スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

カワラヒワ

2022-02-17 23:54:42 | 日本の野鳥






そしてこちらは初めて見かけた鳥。緑色の鳥で、調べると「カワラヒワ」らしい。冬場には国内の北の方から南に降りてくるようで、この鳥も暖かくなったら北に行くのだろうか。
Wikipedia「カワラヒワ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ2022その2

2022-02-17 23:03:54 | 日本の野鳥






朝出勤の途中で「ニー、ニー」という鳴き声が聞こえ、そーっと探してみる。ヤマガラを見つけた。木の枝を何回もクチバシでコツコツ叩いているところ。正面から綺麗に撮れた。
ヤマガラ2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

690日目

2022-02-17 22:41:03 | 日記
690日目。疲れがたまっていてちょっとぐったりしている。
東京都の新型コロナウイルス感染者数は17864名。先週木曜日(2月10日)は18891名なので、また少しずつ低下はしている。PCR陽性率は40.2%。少しずつ感染の波は引きつつあるのだろう。ただ死者は24名。また都内で「ステルスオミクロン」と称されるBA.2株が初めて確認された。デンマークなどで急速に置き換わりが見られた変異株である。感染が下がっていくとしても、その低下速度が極めてゆっくりである可能性があり、そうなると3月-4月ごろまでダラダラと流行が続くという可能性も残っている。自宅療養者は92495名、入院・療養等調整中が78738名である。また全国の死者は271名であり、これは1日の死者としてはコロナ流行始まって以来最多の人数である。
感染が深刻な大阪の感染者数は13912名。そして死者は過去2番目の多さとなる54名となってしまった。ECMOnetの「国内のCOVID-19重症者における人工呼吸器装着数(ECMO含む)の推移」で大阪府を見ると、大阪で人工呼吸器使用中の患者は148名にまで急伸しており、グラフの上昇していく角度は恐ろしい急角度になってきている。被害が少しでも少なくすむことを願うが。。。
ECMOnet
689日目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク2022

2022-02-17 22:22:51 | 日本の動植物






ついにやっと咲き始めた。マンサクである。フクジュソウ同様、昨年と比べると2週間ほど遅い。名前の由来「まず咲く」の通り、ここから色々な花の開花が始まっていくと信じたい。
マンサク
フクジュソウ2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永谷園「冷え知らず」さんの生姜カップとん汁

2022-02-17 02:22:30 | 日本の食品




そして夜が遅くなるとカップスープである。永谷園の「冷え知らず」さんシリーズ。これは豚汁で、生姜が効いていて美味かった。ただカップスープにしては妙に重いな。。と思っていたら、下写真のように具も味噌も全部フリーズドライではなく「生」なのである。この2つの袋をカップにあけてお湯を注ぐ。ただ味はその分しっかりしていて良かった。お勧めできる。
永谷園 「冷え知らず」さんの生姜鶏しおレモンカップスープ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

689日目

2022-02-17 02:07:23 | 日記
689日目。仕事が立て込んで本当に疲れた。同僚の力もあってどうにか乗り切れた。同僚に感謝である。
東京都の新型コロナウイルス感染者数は17331名。先週水曜(2月9日)は18287名なので、全週の同じ曜日より下がるのは8日連続となる。PCR陽性率は40.7%でこちらもわずかに減った。今現在も大変な状況であるが、それでも大本の数字が下がる傾向なのは喜ばしいことであるのは間違いない。ただもう少し早く下がって欲しいところであるが。。死者は21名で、またしても最多を更新している。自宅療養者は82342名、入院・療養等調整中が82735名である。
大阪の感染者数は12467名で死者が38名。死者が伸び続けている。通算で3455名となった。病床逼迫は恐るべき状況が続いているようである。国立病院機構近畿中央呼吸器センターに勤務する倉原優医師が、現時点での大阪の軽症中等症病床が陥っている現場を書かれているのでご一読あれ。オミクロン株が重症化率が「低い」と言っても、別に肺炎が起きない訳でも死亡者が出ない訳でもないようだ。まして率が低くても、その分感染者数が増えれば結果は同じである。
Yahoo!ニュース「大阪府の新型コロナ病床使用率100%超とはどういう状況か 軽症中等症病床の逼迫の現状」
688日目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする