(久々にだらだら長文ブログです、あしからず)
いつまで続くのかコロナ禍…
お出掛けも減らしてるけど、旅行は全く一切行っておりませんでした。
それが10月より感染者数が減ってる!
しかも秋!紅葉!
ピッタリの時期じゃない?となり。
テレビで見ていて行きたいなぁと思っていた足立美術館に11月に行くことにしました。
いや、せっかく島根に行くなら出雲大社も行こう!それから以前友人からとても勧められた八重垣神社にも行くことに。
一泊二日にしては移動距離が長く、いっぱいいっぱいのスケジュールです(^_^;)
けれど、
わーい(^o^)旅行!久しぶりで嬉しい!!
そういえば海外はこのところ行ってませんし国内も久しぶりなので、飛行機も超久しぶりでした☆
なので、eチケットのQRコードでピッと入れるようになってるなんて、超便利~!と感動✨
まずは飛行機の窓からの大山♪
わー、11月なのにもう雪かぶってる~!
アップで。
そして出雲空港から空港バスで…
ってギューギューやし(◎-◎;)
予定通りのバスに乗れたので良かったですがギリギリ乗り込めたという感じ…
乗務員のアナウンスでは、ものすごい人出で到着まで2倍の時間がかかる、一畑電車の手前で降りると早いとのこと(笑)
ということで一畑電車の手前で降りましたらちょうど大鳥居が♪
そこから出雲大社より少し手前を海の方へ歩きます。
そこから出雲大社より少し手前を海の方へ歩きます。
目指すは稲佐の浜☆
出雲蕎麦のお店はいずれも大行列で10軒ほど横目に見ながら向かいます。
稲佐の浜の弁天島に到着。
こちらも何十人も人がいて混んでましたが、わずかな一瞬だけ人気が無くなった瞬間に撮りました。
岩の左手に砂を取ってる人が居て左端をカットしてます(笑)
というのも、こちらで砂を取って出雲大社の素鵞社(そがのやしろ)に持って行くというのをされるそうで皆さん砂を取ってらっしゃいました。
相方もそれをやりたいとのことでジップロックを持参してました。
私は砂にそんなに興味はなく弁天島に来れて嬉しかったのですが、とりあえず砂も取っておきました(笑)
(前回参った時は台風でw、稲佐の浜に誰も居なくてラッキーでしたがゆっくりも出来なかったのですよね…💦)
そこから行きとは別ルートを通り出雲大社へ。
途中、出雲阿国のお墓がありました。
(上がってませんので詳細不明)
そして出雲大社へ到着。
参道もかなりの人でした💦
大きな木が紅葉していて美しかったです。
拝殿も「初詣か!」という人出で並びました。
それでも写真を撮る私(笑)
それでも写真を撮る私(笑)
人々が入らないよう撮ってるので屋根のみの写真。
裏側から。
こちらはとても神聖なエネルギーを感じました✨
造りが本当に美しいです✨
あ、もちろん西からも拝みましたよー
神楽殿へ向かう途中の紅葉。キレイでした☆
そして神楽殿。
立派な大注連縄です!
以前この大注連縄の下から硬貨を挟もうとして友人にそれはNG!と怒られたのを思い出しました(^_^;)
その後、拝殿の方へ戻って砂を納めるべくスサノオノミコトの素鵞社(そがのやしろ)へ向かうのですが…
何処まで続くの?という長蛇の列!( ̄□ ̄;)
1時間どころでは済まないな…
ということで必要なら私は並んでも良かったのですがやりたいと言い出した本人が却下とのことでやめました(笑)
御朱印もこんな感じの行列で却下(笑)
何にしてもお正月のようでした。
(お正月はもっとすごい人出でしょうけど)
予約している夕飯まで少し時間があったので古代出雲歴史博物館へ。
こちらは初めてでしたが興味のある所を凝視して、サクッと済ませました。
もちろんここが一番興味深いところ。
こちらも人が居たのでなかなか良いショットが撮れず。
にしてもこの模型はずっと眺めてたい感じでした。
長くなったので美味な夕飯写真はカットします。
けれど博物館からホテルへの一畑電車がイケてたのでラスト一枚だけ。
ジャーン!
木の温もりを感じる、個室風なワンマン電車でした☆
こちらは二人掛けですが、向かいは四人掛けでしたよ☺️
(とはいえ電車もそこそこ混んでいたので四人掛けは相席されてました)
翌日の足立美術館へ続く。
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆