goo blog サービス終了のお知らせ 

木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

chatGPT

2025-04-22 17:35:06 | ネット

10日から韓国へ行っていた娘が今日帰ってくる

それに先立ち昨夜 猫の写真でchatGPTに色んな画像作ってもらった なんて訳の分からないlineが届いた

 

この写真を元にした写真のようだ

まず失敗作

何が失敗なのかわからんかったけど多分マイケルとマルコの位置と絵の配置が逆だからか

一応成功作は

なんかすげー って思っちゃった。

chatGPTって何者?

前にもエレベーターの中に貼る住民へのお知らせを娘に頼んだらびっくりするほど上手な文章をこしらえてくれた

それもchatGPTに頼んだのだとか

上手に使いたいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し

2025-04-16 17:47:32 | ひとりごと

パソコンの前でやることがないとお気に入りの中の自分の記事に飛ぶ
そうすると昔の自分に会える
ここに記してある記事は自分が好きな記事でありその時の自分に戻れる
記事も読んでコメントも読む 懐かしい・・
それが終わるとその翌日の自分を見る 何をバカなことを言ってるのだ と思うことは滅多になく
また次の日も大抵の場合僕は幸せだったと認識するわけだ
もちろんそこにもらってるコメントの力も大きい
そんなことを繰り返してるとあっという間に時間が過ぎる
多くの場合幸せのまま
そんな時間を与えてくれていたこの場がなくなるとか

 

最初は「さるさる日記」で始めた
まだ離婚する前49歳くらいだったかなぁ
読者からの反応なんてほとんどない  でもある時メッセージが届いた
誰かが反応してくれたことがうれしくて掲示板を張り付けた
これにはコメント欄が無くて不便だったけどその掲示板に色んな声を載せてもらって楽しいブログ生活が始まった
インフォシークとかミクシーなんかも少しやってたけど落ち着いて日記を書けるところがよかった

さるさるも突然終わりを迎えた
で、gooに来たわけだ

失ったものもあるけどたくさんのものをもらった
忘れられない人も何人かいた
だから離婚しても一人の寂しさを感じたことはあまりない

 

今僕の処女作を見てきた(笑)

 

2003年09月13日

愛する結婚 愛される結婚

49年生きてきて沢山の人と知り合い 別れてきました
過去のデータを引っ張り出してきて
僕の好きだった人 嫌いだった人
もう一度振り返ってみようと思います
最初の今日はなんといっても長い付き合い 妻です

彼女はいいました
「愛する結婚 愛される結婚あるけれど 私は愛する結婚しちゃった
 あなたは愛される結婚だったから いいよね」
僕は愛する結婚したつもりだったのですが 相対的に見たら
愛される結婚だったのでしょうか?
でも彼女の僕への振る舞い・・本当に愛する結婚だった?
もうすこし信じて欲しいと思うことがある
彼女は僕と結婚するまで一度も振られたことがないという
プライドがそうさせるのか 仕事以外で女性と話さないでくれ という
僕はネットで知り合った人と会ったことがある
それを知った彼女は烈火のごとく怒った
「私がそうしてもいい?」って 僕は
「僕と同じ気持ちならいい」
でも納得はしてくれません
僕の一番長く愛した人 彼女は今 心ちょっと離れたとこにいます
 
 
やはり「。」は使ってなかったですね
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験・四連発

2025-04-07 17:51:36 | 社会

4月1日に母の弟の嫁さんが亡くなり2日に通夜 3日に葬儀に出席してきました
母の通夜にも脚が悪いながらも出席してくださってたのですが母の妹と同じようにお風呂で亡くなったそうです
88歳でした

名古屋ではまだ斎場の混雑ぶりはひっ迫してはいないのかもしれません
但し葬儀の開始時刻が朝8時半 これは僕自身初体験
それと普通は火葬場から帰ってからの初七日法要が葬儀の読経のあとそのままついでになされたこと
これもひっ迫の結果かもしれません これも初体験
それと棺の中のおばさんが普段着だったこと いつも気に入ってた服だとか 白装束は足元に安置してあるとのこと これも初体験
そして火葬場がこの4月から名古屋第二斎場になったこと
http://nagoya-city-daini-crematorium.jp/
近代的な綺麗な斎場でした ここも初体験

今日は母の命日だったのでお寺のご住職が来てくださって読経を賜りました
その際最近の葬儀事情をちらほらと
今日も本当は10時に来て下さる予定でしたが葬儀の予定が入り8時半の到着でした
昨日みぃが来てくれて仏壇廻りの整理・選択してくれて そして僕は捨てることのしんどさをまた味わいました
しなきゃいかんことは重々わかっているんですけどね その僕を身近にする彼女もしんどかったと思います
で、捨ててもいいものかどうかわからんものを住職に質問
かなりのものを処分できそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【百田尚樹】※この動画が削除されたら、そういうことです※ 【日本保守党 有本香】

2025-04-02 01:37:47 | 日本

【百田尚樹】※この動画が削除されたら、そういうことです※ 【日本保守党 有本香】

 

ここ名古屋では亡くなって普通に翌日お通夜でその翌日葬儀があって火葬場でお世話になる

少なくとも昨年11月の母の時はそうでした

でも東京や大阪はそうではないのですか?

この動画で百田さんは大阪では母の遺体を焼却するのに一週間ほど待たされたと言い

東京では下手すると二週間待たされるとか

しかも東京での焼却は民間会社でそこに中国人が絡んでて恐ろしいことになってきてると

 

この動画の一番言いたいことはおそらく最近死亡する人が多くその原因の一つになってるのがあのワクチ○ではないか ということなのですがそれを発するとどうもおかしいことになる

間違ってるよね

 

最近日本保守党が何かの標的になっているようです

最初に担いだ飯山女史がビックリするくらいの反旗を翻し大揉め

離れてみている人間にとっては娯楽みたいなものですが百田、有本両氏にとってはうるさいことでしょう それで飯山さんを訴えたとのこと それで女史は裁判用のカンパを集めこれが詐欺ではないかということが言われています

この動画で両氏は言ってますが彼らにはお金があってこれから先も遊んで暮らせる余裕はある でも自分はふんぞり返っているその間に日本が壊れていくのを見るのは忍びない だから党を立ち上げた  これはその通りだと思う

僕にとっては青山繁晴同様信じられる人たちにように思う

日本をこれ以上貶めてはなりません

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の部屋

2025-03-31 18:06:03 | ひとりごと

なかなか整理できないまま4か月経ってしまいました
母の部屋はみぃが大まかな整理をしてくれたまま僕自身では遅々として進まず
でも彼女のおかげでタンスの中身などは妹のところへ行ったり廃棄したりでほとんどなくなり全体的に見て半分くらいは済んでるのにその後は・・
昨日は、久しぶりに来た彼女にアルバムを目の前にドンと置かれました
だよね 整理しなきゃいかんよね
僕は片付け仕事が大の苦手
どうもその場に臨むと人が変わってしまうくらい不機嫌な顔をしているようです
自分で見れないので不確かではありますが多分間違いないでしょう(笑)
母の数々の写真、亡き父の写真、残念ながらこれらに僕は未練はありません。
自分や子供たちが一緒に写ってる写真を横に置き、妹の写真、そして僕の別れた嫁さんの写真は娘に選択してもらって残すものと廃棄するものに分けるつもりです
自分の結婚式の写真にもびっくり そういやぁこんな時代があったんだ
結婚というものにあまり期待してはいなかったと今思っても冷静な心持だったような気がします
でも離婚というものは自分には絶対無縁だという気持ちも本当でしたね
人生わからんものです 多分嫁もそれは一緒だったはず
それがこんなに立派に二つに分かれてしまったのです

でも僕はそれからの方が楽しい人生を送ってるような気がします
子供と特に娘と離れてしまうことは結構な寂しさだったのですがブログやってたんで愚痴を発信したりまた反応をもらって、そんな頃の僕のブログは結構な花盛りだったようにも思います
ありがたかったぁ
読んでくれた人には感謝しかありません

ああ、話はそれましたが
母の部屋をどうするか 仏壇はどうするか
みんな僕の勝手です
この部屋を貸さなくてもやってはいけます
どうしようかなぁ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活へ

2025-03-28 08:38:42 | 友達



まだ内緒にしといてくださいと言っていた彼の奥さんが彼の代わりにFBを更新しましたので僕もここで応援します

火葬場という言葉を聞いて戦慄しています

ここで止まって復活に向かって欲しいと思ってます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告

2025-03-26 23:08:03 | 友達

奥さんからの経過報告あり

24日に両足膝下切断、膝はなんとか残せたものの思った以上に筋肉の状態が悪く二次感染もあり得る 手の方はまだどんな治療になるかわからない とのこと

なんとかこれ以上に失う事がないように後は天に祈るのみです

 

すみません

読んでくださった方、彼のために祈ってやってください

 

 

ありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青天の霹靂

2025-03-24 00:53:40 | 友達

レンサ球菌感染症で一番元気な友達が病院のICUに緊急入院したと聞かされたのが先月の24日

9日前に4人で昼食を共にしたばかりだった
何も予備知識のなかったその病気は大変な難敵だったようだ
連絡が途絶えたままその後の様子を他の友達に尋ねたのだが様子はわからないまま
それが日曜の朝彼のラインを使った奥さんの言葉で打ち破られました
 
やはり経過を報告しなくてはなりません
明日両足切断の手術が決まりました
その後、手も処置に入ってゆくと思います
残念ですが乗り越えてゆくしかありません
 
あー君はあの元気さで征服し続けた山への思いを断念し
違う人生を生きてゆくことになるのか
俺は悲しいよ
でも帰ってきてくれ
行かないで戻ってきてくれ
切に願う
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員の所得税

2025-03-21 12:59:01 | 政治

本当なのかなぁ と思ったんだけど他のサイトでも同じ話を聞いたので多分嘘ではないと思います

 

だとしたら許せますか?

また新しく退職金にも増税する気満々の石破にあきれてものが言えません

でもその調子で頑張れ

国民の石破下し、自民党からの離脱判断の助けになるはず

もう少しで日本はよくなるはず

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋でカラオケ

2025-03-17 16:52:00 | 友達

もう10日ほど経ってしまいましたが8日(土)に関東からsakeさんが遊びに来てくれました。
男女の一対一ではございません。
彼女の目的は僕ではなくカラオケとみぃとの交流
みぃはいつもsakeさんの記事を読んで感心していることが多くそれを知っておられるsakeさんも興味を持ってくれてたんだと思います
四時半に落ちあって三人で食事をして六時から閉店の十時までの長丁場
楽しかったです
10年ちょいとの誤差はありますが同じ時代を生き抜いてきてますから共通な音楽嗜好もあってお互い全く知らない曲はあまりありません
ただし僕が小学生だったころの舟木一夫の「北国の街」は知らなかったようです
ホントはその類の僕のレパートリーは山のようにあるのですが遠慮して 太田裕美やあいみょんなんかも歌ってました

sakeさんの記事です 
https://blog.goo.ne.jp/sakehamachi/e/4c82e0151344648028cbd2269179cca0

 

北国の街★舟木一夫

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする