紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

新刊が出ました!

2008-06-27 05:45:45 | 2・仕事の周辺
パリ・ドイツ旅行の前にもお知らせしましたが。昨日あかね書房の編集の方とお会いして、「バアちゃんと、とびっきりの三日間」を頂いてきた。
久しぶりの新刊本。前の記事に紹介文をのせたので、読んでくださいね。

自分の書いた原稿が、絵描きさんに絵を描いて頂き、本という形になった瞬間にいつも思うのは、自分だけしか知らなかった世界が、他の人にも開かれたなあということだ。
それは嬉しい反面、こわいことでもある。
とくに今回の本は、私の母をモデルにして書いているからだ。
紹介文にも書いたし、このブログにも書いてきたけれど、母はインスリン注射が必要な重度の糖尿病で、認知症をわずらっている。
もうこの本を読むことはできない。もし本が読めたら、喜んでくれるだろうか。喜ぶより、こんなことを書いてと、困った顔をするかもしれない。

書きながら、いいかなあ、こんなことを書いちゃってもいいかなあ、といつも自分自身や母に疑問符を投げかけていたような気がする。
でも、最終的に思ったのは、誰でもいつかは年をとり、体や頭がおとろえてゆく。それは恥ずかしいことでもなんでもない。生きているものの宿命なのだ。そして、そういう姿を見せることで、母は(以前は父も)、子や孫に何かを伝えてくれているのだと思えるようになった。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマゾンに注文~ (久我山散人)
2008-06-27 08:59:49
読んだらアマゾンにレビュー書くね~
返信する
散人さんへ (紅蓮)
2008-06-27 09:23:05
え~、ほんと~?
うれしいです
返信する
Unknown (brasil70)
2008-06-27 09:48:07
早朝から働いているのですね。私は母っこなので、母が衰えていくのをみる覚悟ができていません。
謹んで読ませて頂きます。もちろん購入して。
返信する
brasil70さんへ (紅蓮)
2008-06-27 12:19:32
brasil70さんのお母様はまだお元気なのですね。父の時は、覚悟など全くない時に突然やってきて、うろたえました。覚悟はその時になって、いやおうなくするものかもしれませんね。
返信する
本屋さんにゆきます (史aya子)
2008-06-27 14:23:01
ちょっとバタバタしているので、少しあとになるかも知れませんが。

あたしは兄と年が離れていて、両親が年がいってからの子どもなのです。
特に父は70を過ぎたので、時折不安になります。
祖父母の内3人が認知性だったのですが、当時はそりゃもう、大変でした。

あたしにしっかり、対処が出来るかな?
ご本を拝読したら、勇気が出るかな?

まだまだ先のこと、だとは思いますが。
ふたりともとても元気なので。

そして例え将来、両親が病気になっても、明るく過ごせるように、サポートしたいです。
主人と一緒に読ませて戴きますね。
返信する
サイン (マサ)
2008-06-27 18:18:17
表紙のおばあさん、若くてかわいい。祥太クンは、明るくて賢そうです。
本が手に入ったら、サインしてね。お会いしたときで、いいので。

紅蓮さんの本ですから、温かいお話だと思います。お母さまは、読めたなら、きっと喜んでくれたと思いますよ。
返信する
史aya子&繪e子さんへ (紅蓮)
2008-06-27 22:17:38
人は誰でも、身体や頭がおとろえてゆくものだけど、これは年齢ではなくて、個人差の方が大きい気がします。90歳過ぎでも、知っているおばあちゃんは、子どもや孫、ひ孫たちの面倒を毎日みていたりします。
史子ちゃんは優しいから、先のことを心配しているけれど、両親をみたり、みつつある今思うのは、その時がくれば、何とかなるものだなあということです。とくに、去年介護の真っ最中に、全く身体が動かなくなった時に、強くそう思いました。
返信する
マサさんへ (紅蓮)
2008-06-27 22:19:53
あ~、そんな風に書いてくださって、ありがとう。今回はちょっといろいろ内容的に心配なんですよね。
でも、ぜひ、またみんなで集まって飲みましょうね~。暑気払いかなあ。
返信する
届きました (諏訪ッチ)
2008-06-27 22:31:54
今日の夕方に本屋さんから届きましたと連絡がありました。
明日受取りに行ってきます。
私もサインお願いしますね。
返信する
楽しみ! (さと)
2008-06-28 08:18:08
私もすぐ注文しますね。
サインは東京に行った時にお願いします。

介護には色んな思いが夫々にあると思いますが、子供達にどう伝えたいのか?
すごく興味があります。
返信する

コメントを投稿