goo blog サービス終了のお知らせ 

といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

炳霊寺石窟

2014年04月22日 | 旅行
蘭州へ来た目的は、炳霊寺石窟の見学です。
炳霊寺は蘭州から100キロにある黄河上流の劉家峡ダムから更に50キロにある石窟群です。
バスとモーターボートを乗り継いでの訪問です。

黄河の北岸の崖に西秦(385~431)から清(1636~1912)にかけて刻まれた仏像や彫刻が多く残っています。3分の2は、唐代のものだそうです。

かつては、黄河の水量が多い7・8・9月だけに行く事が限られ、はじめて炳霊寺にたった感動は今でもわすれません。その時は、石窟の真下につき足場の悪い所を必死に上りましたが今はすっかり整備されて歩きやすくなっています。


炳霊寺の入り口
独特の奇岩も魅力です
奥に炳霊寺が見えます。
三尊像
炳霊寺最大の唐代の石仏