木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

リニューアル

2022-01-28 00:22:28 | 賃貸業
このところマンションのイベントが続いている。
先週は屋上一部を貸してあるソフトバンクが5Gの工事をするとかでエレベーター棟に下から足場を組んでの配線工事が一週間にわたってあった。 
2月10日には大家負担の無料Wi-Fiの引き込み工事がある。
これから先、前者は収入になり後者は支出になる。
均すとトントンになるが長い目で見れば仕方ないと言ったところだろう。
そして3月にはエレベーターの全面リニューアルの大工事が始まる。
これが一週間まるっとエレベーターの停止となって全く動く時間がない。
誰より困るのがその時にもし6階に戻ってきたとしたら母と
坐骨神経痛で苦しんでいる7階に住んでる僕ということになる。
でもまぁ1日一回とすればなんとか頑張るしかないとないと言ったところだろう。
母はショートステイで乗り切るしかない。
なぜこんな時期に大工事を決めたかというと三菱エレベーターの都合というのが大きい。
実はこの時期に決まっていた改修工事に穴が空いてしまい、元々計画していた僕のところにその穴埋めを提案してきたからだ。
もう昨年からこの見積もりは終わっていた。
ぶっちゃけ内装全部リニューアルして960万円(税別)の数字が出ていた。
一方一般のエレベーター業者の見積もりでは税込730万円。これは機械のみの基本の基本数字。税込みで比較すると300万位上の差があった。
もっとも三菱の方は新しくカゴ内にモニターがついたり監視カメラの設置もありというメリットがあるということだ。
普通なら外部業者に決まりなのだが三菱への信頼を考えて息子も含めて三菱に傾いていた。
で、今回の提案は最初の見積もりより100万円引。
つまり860プラス税で946万円 それに毎月の点検費用3万円だったのが2年間限定18000円その後25000円。
最初の見積もり税込1056万円。点検費用毎月30000円に比べればかなりの値引きではある。
今年の暮れくらいに予定していた時期を半年ちょっと前倒しにすることである程度の節約になると言えば言える。
でもここまでは全く三菱側の言いなり。
もう絶対に値引きはできません。これでダメなら諦めます。 という担当者に
「もう僕らはあなた方の条件をある程度納得してはいる。
でもこれは全部あなた方の言い分。僕たちの気持ちの落とし所を作ってくれませんか?946の6引いてください。」
「すみません。もう引けないことになっています。」
「明日が返事の期限だということだけど、それをしてくれたら今ここでハンコ押すから、上司と話してみて」
そこで携帯を持って外に出て行った彼
「言ってみるもんですね。税別860でしたが850でいいということになりました。」
ということは税込940で納得のところを935で決まり。ということ。
というわけで3月着工決定。
支払いは秋になりました。
登る練習しなくっちゃ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショートステイ | トップ | 90歳 青春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

賃貸業」カテゴリの最新記事