木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

自主返納

2020-04-12 01:08:54 | YouTube
自主返納って知ってましたか?
参議院議員の定数増加によって不足するお金を少しでも補填しようと議員自らその給料の一部を返納しようと成立した法案でした
これは強制ではなく議員自らの意思のようです
さて昨日こんな記事を見ました
https://anonymous-post.mobi/archives/22653
蓮舫さんが 皆さん政府が配るマスク1枚200円と言われてましたが実際は260円もするんですよ。(無駄な出費です)
まぁマスク配りが今の正しいお金の使い方かどうかは別にして
大阪の松井市長が彼女を窘めるツイートをした様子です。
蓮舫さん、参議院議員のたった77,000円の報酬自主返納すらやらない貴方が言う資格無いです。維新は16万カット、自民公明でも77,000円返納、立民・国民・共産は自主返納だから知らん振りですもんね。

僕は実際その返納についてはしっかり記憶してたわけじゃないのですが
こんな記事もありました
自民党公明党と維新は賛成してそのまま返納を実行してるようです 毎月77000円 維新は松井さんの言葉によると160000円?
国民民主党は法案には賛成したのですが実際は自主返納せず 立憲民主党共産党社民党は賛成さえしなかったようで当然返納はしてないようです
もしかしたら個人的には返納してる人がいるんかもしれませんがこれを取って見ても反日野党の行いは国民としてあまりいい感じはしません

音喜多さんが説明してくれてます。



ネットでは国会議員さんたちの報酬はそのままで一般市民にだけ犠牲を払うのか という疑問の声も大きくなってきました
公務員一般もそうかもしれませんが、この度とても重労働を強いられている保健所職員など関連職員は別にして
痛みを分かち合う声は今のところ聞こえてきません
まぁそれは強制する事ではないので僕自身はとやかく言うつもりはありません
でも、自分の位置はそのままで一般市民を補助することに関してとてもひどいんじゃないかと思われる線引きをすることはないと思います
収入がある人のところへ行ったお金があるとしたら確定申告で雑所得にして返してもらえばいい
まず線引きしてることで急場を持ちこたえられなくなる人が大勢出てくるんじゃないかという懸念
自分達は特権階級だという意識があるとすればそれは思い上がりです。
みんなで助け合いましょうよ
僕の希望としてはインフレターゲット2%になるまで消費税0% とりあえず6月まで毎月1人10万円 その気になればやれるはずだと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする