鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

7月25日~28日 原村 蝶、蛾編

2011年07月30日 | 原村
夫が車で木曽に行くというので、私も原村に行くことにしました。
原村で降ろしてもらったら、3日間は一人旅です!
目的地は舟山十字路の先ですが、最初の2日間はアブが多く
何か所か刺され、3日目にやっと目的地に辿り着きました。




スジボソヤマキチョウ



メスグロヒョウモン



ギンボシヒョウモン



ギンボシヒョウモン



ミドリヒョウモン



ギンボシヒョウモン
ヒョウモン蝶は見分けがつきにくいので、
間違っていましたら教えてください。




ヒメキマダラセセリ



コムラサキ雄
初めて見ました。綺麗!




コムラサキ雄



コムラサキ雄



コムラサキ雌
獣糞に5頭程いましたが、すぐ逃げられました。

 


サカハチチョウ夏型



サカハチチョウ春型(箱根)
サカハチチョウは夏になると色が変わります。
この春型は、5月8日に箱根で撮ったものです。




ジャノメチョウ



ヒメウラナミジャノメ



ヒメシジミ雌



ヒメシジミ雌



ヒメシジミ雄



ヒメシジミ雄



ヤマキマダラヒカゲ



コヨツメアオシャク



ウメエダシャク



ベニモンマダラ マダラガ科



ベニモンマダラ



ベニモンマダラ



スジグロシロチョウ


今回、ミヤマシロチョウに出会えるかもしれない。
と思っていましたが、残念でした。そこまで甘くないですよね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papurika)
2011-07-31 15:52:32
おかえりなさい、ぴたきさん(^O^)

沢山のお土産を手に一杯にして
お戻りになったご様子ですね。
さぞかし、いい旅だったことでしょう!

詳しいことはわかりませんが、
ギンボシヒョウモンはヒョウモンチョウの
中でも珍しいのではありませんか?

ヒメシジミがとても綺麗~!
こんな蝶、見てみたいなぁ。

ベニモンマダラは蛾とは思えぬ程
美しいですね。
返信する
蝶三昧! (一人静)
2011-07-31 20:46:26
ぴたきさん、こんばんは。

遅ればせながらブログの開設おめでとうございます!
原村、蝶処ですね。すばらしい蝶(虫目?)散策だったようで!
ギンボシヒョウモンとウラギンヒョウモンの違いは、昨年花虫さんに言われて
初めて知りました。星の並び方で区別できますが、ぴたきさんのはギンボシで
合っていると思います。

更新頑張って下さいと言いたいところですが、あまり最初から頑張り過ぎると
後が辛くなるので、あまり急がないで下さいね。(^^)
返信する
ただいま~ ()
2011-08-01 00:34:26
papurikaさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

ギンボシヒョウモンは、高原では珍しくないみたいです。
翅の裏の写真が無いと見分けられなかったです。

ヒメシジミは環境省のレッドリストに入っていて
神奈川県では既に絶滅していたようです。
群れていたので、ちょっと驚きました。

ベニモンマダラは、飛んでいるときが一番
綺麗でした!

返信する
ご無沙汰してます (ぴたき)
2011-08-01 00:58:18
一人静さん、こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。

ヒョウモンチョウは、初心者の私には難しく
同定するのに時間が掛かりました。
一人静さんに教えて戴いて安心しました。

ギンボシは、初めて歩く林道で見つけたので
この道を通らなければ出会えなかったと、
つくづく思いました。
返信する

コメントを投稿