ネモフィラの花
この時期になると、」つい花を植えてしまいます。
先日 買ったのがネモフィラの花です。春一番に咲くオオイヌノフグリににています。小さい頃から枯れ草の中にオオイヌノフグリの青い花をみつけると春が来たようでうれしくなったものです。
ちょっと ケチって2株しか買わなかったのですが、もうすこし買って鉢を青くすればよかったかなとおもっています。
まぁ 大きくなるのを待ちましょう。
先日 買ったのがネモフィラの花です。春一番に咲くオオイヌノフグリににています。小さい頃から枯れ草の中にオオイヌノフグリの青い花をみつけると春が来たようでうれしくなったものです。
ちょっと ケチって2株しか買わなかったのですが、もうすこし買って鉢を青くすればよかったかなとおもっています。
まぁ 大きくなるのを待ちましょう。
コメント ( 1 )
ダンダダンの肉汁餃子
予定していたお店が、臨時休業でしたので、何気なく入った店です。
店内は若い人でいっぱい。多分 私が最高齢。
そんなことにもめげず、前菜をあれこれ頼み、〆は名物肉汁 焼き餃子。
日本ではほとんど餃子を食べることはないのですが、その名前の通り肉汁たっぷりのおいしい餃子でした。
6個で460円という価格も素敵!今度は最初から焼き餃子でいきましょう。
実は、あまり期待していなかったので、写真をとりませんでした。途中で気がついてとったので残りが2個の写真です。
店内は若い人でいっぱい。多分 私が最高齢。
そんなことにもめげず、前菜をあれこれ頼み、〆は名物肉汁 焼き餃子。
日本ではほとんど餃子を食べることはないのですが、その名前の通り肉汁たっぷりのおいしい餃子でした。
6個で460円という価格も素敵!今度は最初から焼き餃子でいきましょう。
実は、あまり期待していなかったので、写真をとりませんでした。途中で気がついてとったので残りが2個の写真です。
コメント ( 0 )
よかろうの担々麺
先日 久しぶりに以前勤めていた会社のある西新橋、内幸町へ
20年以上通った懐かしい町です。退職してから16年もたちますので、通った飲み屋さんも
喫茶店もほとんどなくなっていました。そんな中、私の好きな担々麺のお店が場所は変わったものの
元気で営業していました。時間がずれて、一人ランチにはよく通いました。
本来 担々麺とはその名の通り、かついで売ったもの。だから汁なしが基本。汁ありには若干違和感を覚えるのですが、
美味しいものは美味しい。
この『よかろう』の担々麺は辛いというわけではありません。辛いもの好きの方にはものたらないかもしれません。
ほどよいからさにコクがあり、後味に来る陳皮(みかんのかわの干したもの)の香りが気に入っています。
久しぶりに食べて満足しました。
20年以上通った懐かしい町です。退職してから16年もたちますので、通った飲み屋さんも
喫茶店もほとんどなくなっていました。そんな中、私の好きな担々麺のお店が場所は変わったものの
元気で営業していました。時間がずれて、一人ランチにはよく通いました。
本来 担々麺とはその名の通り、かついで売ったもの。だから汁なしが基本。汁ありには若干違和感を覚えるのですが、
美味しいものは美味しい。
この『よかろう』の担々麺は辛いというわけではありません。辛いもの好きの方にはものたらないかもしれません。
ほどよいからさにコクがあり、後味に来る陳皮(みかんのかわの干したもの)の香りが気に入っています。
久しぶりに食べて満足しました。
コメント ( 0 )
金沢 イワシの塩ゆで
冬の金沢で食べたもので、記憶に残ったものが2つありました。
1つは、たらの刺身そしてイワシの塩ゆでです。
たらの刺身は2度ほどいただきましたが、1度はそのまま刺身、そして2度めは真子をあえたもの。
東京では食べられない味でした。
そしてイワシの塩ゆで…これも初めてです。最初はにおいが気になるのではと思ったのですが
これは私の偏見だと気が付きました。
程よくあぶらののった新鮮なイワシは、塩ゆでだけでおいしい・・・・。
行かなければ、食べられない味でした。
知らないことがたくさんあります。早く 自由に好きなところへおいしいものを探しての
旅がしたいものです。
もう1かい
1つは、たらの刺身そしてイワシの塩ゆでです。
たらの刺身は2度ほどいただきましたが、1度はそのまま刺身、そして2度めは真子をあえたもの。
東京では食べられない味でした。
そしてイワシの塩ゆで…これも初めてです。最初はにおいが気になるのではと思ったのですが
これは私の偏見だと気が付きました。
程よくあぶらののった新鮮なイワシは、塩ゆでだけでおいしい・・・・。
行かなければ、食べられない味でした。
知らないことがたくさんあります。早く 自由に好きなところへおいしいものを探しての
旅がしたいものです。
もう1かい
コメント ( 0 )
桜新町 サザエさんどら焼き
どらやきをいただきました。桜新町の伊勢屋のものでサザエさんどらやき。
桜新町はサザエさんの町ですよね。こぶりのどら焼きで、ふんわりした食感と程よい甘さ。
丁寧に作られているのが、わかります。
どらやきにはちゃんとサザエさんの顔がついています。
以前から気になっていたので、調べてみました。さざえさんの年齢は24歳、息子のタラちゃんは3歳
ということは、21歳でおかあさんになったということですね。若い!
これなら、お魚くわえたのらネコもおっかけられますね。
ちなみに波平さんは54歳でした。
思ったより、若い磯野家でした。
桜新町はサザエさんの町ですよね。こぶりのどら焼きで、ふんわりした食感と程よい甘さ。
丁寧に作られているのが、わかります。
どらやきにはちゃんとサザエさんの顔がついています。
以前から気になっていたので、調べてみました。さざえさんの年齢は24歳、息子のタラちゃんは3歳
ということは、21歳でおかあさんになったということですね。若い!
これなら、お魚くわえたのらネコもおっかけられますね。
ちなみに波平さんは54歳でした。
思ったより、若い磯野家でした。
コメント ( 0 )
美しいのどぐろ
市場の紹介はまだつづきます。
金沢港・いきいき魚市場でのどぐろを見つけました。ピカピカと光ってきれいなのどぐろたち。
錦織君のおかげですっかり有名になりました。私も知ったのは大人(?)になってから・・・
話はそれますが、大人になってしった主な魚
ししゃも・きびなご・のどくろの順です。(どうでもいい順番ですね。)
やはり、他の魚にくらべていいお値段です。その場で刺身にしていただき、中央のベンチでいただきました。
価格に十分こたえる味でした。
金沢港・いきいき魚市場でのどぐろを見つけました。ピカピカと光ってきれいなのどぐろたち。
錦織君のおかげですっかり有名になりました。私も知ったのは大人(?)になってから・・・
話はそれますが、大人になってしった主な魚
ししゃも・きびなご・のどくろの順です。(どうでもいい順番ですね。)
やはり、他の魚にくらべていいお値段です。その場で刺身にしていただき、中央のベンチでいただきました。
価格に十分こたえる味でした。
コメント ( 0 )
金沢港 いきいき魚市場
金沢市内から車で15分ぐらい走ると金沢港、そして金沢港に水揚げされた鮮魚を競りにかけ
そのまま売るのが、いきいき魚市場です。朝6時に水揚げされた魚は8時に競りにかけられ、
9時に市場の店にならびます。確かにどの魚もいきいき・・・。
近江市場に比べれば、こじんまりとして地元の人が多いのが特徴です。
お願いすれば、さばいてくれて市場の中で食べることもできます。
いかとのどぐろそしてたらを刺身でいただきました。東京ではかんがえられない贅沢です。
そのまま売るのが、いきいき魚市場です。朝6時に水揚げされた魚は8時に競りにかけられ、
9時に市場の店にならびます。確かにどの魚もいきいき・・・。
近江市場に比べれば、こじんまりとして地元の人が多いのが特徴です。
お願いすれば、さばいてくれて市場の中で食べることもできます。
いかとのどぐろそしてたらを刺身でいただきました。東京ではかんがえられない贅沢です。
コメント ( 0 )
加能(かのう)蟹
私は、蟹には詳しくありません。どういうわけか、蟹を食べるチャンスもなく人生で一番多く食べているのは
上海蟹でしょうか?
以前 金沢で食べた香箱蟹に感動して、もう1度食べたいと思っていたのですが、時期がずれて今回は断念。
そして、この時期ならではのズワイガニがたくさんでていました。石川県で水揚げされたスワイガニのをオスを
加能ガニと呼ぶのだそうです。おそらく 加賀+能登の頭の文字をとってつけたと思いますが、なんだか
私は何でもできる・・・可能なカニ・・・(そんなもんいませんが・)と思ってしまうのです。
そんなことはどうでもよく、さすがに金沢の味覚の代表、加能がにの身は甘く、味噌も濃厚で美味でございました。
金沢港いきいき魚市場で・・・。
上海蟹でしょうか?
以前 金沢で食べた香箱蟹に感動して、もう1度食べたいと思っていたのですが、時期がずれて今回は断念。
そして、この時期ならではのズワイガニがたくさんでていました。石川県で水揚げされたスワイガニのをオスを
加能ガニと呼ぶのだそうです。おそらく 加賀+能登の頭の文字をとってつけたと思いますが、なんだか
私は何でもできる・・・可能なカニ・・・(そんなもんいませんが・)と思ってしまうのです。
そんなことはどうでもよく、さすがに金沢の味覚の代表、加能がにの身は甘く、味噌も濃厚で美味でございました。
金沢港いきいき魚市場で・・・。
コメント ( 0 )
冬の金沢 尾山神社
少し前になりますが、金沢に1泊2日で行ってまいりました。列車もホテルもガラガラ・・・。こんな時期ですから当然です。
冬の金沢は2度目です。以前 行ったときには大雪だったのですが、大雪が降った後、日がたっていて雪もちらほら。
写真は尾山神社です。ここだけ雪が残っていました。
尾山神社は前田利家公とまつを祀る神社です。
全国的にも珍しい和漢洋の3つの建築様式が用いられた「神門」です。国の重要文化財にも指定されており、特に、最上階にはめ込まれたギヤマン、そして 日本現存最古の避雷針がつけられています。
冬の金沢は2度目です。以前 行ったときには大雪だったのですが、大雪が降った後、日がたっていて雪もちらほら。
写真は尾山神社です。ここだけ雪が残っていました。
尾山神社は前田利家公とまつを祀る神社です。
全国的にも珍しい和漢洋の3つの建築様式が用いられた「神門」です。国の重要文化財にも指定されており、特に、最上階にはめ込まれたギヤマン、そして 日本現存最古の避雷針がつけられています。
コメント ( 0 )
リストランテ・オステリア
コロナ禍の昨今、われわれのような旅行業もですが、飲食業界も苦境にたたされています。
すこしでもお役に立ちたい・・・などと、考えたわけではないですが、女性3人での夕食。場所は
六本木のリストランテ・オステリアです。
7時でオーダーストップ・8時閉店ですから、集合は5時となりました。
静かで広い店内には私たちの他に2組ほど。
ワイン3杯をいただき、アミューズ・前菜・パスタ・メインそしてデザート・コーヒーまで・・・。
だまって食べることのできない3人でしたから、3時間ではたりません。
一日も早く、かつてのような日常にもどりますように!
すこしでもお役に立ちたい・・・などと、考えたわけではないですが、女性3人での夕食。場所は
六本木のリストランテ・オステリアです。
7時でオーダーストップ・8時閉店ですから、集合は5時となりました。
静かで広い店内には私たちの他に2組ほど。
ワイン3杯をいただき、アミューズ・前菜・パスタ・メインそしてデザート・コーヒーまで・・・。
だまって食べることのできない3人でしたから、3時間ではたりません。
一日も早く、かつてのような日常にもどりますように!
コメント ( 0 )
ひな祭りも近いです!
ひな祭りもちかくなりました。毎年 同じ場所に同じようにお雛様を飾りました。
いくつか小さなお雛様のセットがあり、同じようにかざります。
毎年 同じようにできることは幸せだと最近 つくづく思います。
桃の花はないので、これもいつものように庭の梅を切ってかざります。
いくつか小さなお雛様のセットがあり、同じようにかざります。
毎年 同じようにできることは幸せだと最近 つくづく思います。
桃の花はないので、これもいつものように庭の梅を切ってかざります。
コメント ( 0 )
今日は何の日
わが社のトイレには、歴史カレンダーがかかっています。お取り行先からいただいたもので、じっくり読めるのは
トイレの中ということで、定位置となっています。
かなり古いものから最近のことまで・・・・。
ちなみに2月17日は1600年宇宙は無限と唱え、ローマ・カトリック教会と対立したジョルダーノ・ブルーノが火刑に
なった日だそうです。そして あしたは、1950年に第1回さっぽろ雪まつりが開催された日だそうです。
毎日 楽しんでいます。
トイレの中ということで、定位置となっています。
かなり古いものから最近のことまで・・・・。
ちなみに2月17日は1600年宇宙は無限と唱え、ローマ・カトリック教会と対立したジョルダーノ・ブルーノが火刑に
なった日だそうです。そして あしたは、1950年に第1回さっぽろ雪まつりが開催された日だそうです。
毎日 楽しんでいます。
コメント ( 0 )
森永のパンダダース
パンダのチョコレートをいただきました。
期間限定で、都内の数店舗で発売されているようです。
一口でたべられるチョコをダースといい、それにパンダをかけてパンダースのようです。
しかし、パンダって何を作ってもかわいいですね。
袋の中には2層になったチョコレート、上に押されているのはパンダではなく、森永のエンゼルマークでした。
期間限定で、都内の数店舗で発売されているようです。
一口でたべられるチョコをダースといい、それにパンダをかけてパンダースのようです。
しかし、パンダって何を作ってもかわいいですね。
袋の中には2層になったチョコレート、上に押されているのはパンダではなく、森永のエンゼルマークでした。
コメント ( 0 )
バターのいとこ
バターのいとこは 何でしょう?マーガリンではありません。那須のお土産のお菓子の名前です。
バターをつくるために出る無脂肪を使ったお菓子です。
うすいワッフルのようなものに、バターを使った餡がはさまっています。
口に含むと、バターの風味が口いっぱいにひろがっります。初めていただく味です。
出している会社も、株式会社バターのいとこ。
那須のおみやげにおおすすめです。
バターをつくるために出る無脂肪を使ったお菓子です。
うすいワッフルのようなものに、バターを使った餡がはさまっています。
口に含むと、バターの風味が口いっぱいにひろがっります。初めていただく味です。
出している会社も、株式会社バターのいとこ。
那須のおみやげにおおすすめです。
コメント ( 0 )
ステンドグラスのあるオフィス
先日、旅行の打ち合わせでうかがったある会社の会長のお部屋にすてきなステンドグラスがあるのに気がつきました。
何度も伺っているのに、今まで全く気がつきませんでした。
ある作家さんの作品だそうです。
みごとなステンドグラスにみとれてしまいました。
何度も伺っているのに、今まで全く気がつきませんでした。
ある作家さんの作品だそうです。
みごとなステンドグラスにみとれてしまいました。
コメント ( 0 )
« 前ページ |