鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

6月28日 生態園

2012年06月30日 | 横浜
昨日の続きです。




ハエドクソウ ハエドクソウ科  小さく可愛い好きな花だけど、写真に撮るのは難しい。 生態園の山道の脇に生えている。
全草に有毒物質を含み、蠅取り紙を作るのに利用したことからハエドクソウの和名がついた。1科1属1種で、仲間のいない種なんですね。




シュンランの種子





オカトラノオ サクラソウ科  



ウナギツカミ タデ科



ネムノキ マメ科



チゴザサ イネ科  まだ蕾だが、淡い紫色の花をつける。楽しみだ!



チダケサシ ユキノシタ科



ホタルブクロ キキョウ科  ホタルブクロは、萼片の間に反り返る付属片がある。ヤマホタルブクロは、萼片の間が膨らんでいるだけ。


ホタルブクロ園芸種  萼が花びらに変化して、花びらが二重になっている。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papurika)
2012-07-01 17:48:58
今晩は~、ぴたきさん。

昨日はこちらこそありがとうございました。

ハエドクソウは生態園の観察会か、寺家だったか
ハッキリとは覚えていませんが、見たことが
あります。
とても小さな花ですよね?

オカトラノウが今、綺麗なんですね~。
マクロで寄っても、こんなに真っ白なんて、
何か咲きたてって感じがしますね。

生態園のオカトラノウにもヒョウモンチョウ等が
飛んできますか???
返信する
Unknown (ぴたき)
2012-07-03 11:51:35
papurikaさん、こんにちは。

生態園では今、ハエドクソウが山の小道に
たくさんさいていますよ。

生態園のオカトラノオは、花穂が長く撮りにくいので
苦労します。
時々、ツマグロヒョウモンを見かけるので
トラノオに止まることもあるかもね。
トラノオでよく見かけるのは、セセリ蝶が多いです。
返信する

コメントを投稿