ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

そしてブクブク

2006年10月29日 | トラブル

昨日、穴が開いた箇所を特定しましたが念のためにやっておきましょう。
むしろ、これがしたいがためにパンク修理をしたようなものです。

チューブに空気を入れて、水につけると・・・

おーーーっ!w(゜o゜*)w
穴が開いている箇所から気泡が出てきました。
どうやら大小合わせて6箇所の穴があいているようです。
※夫婦でそれぞれ一回ずつブクブクをして遊びました。楽しかったです。

■パッチを貼る周囲を付属の紙やすりで軽くこすります
何故か金やすりをもってきたオットをたしなめつつ、ゴシゴシ。
こうすることによって、しっかり糊付けができるのだそうです。


■次にゴムのりをパッチより一回り大きい範囲に薄くのばします
ゴムのりは液が思っていたより緩く、伸ばしやすかったです。
伸ばした指もウェスで軽くふき取るだけで綺麗に取れました。


■乾いたらパッチを貼り、上から圧力をかけます
オット登場。壁紙補修キットに入っていたローラーでコロコロ。


コロコロ後、パッチ上の透明シールをはがすと完成です。

再びチューブに空気を入れ、水につけましたが気泡はナシ。
これにて一件落着~

今回使ったパッチはマルニのハイパッチSで24×34mmのもの。
パンク穴が同一箇所に何箇所もある場合は楕円形のパッチがぴったり。
通常は25×25mmサイズのものが多い中で、楕円状のパッチがキットに
付属していて助かりました。(〃´o`)=3

**********

しかし、オットの自転車はかなりの汚れっぷり。
ひっくり返そうとリアフォークを握ったら、泥がベッタリ
裾がタイヤのリムに触れたらブレーキダストと思われる黒い汚れがベッタリ

ああ、私のおべべが・・・ ワイドハイターをたっぷりかけて洗ったら取れました。
(ツマ)



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり汚れます (ecotech)
2006-10-30 08:48:11
自分は自転車を整備するときは、汚れてもいい格好をしています。ホントは手袋をして作業したいんですけど、軍手なんかを付けちゃうと微妙なタッチがわからなくなるんなですよね…。小さい部品も多いし…。



たまに夜の通販で、オイル落としクリーム(メイドインUSA)が出てきますが、思わずポチッといきたくなります。
返信する
これで無敵かな (バズタン)
2006-10-30 09:27:33
パンク修理ができるとポタ先でもそこはかとなく余裕を漂わせる

ベテランポタリストって感じになりますかね(^^)

返信する
パンク修理・・ (はる)
2006-10-30 09:43:00
私は、まだパンク修理したことありません。

アビオス号も4ヵ月(1500km)になりましたんで、そろそろしそうかな?と思ってます。(根拠無しです)

練習がてらに支障のないパンク(?)ならいいなと思ってます。無茶な遠距離走行してるモンで。

 後輪はクイックじゃ無いんですよね、私のは。。ハブをクイックに変えるって芸当は出来るんですかね。お金かかりますよね。ポタさんちは、奥さんの理解があっていいですね(T_T)



返信する
クイックレリーズ式ハブシャフトは (バズタン)
2006-10-30 12:46:03
>>はるさん



ハブのクイックは1000円くらいからあると思いますよ。

普通は前後用がセットになってますね。

前と後ろでクイックレバーが違うデザインというのも

ちょっと統一感が無いかなという気もしますので,変えるなら

前後共にということでしょうか。



チタン製だとか高いヤツはとんでもなく高いですw

返信する
当初は (ぽたQ(ツマ))
2006-10-30 13:04:53
ecotechさん



素手で作業していたのですが、オイル汚れって一旦手につくと

なかなか落ちなくないですか?

その手で料理するのもどうかな~と思うので軍手をしています。

でも細かい部品や微妙な調整はしにくいですよねぇ。(-_-;)

やっぱりオペ手袋デビューでしょうか?(笑)



>オイル落としクリーム(メイドインUSA)

以前、バズタンさんのブログでクレが販売しているオイル汚れを

ターゲットにした?ハンドソープが紹介されていました。

1本単位で買えますし---通販って3本セットのイメージが(笑)、

ちょっと気になる存在です。
返信する
これで (ぽたQ(ツマ))
2006-10-30 13:07:51
バズタンさん



ポタ先でパンクしてもあせらずに済む!ベテランっ!

・・・

・・・

・・・やっぱり、もう少し超初心者でいさせてください。



しかし、ぶくぶくは楽しかったです。

ポタ先だとそれができなさそうなので残念です。

(池や川が近くにあれば、そこでできちゃいそうですが)
返信する
私の場合 (ぽたQ(ツマ))
2006-10-30 13:20:22
はるさん



自分の自転車では人生振り返ってもパンク未経験です。

しない人は全くしないようですね。



>練習がてらに支障のないパンク(?)

家の直前で釘を踏んで、玄関前で空気が抜けきった!

・・・うーん、ある意味神業です。(笑)



>後輪はクイックじゃ無いんですよね、私のは。。

輪行を楽しまれたり、外出先での後輪パンクといた場面では

クイックの方が楽チンですね。

クイック化についてはバズタンさんがコメントしてくれているので

そちらをご覧ください・・・とおまかせ。

(バズタンさん、ありがとうございます)



>奥さんの理解があっていいですね(T_T)

口八丁で誤魔化せないので良し悪しみたいですよ。(・_・;)
返信する
メンテ用エプロン (おむすび海苔)
2006-10-30 15:32:23
やはり「やってみないとわからない」苦労って有りますね。

自分はエアロリムは触ったことが無いので、もしその機会が

きたら焦ると思います。どうもお疲れ様でした。



ところで着衣の汚れですが、

自分はシマノの自転車整備用エプロンを使ってます。

・小物/工具を収めるポケットがいっぱいついていて、

・股にスリットが有ってそのまま乗車できて、

さすが自転車整備のことを考えた造りだと思います。



ツナギに着替えたりするより手軽で良いです。

もし今でも手に入るようならば御一考を。

返信する
ありがとうございます (はる)
2006-10-30 23:19:27
>>バズタンさん

ありがとうございます。

とりあえず値段と検討かな?





>>ぽたQ(ツマ)さん

すばやいお返事ありがとうございます。

これからも色々参考にさせていただきます。

返信する
ブクブク (かず2102)
2006-10-31 00:43:29
子供の頃ですが、学校の帰り道に自転車屋さん2軒あるんですよ。

よくブクブクしているところを見ました。

なんか楽しいんですよ、子供の頃から。



服の汚れですが、本気でメンテするときは着替えますね。

スプレー類は思ったより飛びます。



>オット登場

コメントは無しですか。
返信する