木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

怠惰な日曜日

2017-07-02 23:45:50 | 生活
だらりとした休日
朝9時過ぎに起きて顔を洗ってからポタのところへ行く
柔らかご飯、二つに割れるレトルトご飯を一個持って

相変わらず同じことばかり話してる
「私はいくつになる? あんたは誰と暮してるの? 結婚はしてないの? ユウスケは何処にいる? え?結婚したのか 嫁さんには会ったことがないなぁ」
答えは
1 11月で86
2 一人暮らし
3 してない
4 仕事場のそば
5 去年の4月にした
6 何度も会っている

85歳と63歳の会話
代わり映えがしない

先週の金曜日に大学病院で診断を受けるが体はこれと言って悪いところはない
もう4年ほど前になるが 一時細い体がもっと細くなって危ないんじゃないかと思ったことが嘘のようだ
ただ近い過去の記憶の喪失は一段と進んだようにも思える
今月の最後の金曜日にCTの検査でそこんところを確認したいと言われたそうだ
これは患者のためと言うより大学病院という事情からじゃないかと思える
という事を同伴の息子から報告を受けた
住んでるところが自宅から仕事場の近くになってもばあちゃんの病院通いにはしっかり付き合ってくれているのはありがたい


そのあとやることもないので新しいベッドで夕方まで過ごした
長く寝ていても腰に負担は感じない
一週間ほど経ちましたが快調です
部屋に入ってそこにベッドがある幸せ(笑)
階段を上がらなくてはならないドラえもん生活は今から思えばストレスだったのかもしれません

怠惰な過ごし方もたまにはいいですね



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする