goo blog サービス終了のお知らせ 

15,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

gooブログ閉鎖に伴い『はてなブログ』へ引っ越しましたhttps://pompo34.hatenablog.com/

ローズホワイトローション

2018-12-01 08:58:00 | 無添加化粧水ローズホワイトローション

再販に向けて製造していた『ローズホワイトローション』が完成しました!!



通販サイトは⇒こちら


さてローズホワイトローション、以前書きましたようにリクエストを頂いて再販に至りました。


そもそもは自分の肌が弱く、市販の化粧水は使えないものが多かったこと。また、心斎橋サロンの頃のお客様にも私と同じで市販の化粧水が使えない方、アトピーやアレルギーの方が多かったので

「ならば作ろう!」となり、天然由来の成分にこだわって作ったのでした。


そんなローズホワイトローションは、ローズウォーターがベースで美白のために作ったのでローズホワイトローションとなっています。

で、以前も通販を行っていて関東のお客様より「全般的に美白の化粧水は乾燥しやすいけど、このローションは乾燥しないの?」とお問い合わせを頂いたことがありますが。

美白の化粧水は主にビタミンC誘導体が配合されている事が多く、それが乾燥に繋がりやすいです。

こちらのローションはビタミンC誘導体は含まず、αアルブチンをはじめ生薬やハーブでの美白作用、またヒアルロン酸など保湿成分が入っているので大丈夫です、とお伝えすると

ローズホワイトローションを気に入って頂いて、その方のお母様にも使って頂くことに(*´∀`*)
そんなこともありましたが…


先日もお客様に「通販サイトも作りますが、とてもショボいです」と伝えると爆笑して頂けたのですが(笑)
今のご時世にしては会計がお振込のみというアナログで申し訳ございません。ご了承くださいませ。


以前は天然由来成分でのお化粧水を探されている方がちょこちょことローズホワイトローションを見つけてくださって、各地からご注文を頂いていました。
その方々のコメントとご年齢もパンフレットには載せさせてもらっておりますが、年齢はその当時のままでございます(^_^;)


そんな美白もできるローズホワイトローションの保湿度はというと。

平均的なしっとり度の目安としては混合肌でしたら1度塗りか、目の回りだけ2度塗り。
乾燥肌の方は2度塗り。
超乾燥肌の方は冬だと3度塗り、という感じでしょうか。

ボディミルクが好きではない方がボディローションとしてお顔と共に体にも使って頂いたりしています。


というで、通販サイトは⇒こちら
また、ホームページにも過去のお客様からのコメントをアップしておりますを



【ローズホワイトローション】
200ML 3,900円(税抜)

石油系合成界面活性剤不使用、鉱物油不使用、合成香料不使用、無着色、パラベン不使用、アルコール不使用

≪全成分≫
全成分:水、グリセリン、BG、ローズウォーター(ダマスク薔薇花水)、ベタイン、1.2-ヘキサンジオール、トレハロース、αアルブチン、ツボクサエキス、シャクヤク根エキス、オウゴン根エキス、ユキノシタエキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、テトラヒドロジフェルロイルメタン(還元型クルクミン)、ワイルドタイムエキス、グラブリジン(甘草由来)、クズ根エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、アロエベラ葉エキス、テトラヒドロピペリン(黒胡椒由来)、クロレラエキス、ポリクオタニウム‐61(リピジュア)、ラウリル酸ポリグリセリル-10、ココイルアルギニンエチルPCA



☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆

定休日を設けます&ローズホワイトローション

2018-10-24 20:58:00 | 無添加化粧水ローズホワイトローション

今日のバラ♪


何人かのお客様より「定休日いつになるの?」とたずねられたりしていたのですが、やっとこさ決まりました。

11月からですが、

毎週月曜日と、第1・3日曜です。

11月に入ってからホームページを書き換えますね(^-^)

今後、変更などありましたらこちらとホームページにてお伝え致します。


また、心斎橋サロンの頃に好評でした化粧水、『ローズホワイトローション』が復活します。

私は移転後に作る気はなかったのですが、心斎橋サロンに通って頂いていたけど今は距離的に通えない方や、お子様が産まれたりして通えなくなった方、
またあの化粧水を愛して下さっていた方々より、私の休業中からメールでラブコールを頂いていまして。

サロンをオープンしてからも何人かの方にまたラブコールを頂きまして。
「他の化粧水では駄目なの」と書かれているのを見ると…

「 そんなに言ってもらえるなら、作るわ!( ̄ー ̄)」

ということになり…まもなく完成します。

以前の物より美白ハーブを増やして美白成分の代表格αアルブチンを追加しています。

でもこれまでと変わらず、基本的に天然由来成分で作っています。
『肌に優しいのに、美白と保湿が出来るしっとり化粧水』となっております。

また完成しましたらこちらとホームページに掲載しますね(^-^)

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

・TEL 072-253-8575

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆

引き続き 美容化粧水☆

2010-11-18 18:52:03 | 無添加化粧水ローズホワイトローション

昨日は急いで書いて「詰め込み」という感じになってしまいました(^_^;)
ということで、昨日アップしたローズホワイトローションの補足です。


そもそも、エステで取り扱う化粧品の中には合成界面活性剤不使用とかパラベン・着色料・香料不使用といった肌にダメージを与える成分が入っていないものが市販のものよりは多くあります。
すごく多い訳ではないですけど。。。
ないよりはいいです。ありがたいです。
(最近は市販品でも一部出始めてますね)

で、そういったものって合成成分でなく天然由来成分を使用するため価格も高いです。
(合成成分の化粧品はほんっとう~に安い!)

そして高くつく天然由来保存料などを使用しているせいか?
そういう化粧品は美白や老化予防などの有効成分が数種類しか入っていなかったり…

美白だったりアンチエイジングだったりする成分がもっと沢山入ったものが欲しい~!

もちろん合成成分が入ってないやつがいい!((w´ω`w))


そこで、以前に書きましたが(過去ログ『汗疹』『つづき』)、マニアックにこだわりの材料で手作り化粧品を作ったりしていたのですが毎回上手くいくとは限らず。

そんな中ビタミンC(もちろん低分子)が多く入ってると刺激あるなぁとか感じ始めまして。
私の肌が弱いからですが(;´∀`)

規定範囲内の分量でも汗疹や花粉症・黄砂で肌がかぶれてる時はNGなのです(;´∀`)

それで、生薬やハーブといった植物に着目。
精油も植物由来ですしね(*´∀`)

植物はエネルギーも高く、肌にも穏やかな作用です。

なおかつ美白や老化防止もできれば。

お客様もお肌の弱い(薄い)人多いしなぁ~。

Dscf0001 と、いうことでやっとこ完成です
(写真を撮りなおしました)

私個人的には植物の優しいエネルギーを感じます♪

ちなみに香りなのですが、ベースがダマスクローズウォーターの香りでそこにセントフォーリアバラエキスが加わっています。
軽く愛らしいバラの香りと、やや重いバラの香りのミックスで、化粧水を付けてしばらくのあいだ香る感じです☆


サンプルもお渡しできますので、ご興味のある方はサロンに来られた際にでもお伝えください。
サンプルをお送りすることも出来ますので(送料のみ120円かかります)お申し付けくださいね。

通販の方はホームページから通販のサイトに飛んでくださいね~


美容化粧水♪

2010-11-17 20:28:13 | 無添加化粧水ローズホワイトローション

Dscf0001_2 本日届きました~!!

やっと完成しました、美容化粧水『ローズホワイトローション』です。


17種類の美白やアンチエイジングに効果的なハーブや漢方のエキスを配合しています。

もちろん、メインは植物エキスですがヒアルロン酸もたっぷり入っていますので保湿もバッチリです☆


合成界面活性剤不使用、鉱物油不使用、合成香料不使用、無着色、パラベン不使用、アルコール不使用なので、

市販のお化粧水はかぶれやすい、荒れてしまうという方にも安心してご使用いただけます。

アトピー肌や敏感肌の方、妊娠中で肌の状態が思わしくない方、子供さんにも使っていただける天然化粧水です。
(常に血がにじんでいるようなアトピーさんは一度パッチテストしてくださいね)

容量はたっぷり200mlです。

市販のサイズだと2ヶ月ほどで使い切るかと思いますが、こちらは乾燥肌の方で約4ヶ月を目安としています。
乾燥肌でなければ5~6ヶ月もつかもしれません?
(乾燥肌の方は重ね付けしてくださいね)

雑菌が入りにくいようにポンプを採用しています。
また定価を抑えるためにボトルもシンプルです。

制作費を考えると(良いエキスをふんだんに使用してるので原価高いです)、この値段で売るアホは私以外にはいないのではないかと思います。
(他サロン様が販売されるとしたら5,500~6,000円で設定されるかと思います)


ともかく、良い質のものを少しでも安くご提供させていただきたくて。。。

ローズホワイトローション 200ml 3,900円(税抜き)です。

私は冬は肌がかさかさになるのでボディにも使用しますっ


ということで、今後ともよろしくお願いします(ペコリ)。


とりあえずアップでした!
(とりあえずの割りに長いという、笑)

つづく。。。