木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

メルカリでお買い物

2019-03-12 00:51:07 | 買物
メルカリで「せとか」を買ってみた
5kg3500円

せとかは主なスーパーで売られているものは大きめできれいなものが多い
旬な時期で一個250円から300円くらいすると思う
勿論立派なものはもっと高い
このせとかは小さい玉

数は40個だった
ちょっと傷もある

だが味は満点に近いと思う
みかんは大きなものより小さなものの方が甘いという印象がある
こういう柑橘は大きいのも美味しいのだが小さいのは当然おいしいって感じ



実はこの前「甘平」の訳あり(小さいの)を買ったけど2170円で5kg
これがめっちゃ甘かったです
その後大きいのも買ったのだがこれは普通の甘さ
小さいのはこの類でもより甘いと思います

普通のスーパーではこの手の訳ありはあまり売ってない
こういう売り方が出来るってのは農家さんにとっても消費者にとってもいいことでしょう

一つ注意点
買うときには出品者さんの評価も見てみましょう
悪い評価が結構ある人がいます
それもどんなことでその評価が付いているか読めますので確認し、覚悟して買った方がいいです

今回の出品者様は 良い1211 普通2 悪い0
その通りの対応でした。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中古品 | トップ | 好き嫌い »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お得な買い物でしたね。(笑) (masamikeitas)
2019-03-12 04:24:53
かっつん、おはようございます。

>メルカリで「せとか」を買ってみた
5kg3500円

お得な買い物でしたね。(笑)
果物は当たり外れが多いですが、満点の味でよかったですね。
以前もかっつんが、みかんは小粒の方が美味しいと書かれていたので私も小粒を選ぶようになりました。(笑)
それ以前は大粒のみかんを選んでいました。

>一つ注意点
買うときには出品者さんの評価も見てみましょう

私もアマゾンで中古本を購入するときは、出品者の評価を参考にします。
相手を知らないので、やはり評価を参考にしますね。
Unknown (かずちゃん)
2019-03-12 10:39:32
今回実家のあれこれを処分したことで
あまりの値段に、急に思い立ちメルカリをのぞいてみました

え~っ、こんな物がうれるの??っていう世界でした(笑)

でも売りたい気持ちと、それにともなうメールのやりとりや発送業務を考えると二の足をふみます(笑)
masaやん (かっつん)
2019-03-12 12:50:45
今回は成功したと思ったからブログアップしたわけです
前回の普通の甘平の時はいまいちでした(小さい甘平は大当たりでしたが)
ブランドみかんで大きくてもそこそこ美味いのもありますが小さい方が美味い確率は高いと思います
大きいのは大味な感じがします
自分が食べるのなら小さいのを選ぶのは正解かと

今回ひどい評価の農家さんもいました
一箱の中に腐ってるのが数個あったとか、カスカスで水分が飛んでしまってたとか
それでも当たりのことも結構多いですけどね
今回は全く大正解でした。
かずちゃん (かっつん)
2019-03-12 12:54:10
時間さえあればネットに精通してるかずちゃんならもっとじっくり正当な値段で手離すことができたことでしょう
時間とか煩雑さとかそういう物と秤にかけての決断でしょう
今回は良いじゃないですか
次に断捨離する時にはメルカリも候補の一つに入れてみたらいかがでしょうか
人生遅すぎることは一つもないですから

コメントを投稿

買物」カテゴリの最新記事