スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

ブラックコーヒーその65

2022-02-16 00:48:22 | 日本の食品


そして仕事がたてこんだ時はブラックコーヒーに頼る。これはフェアトレードを売りにしたメーカーのもののようで、Zenshoとはいったい。。と思って調べてみたら、いつぞやの「モリバコーヒー」を運営している会社であった。確かにあちらもフェアトレードであった。漢字で書くと「善祥」らしい。ちょっとお高いがコクの深い味のような。
Wikipedia「ゼンショー」
モリバコーヒー
ブラックコーヒーその64
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

688日目

2022-02-16 00:25:20 | 日記
688日目。まだ先行きは見えない。仕事上の人に、かなり久しぶりに会うことができた。疲れたが、直接でないと伝えられないことがやはりある。
東京都の新型コロナウイルス感染者数は15525名。先週火曜日(2月8日)は17113名なので、これで7日連続で「前の週の同じ曜日」よりも減っていることになる。PCR陽性率は40.9%のままで動いていない。高齢者施設などでクラスターが多発しているが、もうニュースにすらなっていない。近隣の小学校では、同僚によれば「最近は、週に2つくらいのペースで学級閉鎖が増えている」のだそうで、かなり感染拡大は深刻である。一応、東京都の感染者数は総数では減り始めているということにはなっているが、まだ安全圏に入っているとは到底言えない。自宅療養者は83749名、入院・療養等調整中が76750名である。死者は16名で、今年最多になってしまった。
そして東京以上に危機なのが大阪である。本日の感染者数は12597名。先週火曜日(2月8日)が11409名なので、先週よりも増えてきてしまっている。ECMOnetを見ると、人工呼吸器使用中の患者が129名にまで増加している。そして死者が42名。死者は通算で3417名になり、東京(3333名)をはるかに超えている。人口比を考えれば、人口当たり死者ではさらに差が開いて大阪の方が多い。高齢者の死者が多いが、大阪よりもはるかに高齢化率が高い県でも死者を抑えている県はあるので、大阪の状況は一体何が起きた結果なのか。事後の検証が必要と思われる。差し当たってはどの県も、まずは感染抑制に全力を挙げる必要がある。
687日目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする