木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

「竹中平蔵は何故反緊縮に転じたのか(前半)」

2020-12-12 00:45:32 | YouTube
鏡餅を作らせてもらってるのでこのところ忙しいのですが、一つ気になることがあった
それは今までの仕事の柱、太鼓バチの注文がピタッと来なくなったこと。
先々月はその前の注文があったのでそこそこ仕事があったが先月には全くやることがなくなってしまった(バチのね)
そして今月に入ってやっと細かい注文が二つ入った。
でもどうにも心配だったのは一番のお客さんであるM太鼓店からこの二か月以上全く発注がなかったことだ
このM太鼓店さんは「世界ニッポン行きたい人応援団」で太鼓が好きな外国の女の子が日本で太鼓作りを見学させてもらったそのお店
太鼓屋さんからバチの注文をもらうのだがここは他の店と比べて断トツに買ってもらえるところ
そこからの発注がないということはただコロナで売れないからならいいのですが、もしかして他の木工所へ鞍替えされてしまったんじゃないか そういう恐れを持っていました。
これだけ発注が遠ざかることはまずなかったから
でも昨日久しぶりに多くはないのですが2種類のバチの注文が入った。
その中の一文
今年は、コロナで大変な一年でした。

当店の売り上げは10年前に会社設立以降最低に近い水準です。

来年は元に戻ることを願うばかりですが、このところの状況を見る限り心配ですね!

一日も早く平常に戻ってほしいものです。

10年前に個人経営から会社組織になって、ずっと上向きだったのですが今年広い仕事場に移転たところでコロナに遭遇して大きな痛手を負ったわけです。
社長は息子さんに手渡し、若い人も何人か入って活気のある会社でしたが、催しが悉く中止になりとても苦しかったようです。
実際うちの仕事にも大きな影響が出ました。

コロナには多くの企業が苦しんでいます。
文科系の仕事も勿論ですが、旅行関係、飲食関係などさらに大きな影響を余儀なくされてます。
GO TOで少し光明が見えかけてきた時にまた再流行で先が見えない状況がさらに続くかもしれません。
仕事を制限だけして、それで終わりでは日本国の名が廃る ということです。
持続化給付金100万は僕ら個人企業には大いなる助けにはなったのですが
会社が少しでも大きくなれば100万など大した助けにはなりません。
これから日本はどういう経済政策を施してゆくのでしょうか
僕は前の消費増税の時に大反対したのですが、その時の増税の理由が財政破綻に陥らないためだったですよね
でも実際今回のコロナでそれどころじゃないお金が支出されています。
それで財政破綻しないのかい?
財政破綻なんかしないんですよ。
その時から言ってるんですが、日本は円の発行国なのでどれだけ円を発行しても財政破綻はしない
危ないのは国債を発行し過ぎると金利が上がる その舵取りが必要ってこと

実はその金融政策の旗振り役だった竹中平蔵さんがずっと言い続けてきた緊縮財政
その基本姿勢をこのたびひっくり返したということです。
100兆円出しても日本は財政破綻しないと言い出した。


「竹中平蔵は何故反緊縮に転じたのか(前半)」三橋貴明 AJER2020.12.8(3)


日本の緊縮財政がいかに間違った政策だったかを教えてくれたのは三橋さんでした。
その彼のブログに載っていたグラフ
昨年僕も転載させてもらいましたがもう一度

◆日米中の政府債務の推移(2001年=1)

◆日米中の政府支出の推移(2001年=1)


日本がいかにお金を発行せずに緊縮財政に徹してきたかがわかります。

アメリカ:176
イギリス:187
フランス:166
ドイツ :155

こんな数字を目にしました
これは20年前の賃金を100として今の賃金を数値化したものという事です(日経新聞昨年3月19日付より)
さて日本はと言うと 91 だそうです。
多分一昨年の統計でその20年前からの比較
これが緊縮財政の成れの果てでした。
やはり消費税増税は完全なる失政であり緊縮財政のおかげで日本は大きく立ち遅れる経済政策をしてしまったことになります。

中国は政府の借金?を大増発して国が発展しました。
政府の負債は国民の資産
これは負債ではなく通貨発行量と思えばいいんでしょう
もっと日本は通貨を発行して国民を富ませるべきです。
僕はそう信じています。
ちょっとやってみてください。 きっと上手く行くと思う。
竹中さんがどんな理由にしろそっちに舵を切ったのなら上手く行くはずだと思います。
そうなったら株は「買い」かも♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファイト | トップ | 交通課 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この男に日本経済を任せたら (masamikeitas)
2020-12-12 02:29:32
かっつん、おはようございます。

このコロナ禍で、自民党の若手からも消費税8%の声が出ているようです。
菅さん、期待できないです。
自分の考えがあるのかな?

 竹中平蔵、この男本当に経済学者?
この男に日本経済を任せたら、正社員はほとんどいなくなってしまうのでは?
パソナという派遣会社の会長をしていて、自分だけがうまい汁を吸っているように思えて仕方ないです。😅
返信する
masaやん (かっつん)
2020-12-13 00:45:45
8%ですか?
それだとインパクトないですねぇ
やるなら最低5%は実現してほしいです。
税務処理が面倒になるだけです。

パソナの会長で自社の利益を追求してるだけって三橋さんも言ってますが、それでも緊縮財政をやめることになるなら僕は歓迎です。
今のところ彼の意思が日本の経済政策に影響を与えてるようですしね。
返信する

コメントを投稿

YouTube」カテゴリの最新記事