木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

お使い詐欺

2014-07-16 23:59:14 | ネット
昨夜、テニスから帰ってくると、息子が駐車場で僕を持っていた
何が起こったのかと心配もしたのだが、開口一番
「Lineに送ったの見た?」
テニスへ行くのに携帯を忘れてしまったんで、「携帯ないわ」
「よかったぁ、もし、俺からの連絡見て、iTunesカード買ってたらどうしようかと思って」
「???」・・意味わからん

話を聞くと息子のLINEのアカウントが乗っ取られたという
それ聞いても、意味わからん
息子の友達に一斉に、息子の名をかたって 依頼をする
「今ちょっと忙しく手が離せないんで、僕の代わりにコンビニでiTunesカード50000円分買って来てくれない?」

「いきなりそんなこと言われて、俺の友達はおかしいと思うからしないはずなんだけど
一番心配だったのは親父で、テニスの帰りに買ってきて、犯人の指示通りのことしてたらどうしようと思ってさ」
どうするのかといえば その買ってきたカードの番号をスマホで息子のふりをした犯人に送る
その番号さえ受け取れば、まんまとそれを手に入れたことになるのだとか
iTunesカードもそうだが、Web moneyをターゲットにすることもあるようだ
まぁいきなり50000円分の買物できるほど甲斐性があるはずないから助かったけどね

http://did2memo.net/2014/06/15/naver-line-otsukai-sagi/


Facebookに息子のお詫び文が載ってた


LINE乗っ取りの件について。

まずはじめに、この度は本当にご迷惑をお掛けいたしました。
私と連絡先を交換したばかりに突然不快なご連絡が行ってしまったことを深くお詫びいたします。

今回の乗っ取り相手は20時50分頃アカウントごと退出したため、おそらく皆様にこれ以上ご対応をして頂くことはないと思われます。

発覚は19時45分。
「利用することができません/他端末で同じアカウントが利用されたためこの端末に保存された情報はすべて削除されます」というメッセージが表示され、その後LINEの初期画面になりました。
瞬時に「天安門事件」というワードが浮かびましたが(「金盾」で検索)、いやそれは送られた側の話でね、えーとあれ?あれ?と思っているうちに大手ダンスカンパニーの主宰の方からお電話が掛かって来て、「トリエくん!?」と仰られたため、事の重大さを理解しました。

手口はよくある「今お時間ありますか?」「iTunesカードの購入を手伝ってほしい」といったもので、コンビニエンスストアで数万円ぶんのカードを購入させ、LINE上でコードを送信してもらい、逃げるといったもののようでした。

いますべきは何か。

いまは早急にアカウントを停止させる手順を考えるべきだと思い、まずしたことはアカウントの復旧でした。

LINEは電話番号で認証されている人が携帯電話端末上での登録名で表示されるため、電話番号で登録されている人の表示が突然アカウント名である「とりゆん」表示になれば、メッセージを受け取った人に様々な違和感が起こると考えたからです。
アカウントを再作成したのち、連絡を頂いた方すべてと、Facebook、TwitterなどのSNSでブロック通報をお願いし続けました。

皆さんの協力もあり、退出は20時50分。
乗っ取られてから実に約一時間程度アカウントが存在していたことになります。

何件の通報でLINE側でアカウントBANの判断をされるかはわかりませんが、この一時間という時間はiTunesカードを買ってしまうのに充分足りる時間です。
これも通報件数などによりブレが起こる可能性があり、1時間で済まない場合も考えられます。

もし本当に詐欺に遭ってしまった方がいらっしゃったらと思うと、本当に震える思いです。

どうすればよいのか、または対策
もし友人またはこれを読んでいるご本人がLINE乗っ取りの被害に遭ってしまった場合は、アカウントのブロック、および通報の情報拡散の協力をするべきです。

また新しくアカウントを作成した際、前のアカウントとの違いをなにかしら作るのも効果的だと思いました。
「⚫︎⚫︎の顔写真のアカウントはブロック通報してください」「登録名が⚫︎⚫︎というアカウントはブロック通報してください」と具体的に記載することで「本当にブロックしてよいのか?」の迷いを消すことができます。

写真は乗っ取られた直後のスクリーンショットです。
身に覚えがない状態でこの画面がもし出たら、すぐに新しいアカウントを作成する検討に入ってください。
PC版のLINEを使っている方は必ずメールアドレスの登録をされているはずですので、そこから侵入するパターンもあるようです。

この度は一瞬でも皆様の気を惑わすことが起こってしまい、本当に申し訳ありませんでした。

何かありましたらご相談に乗れることがありましたらご協力させていただきますので、ご連絡頂ければと思います。

では、長くなりましたが、皆様もLINE乗っ取りにはお気をつけください。

トリエユウスケ



皆さんもお気を付けください
それにしても、バイク、財布、今度はアカウントまで盗まれるって息子はどうなってるんでしょう




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする