木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

仕事休みました。

2021-08-05 01:26:57 | 何にも考えず書き始めた話
昨日の記事、加筆部分でスケボー女子のことを少しだけ書いたのだが素晴らしかったです。
金銀のメダル獲得者の二人はもちろんなのだが4位だった岡本選手、世界ランキング一位の彼女の挑戦魂は日本男子も見習ってほしいものでした。
最後の技をもっとやさしいもので締めくくればメダルは確実にものにできたはずだが果敢に難しい技に挑戦し惜しくも失敗
ほんのわずかな狂いだったと思う。
彼女は15歳とのこと、しっかり雪辱してほしいです。

野球の準決勝と卓球の準決勝。
3と10(名古屋ではNHKとテレビ愛知)をあっちにしたりこっちにしたりしながら楽しませてもらいました。
これがオリンピックだよね。
野球は吉で卓球は凶?
どっちもほんの僅かな差でした。
8回裏一死一塁から近藤選手のファーストゴロでゲッツー成立と思われた瞬間一塁カバーに入った選手のベースの踏み損ねで二死一塁とランナーが残ったことで決勝点が入りました。
僕は近藤選手がセーフになった後インフィールドにいてタッチされた時点で彼もアウトになったと思って卓球にチャンネルチェンジしたのですが
チャンネルを戻すと二死一、二塁。あれ?自分のルールの読み違えか?
気を取り直して応援。山田選手の決勝3点二塁打に繋がりました。
卓球は張本選手が孤軍奮闘の形になりましたね。
もう一人張本選手がほすい。
頑張りましたが残念でした。

レスリングの川井選手の金。立派でした。
お姉ちゃんも金メダル期待しちゃいます。

ボクシングの並木選手は惜しかったね

それから今まで期待できなかった女子中距離。
1500mで田中選手が決勝に残りました。
日本では無敵の田中選手ですが世界じゃ無理だろうと思ってましたがよくここまで登れました。
素晴らしいです。
決勝でも頑張ってください。


明日は仕事しよっと。今日はか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする