goo blog サービス終了のお知らせ 

スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

5月1日

2025-05-02 01:56:15 | 日記
5月1日日記。
疲れが残る。仕事中に昼寝してしまいそうになった。どうも疲れやすい。ただ明日が終わると4連休(出勤する日はあるが)である。それを楽しみに頑張ろう。
「トランプ関税」の騒動はまだ続く。トランプ大統領は「中国の習近平国家主席が私に電話をかけてきた」と発言し、中国側がそれを否定する一幕があったが、今度は中国の国営メディアが「アメリカ側が中国に接触をはかろうとしている」という報道をした。何だか「先に我慢できなくなった方が負け」とでもいうような展開になってきている。ただ関税によってアメリカ側も重大な影響を受けるのは確実なようで、アメリカのゼネラルモーターズ(GM)は業績の予想を下方修正した。日本がどうやって交渉をまとめるのかが注目される。
ウクライナ情勢は前線は一進一退のままである。なかなか大規模に戦線が動くのは難しくなり、本当に第一次世界大戦の末期のような状況になってきている。ウクライナはアメリカとの鉱物の協定文書に署名したが、ここに安全保障に対する文言は入っていなかったようで、ウクライナとしては悩ましい状況である。中東のガザではイスラエルの攻撃が続く。イスラエル軍がガザへの援助物資搬入をとめてから3カ月目が近くなった。餓死の危機が迫っている。
コロナについては新しいニュースはなかった。
4月30日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。