ダイサギ2024その12 2025-01-01 00:33:53 | 日本の野鳥 もう日付は年をまたいでしまったが。今年の最後を飾るのはダイサギである。餌を探しながら歩き回っていたところ。来年は働き回ることも必要だが、サギのごとく組織を俯瞰しながらも頑張っていきたいものである。 ダイサギ2024その11 « 12月31日 | トップ | 謹賀新年・1月1・2・3日 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (だんちょう) 2025-01-01 14:29:24 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年早々天気の良い札幌市内の朝でございました。今年もたくさんの楽く心躍る記事を楽しみにしております。ダイサギは白くて清いです。空を飛んでいる姿はやはりアオサギよりもダイサギの方が美しいと感じてしまいます。 返信する ありがとうございます。 (スウェーデン) 2025-01-03 16:55:42 だんちょう様ありがとうございます。実は新年早々にインフルエンザにやられてしまい、ぐったりしておりました。今は解熱してきています。また本年もよろしくお願いいたします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本年もよろしくお願いいたします。
新年早々天気の良い札幌市内の朝でございました。
今年もたくさんの楽く心躍る記事を
楽しみにしております。
ダイサギは白くて清いです。
空を飛んでいる姿はやはりアオサギよりも
ダイサギの方が美しいと感じてしまいます。
ありがとうございます。実は新年早々にインフルエンザにやられてしまい、ぐったりしておりました。今は解熱してきています。また本年もよろしくお願いいたします。