ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2019別大2:49:13。

残業後のペース走、

2016-12-20 00:40:28 | ラン(~サブ3静岡2017)


9時過ぎまで残業するとさすがに走ろうかどうしようかと
考えます(^_^ゞ

でもそんなときの調整に備えて平塚駅からの帰宅ランに
変更したので。

基本は速く走って帰る。でも怪我しないように。

と言うことで金曜日のハーフマラソンに備えて
ハーフペースで8kmペース走。

途中の大磯役場前の長い坂の区間はどうしても
ペースがキロ10秒落ちます。ここから再度ペースを
戻すのが本当にしんどい。

これで本当にハーフ走れるのかはいささか疑問。

でも一応、この前練習とは言え90分は切ったので。
平均キロ4'10"ペースで88分くらいは狙いたいんですけど。

何れにせよ走り初めて1年目の総決算です。
一生懸命走ります。
Comment

防府読売マラソンを見て

2016-12-18 21:56:49 | ラン(~サブ3静岡2017)
今日の防府読売マラソンで同じ中学時代の同級生ライバルがサブ3で
走ってました(彼は別府大分でサブ50で走ってる)。

ずっと走り続けている彼と同じように走ることなんて考えてない
(いや、少し考えている...)けど、

僕もどこまでいけるかは試してみたい...

...

ブログを見返すと今日の5kmTTって
先日の1kmインターバルのラップと同程度だったりして^^;

1kmインターバルもう少し速く走らないといけない?
インターバルとしてダニエルさんがいいと言っているからいい?

そんな混乱もありますが、一応3.5か月ぶりの5km PBです。
前回は北海道マラソン1週間前のよこはま月例で19'38"でした。

今は5kmと言っているけど、昔の僕にとっては5,000mの方がピンときます。
400mトラック12周半、高校生にとってはトラックでの最長距離。

1,500mの3周と3/4や、中学3,000mの7周半と比べると
気の遠くなる数字でした。

ラップの基本もキロではなく、トラック1周(400m)。
昔は1周80秒が基本でした(キロ3'20")。

今は1kmTTでも出せるか怪しい数字...

今日の5kmTT 19'08"はトラック1周だと92秒ペース。

90秒ペースだと18'45"
85秒ペースだと17'43"
80秒ペースだと16'40"

80秒ペースは無理でも、もう劇的には伸びないかも知れないけど
18分、17分台へと諦めずに縮めていきたいです。

ちなみに今日の5kmTTのとき、最後の1kmで死にそうに苦しいときに
高校生と思しき集団がすごい勢いでその死にそうなおじさんを追い抜いて
いきました。こっちも本気で走っていたのに(笑)。

遠くでいいタイムを出されるより、
実際に真横で抜かれる方が悔しかったりします。

Comment

adizero takumi senシェークダウン、5kmTT

2016-12-18 13:31:02 | ラン(~サブ3静岡2017)


朝、小五の長男を塾に送り、迎えに行くまでに1時間45分
ほど自由時間。

短時間だから5kmTTをメインに。
今がadizero takumi senをシェークダウンする絶好の?とき。

わっ、かたぁ~
いきなりウォームアップから脛が張る。

どう走ってもふくらはぎに来そうな感覚。
renと似たような感覚を期待してたけど、あれれ…

用心して5km超ジョグしてからTTです。

なるほど、キロ4分切ると途端に印象が変わる。
フラットな着地でピッチを稼ごうとするとよく回る。

蹴るとさらに跳ね返る感じ。
前側のブーストの感じかな?

japanよりブーストの使い方がよりピンポイントなのかな?
一定以上のピッチでフォームに気を使っている限りは
上手くはまるようです。



でも、親指の後ろに豆が出来掛けました。
僕の実力で毎日履けるシューズじゃないな。

後半はMペースで8kmほど流してお終い。
1時間45分きっかりで帰宅しました。
Comment

ウォーリーを探せ、中学卓球新人戦県大会

2016-12-17 12:10:18 | 日記


ウォーリーを探せ状態です。
どこで何時から試合なのか、始まったのか終わったのか?
さっぱり分かりません。
恐るべし卓球。
Comment

ビルドアップの最後にTペースで5km、寄り道帰宅ラン。

2016-12-16 23:50:26 | ラン(~サブ3静岡2017)



こんなに鬼のように寒いのにガーミンからは天気と気温の
表示がなくなっちゃいました。

もともと雨が降ってるのに晴れだったり、その逆も。
気温も適当でしたが… ようやく気付いたか?

今日のテーマはTペース。

日曜はインターバルのつもりが400mレペティション、
月曜はM~Tペースのビルドアップ、
水曜は1kmインターバルと明らかに?スピード意識。

次のレースは一応、久々のハーフなので。

Tペースは4'08"。ビルドアップしていって
最後に最低5kmはTペースで走る。

5kmTTではないけど、あくまでも練習として
フォームを崩さず、ふくらはぎを使わずに走る!

Thresholdだから、死ぬほどじゃないね。
走り終わったら胃が気持ちわりぃ~

金曜の夜にこんなことして楽しいのかと自問しながら
帰宅しました。

からだも冷え切り、帰宅したら話しかけてくる長男を制し
風呂直行。何の話だったんだ?明日聞きます。

明日はちなみに長女の卓球の新人戦県大会なので
隠れてビデオ撮ってきます。来るなと言われてもねぇ~
Comment

家族団欒

2016-12-16 07:48:17 | 日記
昨晩は年末の職場のイベントだったのですが、
参加せず期せずして早く帰れることになりました。
(申し込みを忘れてた)

そんな場合は、大抵走ろうと思うのですが、
こんなに早く帰れるならむしろ家族五人で
夕食を食べたいなと思い、19時前に帰宅しました。

そのあと、二女と一緒にお風呂に入り、
寝かし付けをしてたら、そのまま寝落ち。

21:00には睡眠の世界へ。

たまにはこういうのもいいかと。


Comment

帰宅?寄り道ランで1kmインターバル。

2016-12-14 23:56:49 | ラン(~サブ3静岡2017)


平塚駅から帰宅ランです。

辻堂で降りるより8分余分に?電車に乗るので
同じ距離を走る場合は帰宅時間もその分遅くなります。

同じ距離を走るなら辻堂からの方がお得?と言うこと。

余分とか、お得とか、少し感覚おかしいよね。

今晩は1kmインターバル、3本以上という気持ちで
まずスタートポイントまでEペース。



よーい、どん。
一応、Iペースは3'48"だったかな。



何とか4本走りました。意外と爽快。
ふくらはぎに負荷が掛からないようにピッチとフォーム、
蹴ることよりもも上げと着地、テンポに気を使いました。

本当はインターバルは間のジョグを2分くらいで繋がないと
いけないのかな?

400mインターバルだとちょうどよかった。
(でもペースはレペティションでしたが)

私のガーミンの都合上、間走も1kmになっちゃいました。
間走2分だと2本目はきっとアウトだね。

4本のラップは、345 - 346 - 348 - 351。
最後、こぼれました。これ以上は明日に響くのでお終い!

ゆるく大磯の街をジョグして帰宅。
でも、これはどちらかというと寄り道ランですね。



今晩、初めて湘南国際の参加賞Tシャツを着ました。
赤いLYTERASER RS5と合うじゃないですか。

湘南国際もこれで走ればよかったと少し後悔しました。
こんな感じで夜走ってます。



Comment

どうして走るようになったのか?小学生編

2016-12-13 23:56:33 | 回想
先週の火曜日は塾帰りの長男と3kmちょっと走りました。
今晩は残念ながら雨。クルマで迎えに行きました。

小学生から夜塾に行くのって大変だね。

私は高校二年の後半まで塾に行ったことはなかったので、
ちょっとピンと来ません。

ちなみに小学生のときに3km走ったこともなかったのでは?
と思います。

スゴいね。

私は中学三年の夏には通信陸上、愛知県大会3,000mで
9'15"3の5位でした。ちなみにあと2"3で全国大会を
逃しました(全国大会へ行くには標準記録を切るか県で1位に
ならないといけなかった)。

でも長男と同じ小五の冬のマラソン大会は140人中、
120位くらいでした。特に不真面目でもなく、単に体育が
苦手な小学生だっただけです。

自分でも不思議なんだけど、小六のときには2位に
なってました。だから中学では迷わず陸上部へ。

それに陸上部は朝練がなくて先輩も理不尽でなかったので。

小六で速くなった理由はよく理解できてないです。

うちの小学校は冬になるとマラソン大会にむけて
毎日6時限目のあとに全校でグランド3~4周か、
15分くらい走らせる習慣でした。

6年のときに体育が万能で速い友達がいて後ろについて
走っていたから、多分その効果だと思うんだけど、
それにしてもという感じです。

自分を含め誰一人としてこんな順位で走れるとは思って
なかったと思います。

だから長距離走は才能じゃないんだなぁ~と。
(オリンピックとかに行く人は別ね)

強いて言えば毎日こつこつ走れることが才能かな?
それを思い出してこの一年こつこつ走ってみました。

思いの外、楽しく走れるようになって嬉しいけど、
タイムはまだまだ、と言うか、現役に届くのは本当に無理。

だから子どもたちの可能性は信じてます(才能じゃなくて)。
親の思っているようにはならないだろうけど、
押し付けなければ何かやってくれるだろうと。

でも、パパもあきらめないで走るから。



Comment

やっぱりいつものコースに戻る(一時的に)辻堂帰宅ラン

2016-12-12 23:21:56 | ラン(~サブ3静岡2017)


これからは平塚駅から走ると宣言しておきながら、
さっそく不実行の辻堂帰宅ランです。

今晩は門限ないし、月明かりだし、何となくビルドアップ
だし、帰りの東海道線で頭の中で唱えていたら辻堂で降りて
ました。

月明かりの日は結構走りやすいんだよね。
(でも満月は交通事故が多いという説もあり)

2km過ぎからMペースで入り、3kmおきに15秒ずつ上げて
Tペースで12km目を終える感じで。



信号ストップはあるし、減速しないと危ないところも
あるから、まずまず走れました。

ようやく湘南国際の疲労と痛みが回復した感じかな。
何気にコースベストです。

いつものコースで走らないと調子いいのか悪いのか
今一つ分からないんだよねぇ~

さて、明日は朝一でUSの超ボスにプレゼンです。
頭を切り替えて早く寝なくては。
Comment

おつかいの序でに走る

2016-12-11 21:52:20 | ラン(~サブ3静岡2017)


日曜日の夕食も終わり、安息のときを過ごしていたら、
妻が「甘酒が飲みたい」と。

ほー、どうぞどうぞ。
続けて「米こうじを買ってきて」と。

ん?

「ついでに走ってきてもいい」と。

いやいや、カレーお代わりしてお腹一杯だし、
それに安息日だし。

僕の大好きな「炎のランナー」の宣教師エリックは
オリンピックにも関わらず日曜日の開催だからという理由で
100mの予選を棄権したんだよ。

なんて言い逃れは効果がありませんでした。

寒いからヒートテックタイツの上にジョグパンツの重装備を
準備、買い物したものを入れるために帰宅ラン愛用の
アシックスのリュックも背負う。

今度は長女、「チョコレート」も買ってきて。

注文が増える前に家を飛び出しました。



1km走ってスーパーで指示されたものを手に入れました。

一旦走り出すと体が暖まって走ろうかという気になったけど
胃が気持ち悪い…

試しにキロ4分半に上げて2kmくらい暖めてから
流しを入れたらキロ3'58"でした。もうこれ以上は無理。

ほどほどに切り上げて帰宅しました。

よく考えたらバカ正直に走って行かず車で行けば良かった?
Comment

クリスマス発表会の後に400mインターバル10本。

2016-12-10 18:30:51 | ラン(~サブ3静岡2017)


早朝ではなく夕暮れの西湘です。
6日前はここから湘南国際マラソン走りました。

寝過ごしました。
午前中は二女のクリスマス発表会でした。



山の上は色づき。



海の見えるホール。
マリアさまも天使も羊飼いも博士もヨセフ?もみんな
かわいくてずっとうるうるしてました。

このまま静かに一日を終えようと思ったのですが…
やはり安息日の前に走っておかなくては。



すごく気が進まなかったけど嫌いなインターバルやって
みました。細かいことは抜きです。

400m/91秒ってどんな感じ?
とりあえずペースメーカーはキロ3'45"。

1000mじゃないからね。

1本目、ほぼ全力?加減がわからない。80秒。
昔を思い出す。このまま走れれば1500m、5分ね。

もうちょっと抜いていい。足を使っちゃだめね。

2本目、ピッチ意識で78秒。
80秒切って走る力があることを知り少し感激。

以下、全10ラップ。

80 - 78 - 86 - 84 - 81 - 83 - 78 - 85 - 86 - 86

何か考え違いをしてるね。
しんどいけど、10kmTTの方がはるかにツライよね。

でもフルマラソンからまだ6日目だからこの辺で。
暗くなってきたし。



このあとMペース8km、ゆっくり5kmで帰宅しました。
計22.8kmなり。

ダニエルズさん、ちゃんと読みます。
Comment

とりあえずダニエルズさんに聞いてみる

2016-12-09 23:44:36 | ラン(~サブ3静岡2017)


とりあえず買いました。
ダニエルズのランニング・フォーミュラ。

今頃?
結局これかい?

とつぶやいている自分が頭の中にいますが、
やっぱり何でも目を通しておかなくちゃね。



はーい、有名なJack Daniels' VDOT Running Calculatorです。
https://runsmartproject.com/calculator/

自分としては一番VDOTが高く出る10Kのタイムを入れてます。
フルマラソンなんて5分もギャップがあります。

持久力がないことが身に染みて分かります。

と言うことで、



いきなり各論ですが、明朝は400m/91s×10(つなぎも400m)
のインターバルを試してみます。

なぜ400mかと言うと私のガーミンはワークアウトなんて
高級な練習メニュー機能は付いてないし、

せいぜいラップの周期を400mにしてみるしかないから。
(一応、200mという手もある。もし400mで挫折したら)

あれ、持久力強化になるのか?




Comment

かすみがうらに向けて

2016-12-08 23:47:01 | ラン(~サブ3静岡2017)


当面は帰宅ランのコースを平塚駅スタートに変更することにしました。

辻堂駅からの14kmコースも結構気に入っていたのですが、
どうしてもR134で暗闇区間があって怖かったのと
距離がフレキシブルに変更できないことを考えて。

一方で平塚駅スタートだとフレキシブルにコース設定できます。
1. 旧東海道 3.3km
2. R134経由最短 5.0km
3. 旧吉田邸折り返し 11.4km
...
3は太平洋岸自転車道、
たくさん走りたければ往復4kmでおかわり自由です。

それに太平洋岸自転車道だとTTやインターバル、R走もできるので。

今日は22:05帰宅が必須だったので、3ルートをMペースで走りました。

湘南国際マラソンの振り返りはボチボチで今後を考えます。
下記は湘南国際マラソンの全ラップ、以上!


昨日、お昼休みにかすみがうらエントリーしました。
恐れ多くも予想タイムは3:03にしておきました。
キロ平均4'20"です。

故障せずに今より高い負荷の練習を続けることが大前提です。
まぁ、言うは易く行うは難し。



1kmからFullまでそれぞれのペースとタイムをバランスよく底上げ必要です。
練習メニューも真剣に考えます。



タイムの伸びは今のところ対数プロット上ですが、いつまで続くか分かりません。
まだ続くと信じています。

人は信じている内が一番幸せだからね^^;

夜の勢いで書き上げました。
さて、具体的なことは明日以降で。
Comment

湘南国際マラソン2016~備忘録3

2016-12-07 23:36:01 | ラン(~サブ3.15湘南国際16)


辻堂から帰宅ランしようと思ったけど、LEDライトを忘れた
と思い込んで明るいルートで走れる平塚まで東海道線で。

平塚駅出てさあ走ろうと思ったらライトが出てきました。

せっかくなので?湘南国際のスタート地点まで寄り道して
計10kmのジョグ。

祭りの後の静けさとはこのこと?
直前は結構走っている人見かけたけど、もう誰もいないよ。

あぁ、3日前は柵の向こうのあの広い道を走ったんだなぁ~
それはまったく違う景色でした。
(それはいつも帰宅ランで夜しか走ってなかったから?)



楽しかった…

結局、しまだ大井川の参加賞Tシャツで走ったんですけど
地味すぎました。他に着てる人見かけなかった…

北海道マラソンの参加賞Tシャツは
ちょくちょく見かけました。意外と馴染んでました。

でも何を着ても五十歩百歩。

悔しかったのはミニオンズ。5km~15kmくらいまでずっと
並走してました。子どもたちの喜びようと言ったら…

軽く嫉妬心。何とか振り切りました。

でもヒヨコとかタイガーマスクとかもミニオンズに人気
食われていたので、それで気が紛れました。小さい…

30kmではサンタの女性ランナー。
このまま走れば女子の国際標準?だから相当なもの。

でも30kmすぎのエイドで歩き出しました。
ガチで走ってるんじゃないのか?

何となくこのマラソンは祭りなんだなと理解しました。
ずっと江ノ島、富士山、海沿いの景色。

それだけで楽しくって。練習と同じなんだけど。

トイレ問題は結局、うやむやにやり過ごしてしまいました。
スタート前やばくてスタート早々にピットインかなと
思いましたが、10km過ぎたら忘れてしまいました。
汗に変わったのかな?

給水も怖かったので10kmごとくらい、確か6km, 13km, 28km,
33kmだけ。33kmはバナナも食べました。

携帯したピットインゼリー3個も食べきり。
スタート前と18km, 32kmくらいかな。水なしで平気です。

今回はなかなかいいペースメーカーに出会えませんでした。
でも意外と単独行も気楽でいいです。敵は自分だけ。

そう言えば30km過ぎにようやく3時間20分のペースメーカー
を追い抜きました。ずっと3時間15分付近を確信して
走っていたので少しビビりました。
慌てて頭の中で計算するも混乱するだけ。
走ってるときの思考力って本当に低いです。

走っているときの出来事は大体こんな感じかな。



Comment

湘南国際マラソン2016~備忘録2

2016-12-06 23:10:34 | ラン(~サブ3.15湘南国際16)


子どもが塾に行くようになって夜のお迎えです。

出てきた長男に「走って帰るか?」と冗談で聞いたら、「うん」と。
「えっ!?じゃあ平塚駅まで歩こうか。」と軽く流してみたら、やっぱり「走る」と。
仕方がないから100mほど走ってみて「じゃあ平塚駅まで歩こうか。」、「走る」。
そんな問答を3回ほど繰り返し、諦めました。

その気がないのに冗談は言ってはいけない。この人は真に受けるタイプだった。

お互いにダメージが残らないようにキロ8分で約25分。
不思議な親子の帰宅ランでした。

湘南国際マラソンは地元ということで予告通り自転車で現地へ行きました。
午前7:15頃に着きましたが、まだ半分くらいの空き。

もし来年も走るならやっぱり自転車だな。と思いました。



今回、少しトイレ問題がありました。
小は専用トイレが用意され、並んでもせいぜい5分でしたが、
Cブロックに並んでから再び行きたくなる...

荷物を預け、7:55には早々にCブロックへ向かいました。
だって申告タイム3:45だから...



さすがに8:00整列開始直後はCブロックのほぼ先頭です。
おかげでロスはCブロックとしては最小限の2'38"。

Cブロックでも後ろの方はスタート地点まで5分くらいは
掛かっていたのでは?と思います。

意外と割り込む人が多いのには少し辟易としました。
北海道やしまだはそんなことなかった気が...

でも係員の人もかなり毅然と対応していたので、
まずまずフェアだったと思います。

ちなみに今回はすぐ前に4:30のペーサーがいました。
前回しまだはすぐ後ろに4:00のペーサーだったので、さらに後退...

来年はもうここには並ばないぞと固く誓いました。

8:50にハーフがスタートすると西湘バイパスへ移動です。
でもスタート地点が全然見えない。放送も聞こえない。

左を見るといつも走っていた太平洋岸自転車道が。
日常と非日常が柵1枚で隣り合わせ。



9:00の号砲はほとんど聞こえませんでした。
30秒くらいは集団もピクリとも動きませんでした。

Comment