしたお店でした。
でも買いにくるお客さんは引っ切り無しの人気店です。
イートインの方も私たちの前に7組ぐらい並んでいて、
どうしようかな!?と悩んだけれど、せっかく来たのだから後ろに並ぶことに。
結果、1時間待ちました~


順番がきてカウンターに座ると、
まず出てきたのはデザート前のデザートスープ?が無料で付いているとのこと。
この日のスープは、じゃが芋ビジソワーズの上にビスタチオクリーム。とろ~り濃厚。
なぜデザートの前にスープ




注文したのは、私は苺のミルフィーユ(1300円)を

クニパはビスキュイ・クラント・ショコラ・柚子(1200円)をチョイス。

飲み物はカフェ・ラテ

カウンター前に洋酒がずらりと並んでいてまるでBarのよう。
ケーキ&

男性のおひとり様客も入っていらっしゃいましたが、
こんなBarのような雰囲気なら入りやすいですね。
+++++
話しは戻って、六本木ヒルズからけあき坂を下って


芋洗坂を通り

六本木交差点から東京ミッドタウンへ。。。

こちらも巨大複合施設ですね!
ヨロイヅカで順番待ってる間にチラッとガレリア内のお店を見て来ました。


そして、隣には期間限定の屋外スケートリンクが!大勢滑ってました~。


ケーキを食べて出たらもう5時過ぎ。。。薄暗くなってきてイルミネーションもライトアップ。

お店情報は全然調べてなかった東京でしたが、
ちょっと寄り道したい通りがあったので、先を急ぎました

