ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2019別大2:49:13。

暑かった。

2021-10-02 19:21:00 | ラン(~サブ50別大2020)
思いの外、暑かった。
30kmにしなくて正解。




Comment

湘南国際と別大の比較

2020-02-07 00:37:14 | ラン(~サブ50別大2020)
最後に先々月の湘南国際と
今回の別大のデータを比較して
次を考えたいと思います。
(結構まじめ)

自分で言うのもナンだけど、
まだ少し伸びしろが残っている
気がしています。

気付いていた人もいると思いますが、
2017湘南国際でサブ55を達成してから
ブログ記事のカテゴリはずっと
「ラン(~サブ50)」でした。

自分でも、もう達成する見込みがない目標を
カテゴリにし続けるのは少し苦痛に
感じ始めていたのですが、
今回ひょんなことから達成できました。

今シーズン前にもどこかで分析したけど、
実はフィジカル的にはここ2年ほど
ほとんど成長はしていないと思います。

今シーズン立て続けに記録を更新できたのは、
一つにはヴェイパーフライのおかげは
当然あると思うけど、あとは経験値による
ランニングエコノミーの向上にあったのかなと。

そんなことが読み取れるデータです。



左上:心拍数の比較
右上:ペースの比較
左下:ピッチの比較
右下:ストライドの比較

心拍数のレース経過に伴う推移は
傾向は同じだけど、
平均的は別大が少し高め。
がんばった。

その結果、前半20キロまでは
湘南からキロ10秒速いペースで推移。
そして30km以降はヘタリ逆転。

ペースと連動性が高いのは
ピッチよりストライド。

別大はピッチ、ストライド両方とも
湘南より大幅に改善した。

同じVF4%を履いての結果なので、
これは先日の東日本マスターズハーフの
イメージで今回走ったことが大きいのかなと。
ハーフとフルは分けて考えない方がいい。
と言うのは当たり前?

ハーフのイメージだったんだから
後半ヘタリは仕方がない?
いや、これが課題なんだと思う。

あと、毎回キロいくつで走るっていう意識は
実はないんだよね。

いつも走り出して落ち着いたところのペースで
巡行しているだけで、それがたまたま
先日の湘南はキロ4’05"、
今回の別大は前半キロ3'55"~後半4'10"

どうしてそうなるかはその日までの練習と調子で
既に決定していて自分の意思で決まるもんでもない。

マラソンは長丁場だから、
無理にこのペースで走るなんてことは
少なくとも僕はできそうにない。

今後の伸びしろ

1.後半ヘタリの改善:30km走
2.体重をあと1kg減らす
  (実は今回標準より1kg以上重かった)
3.ハーフの底上げ→閾値走の底上げ→インターバルの底上げ→レぺ走から
  (ようやくフルが今までのハーフのレベルに届いた)
4.VFN%か、アルファフライを手に入れる(笑)

まぁ、達成できる気はしないけど、
今後はサブ45を目指します。






Comment

2020別大振り返り(3)

2020-02-05 23:05:05 | ラン(~サブ50別大2020)
あれから3日が過ぎました。
まだ踵はヤバそうなので、
走ることは難しそうです。

また3枚1000円の
高性能バンドエイドの
お世話になっています。


妻に貼ってもらって
こんな感じ。


会社から横浜駅まで
キロ6で2キロほど
ジョグしてみたけど、
それ以上は無理っぽいです。

さて2020別大振り返りの最終回です。

(ゴールしてから)

とにかく中学の友だちを探します。

あと2キロだったからすぐ後ろかな?
最終ストレートと競技場入口を
うろうろしていたら
ちょうどゴールラインでようやく。

「50分切れた?」友だちの言葉で
ようやく喜びが沸き上がります。
今年は待たせなくて良かった...

友だちはずっとasicsの
ターサージャパンを愛用して
いましたが、先日のハイテクハーフから
突貫でVFN%へ移行し、
今日は最後35kmを過ぎて
脚が売切れてしまったらしいです。

ランナーズアップデートで
確認したら30kmでの差は3分以上
あったからね。

来年はこうはならないでしょう。

でも、冗談でも例え一度でも夢見ていた
「後ろから忍び寄って驚かす」
ができたので満足です。

そして喜びを分ちあっていると
場内アナウンス。

「女子の道下美里選手です、
世界記録の2時間56分xx秒を...」

2時間54分22秒!

目の前でゴールの瞬間に立ち会えました。
走り終えた選手たちみんな口々に
「おめでとう!」と。

自分の記録では涙は出なかったけど、
ここで初めて涙がでました(笑)。

走り終えたら無料の「ふぐ雑炊」と「とり天」
目指そうと思ってたんだけど、
さすがにそんな元気はない。

競技場2階のカテ2荷物置き場へ。
ここで初めて踵が悲惨なことに
なっていることを認識しました。

靴下は真っ赤だし、
脱ぐと踵の皮がすごいことに。
ゲーターが脱げない!

一通り着替えを終えても
ゲーターだけは家までそのままでした。
飛行機の中で辛かった。



人がほとんどいなくなった競技場、
お立ち台の上に勝手に上って
友だちとタオルキャピ。

そして16時半のバスで大分空港へ。
18時ちょっと前に到着して大急ぎで夕食。
りゅうぐう丼?美味しかったです。


19時15分のJALで羽田へ。
帰宅したのは22時半すぎでした。
最寄駅から自宅まで歩くのが地獄だった。

Comment

2020別大振り返り(2)

2020-02-04 18:34:56 | ラン(~サブ50別大2020)
言い忘れましたが、月曜日はちゃんと?
会社には行きました。

でも踵がひどいことになっていて
朝は妻に駅まで車で送ってもらう始末。

横浜駅から職場までも
いつもは乗らないみなとみらい線に乗り、
会社の中ではロボット歩き。

代わりにと言う訳ではないですが、
今日はお休み。

長女の高校の合唱コンクールを鑑賞するために
妻と出かけて来ました。
去年もこんな感じだったね。



リハビリにちょうど良かったです。
心も満たされた(笑)。

さて、昨日のつづきです。

(25kmまで)3'58-4'01-3'58-4'02-3'57(19'56[20'01]/5km)
([1:23:50]/21.0975km)

うみたまごの少し前から始まる
国道3車線のバンク。

前日友だちから授けられた極意は
「気にしないこと」

運良く集団を見付け、
最短距離で通過していけばいいと。

きっとキロ4集団がいるからと
言われていたのですが、そんなものは
見付からない。

でも気付きました。
集団でなくても誰もが安定したペースを
刻んでいる。

その中で次々に抜かれたりすることなく
浮いていればいいんだと。

いつも適当に30~40m先の人をロックオンして
できれば少しずつ追い付く。

それを繰り返していました。

ランナーズアップデートを後で眺めると
結果的に最初から最後まで順位を落とすことは
なかったようです。

それでもバンクは走り辛かったです。
気を抜くと奈落の底に引き込まれていく...

そして少しずつ踵の痛みに気付きます。
ヒールストライクと後傾に少し注意。

(30kmまで)4'00-4'02-3'58-3'57-4'01(19'58[20'03]/5km)
(1:58:58[1:59:33]/30km)

ようやくフラットな大分の市街地。
再び陽射しを感じるけど、
暑いと言うほどでは。

一応、26km給水手前でアミノバイタル
のグレープフルーツ味を補給しました。
これは食べやすいです。

ここまで平均キロ4に対し、
トータルで30秒から1分ほど貯金。

少しペースは落ち始めていたけど、
まだまだ行ける。
ここで「がんばる」はダメだ。
まだ先は長いから。

「がんばる」ではなく丁寧に修正する。
がんばるとどうしても脚を前に出そうと
したり、もがき蹴ろうとしたり、
使ってはいけない脚を使うことになる。

そうではなく、ニュートラルに戻す。
これでペースの落ち込みは最小限で
済むと最近実感しています。

結局それは疲れとの闘いなんですけどね。

28km過ぎ、弁天大橋に差し掛かる頃、
左横から
「ひょっとして先日東日本マスターズの...?」
「ブログ写真の...」

とっさのことで少しキョトンとしましたが、
顔を見てすぐに分かりました。

ハーフ80分切り、ラスト1kmを引っ張って
下さった方だ!

おそらく似た目標なのかな?と漠然と思いつつ、
大声で「はい!お互いがんばりましょう!」と。

でもその方は「苦しいかも」と。
自分も苦しいけど、この人も苦しい。
自然と気持ちがリセットされました。
ありがとうございます。
でもその後、その方がどうなったかは
分からず。何とか乗り切っていて下されば...

そして何気なく30kmは自己最高記録。
練習で2時間切ったことないからね^^;

(35kmまで)3'58-4'02-4'03-4'04-4'03(20'09[20'14]/5km)

弁天大橋を越えると
去年はここからズルズル失速したことを
思い出す。

ストレートの単調なコースが続きます。
周りの雰囲気も静寂に変わる。

すると32kmくらいで、右踵に激痛が。
あぁ、これは多分酷いことになってる。
でも押し通せそうだ。

35km手前の第2折返しが見えてきます。
中央分離帯に上ってリバースしている人、
道路わきを歩き出す人、
ギリギリの葛藤を空気で感じます。

(40kmまで)4'08-4'12-4'11-4'09-4'12(20'52[20'51]/5km)

第2折返を折り返すと風が追い風に。
楽になるかと思ったらむしろ暑さを感じました。

段々大きな動きを維持できなくなる。
どんなに言い聞かせても。

36km手前でカフェイン入りのメイタンゴールド。
少しだけ目が覚めるけど、現状維持が精一杯。

38kmすぎぐらいで後方から
「視覚障害ランナーが通過しますので
よろしくお願いします。」と。

颯爽と追い抜かれました。
周りも自分も皆声援。

そして40kmの通過が2:40:35~
とうとうこの区間はキロ4からサブ3ペースに。

4'00-4'04-1'31(4'04)([9'00]/2.195km)

40kmの通過からサブ3ペースでは
微妙に危ないことに気付きます。

何とか振り絞らなければと
もがき出した矢先、
歩道橋を越えた100mほど前方に
見覚えのあるランシャツ。



中学の友だちでした。
入りはキロ3分50秒切るペースで
逃げ切ると言っていた。
第一折返で既にかなり先行していた。
まさかここで?

「〇〇〇!!!!!!」
かなり迷惑な大声で叫んでいました。

追い付いて背中を叩いて「行こう」と
言うと、「がんばれ!50切れる」と。

迷ったけど、振り返らずに行きました。

何とかキロ4付近は出せてる。
あとは何も考えずに脚を動かし続けるだけ。



[M]42.195km/2:49:34(Gloss)/2:49:12(Net) 4'00/km 169bpm 198spm 7.4/127=5.6% L50.1%/R49.9% 196ms
VO2max=57
Total: 43km/month

Comment

2020別大振り返り(1)

2020-02-03 21:34:49 | ラン(~サブ50別大2020)
別大の記録です。
(なるべく所感を混ぜず)
まずは淡々と書いてみようと思います。

当日は7時半起床、8時すぎに朝食。
なるべく炭水化物とタンパク質に絞り
生ものや繊維系は避けました。
分量も多すぎず腹八分。


着替えも万全に済ませて9時半に
チェックアウト。
北浜公園まで徒歩500m。


バスはすぐに乗れたけど座れず。
でもうみたまごへの所要時間は
大分駅からよりも短く(約10分)
そんなに気にならず。

10時にはおさる館前の芝生で
寝っ転がっていました。


一度だけトイレに行き、
軽くジョギング。

(2/3)
Beppu 12C
Nike VF4%(129km)
[J] 1.0km 6'02/km

11時15分頃に荷物預け。
11時35分からプレラインナップ。
カテ2だけど、すぐ後ろはカテ3。

12時に号砲が鳴りました。

スタート地点まで去年は19秒だったらしいけど、
今年は

21"[公式22"]

流れに逆らわず走り出すことに
決めていました。

(5kmまで)4'01-3'59-3'54-3'54-3'59(19'47[19'53]/5km)

キロ4で走るとか決めていた訳ではなく、
脚なりで淡々と走る。興奮しない。
それでも速いなと感じ、
心拍数に注意していました。
3kmすぎに泊まっていたホテルも通過。

(10kmまで)3'55-4'00-3'54-3'55-3'57(19'41[19'46]/5km)

別府の市街地を通る。声援がすごい。
何人かの視覚障害者を追い越す。
まわりのランナーの暖かさを感じる。
8.6kmくらいで第一折返から戻ってきた
先頭集団と遭遇、折返し手前数100mで
中学の友だちを見付ける。
やっぱり速いな。

(15kmまで)3'55-3'58-3'55-3'56-3'55(19'39[19'46]/5km)

先に脚なりと言ったけど、
湘南国際から変えた点は、
ハーフの意識を取り入れたこと。
「突っ込む」ではなく、
フォームを大きくしてみること。
フルだからと言って後半睨んで
妙に抑制しない。
それがこのシューズに合っているんだと
思ったので。
姿勢、シザース、着地点に注意して
無駄な慣性力を感じたらすぐ補正する。

(20kmまで)3'58-3'56-3'55-3'55-3'53(19'37[19'42]/5km)

別府の市街地を抜け、うみたまごへ
戻っていきます。

実は服装については少し迷いました。
この日は暖かい感じでしたが、
日陰はそれほどでもないと感じました。
迷った結果、Tシャツ下のドライレイヤー、
アームガード、手袋すべて装着してスタートしました。
プレラインナップのときに強い陽射しを感じて
一瞬しまったと思いましたが、
スタート前後高崎山の影になる部分では
むしろちょうど良かったです。

またうみたまごに戻ってきて
日陰になり、この格好で良かったと
感じました。

一方で市街地では5kmおきのスポドリは
かならず取りました。

こうした一つ一つの丁寧な調整、判断が
積み重なってマラソンの結果に繋がるのかなと。
(今日はここまで)





Comment

別大PB更新、サブ50。

2020-02-02 17:00:00 | ラン(~サブ50別大2020)
まあ、走り方が良ければこうはならない
だろうに。


でも、何とか心を折らず走り切れたのは
色んな人から勇気を貰ったからです。


ありがとうございました。


Comments (2)

別大前日の記録。

2020-02-01 09:19:00 | ラン(~サブ50別大2020)



いつもと違い前泊のマラソン。
それなりの荷物になるけど、
リュック3キロに何とかまとめました。
荷物預けで自衛隊の人に
呆れられないように。



羽田空港には搭乗70分前に無事到着。
JTBカウンターで搭乗券受け取り、
荷物検査通過するまで3分掛からず。



なるべくトイレに行って水分補給。
あっ、これはカフェイン入りか?



飛行機は1番窓際、ラッキー!
ずっと外見てたら首が痛くなりました。



午後1時頃には別府に無事到着。
あんなタワーあったっけ?
去年の景色を全然覚えてない。



どうやらこの時間帯が一番混むのかも。
カテ2もなぜか若い番号は人が少ない。
どの列も同じ人数割り振りなのに。





今年はとり天バーガーとあんこ餅を
食べました。もちろん無料のバナナも。



夜は北浜の街中で中学の同級生と夕食。
あまりにもたくさん話したいこと、
聞きたいことがあったけど、
明日のタイムに響くといけないので。
でも、昔みたいにたくさん勇気を
もらいました。

自分なりのギリギリで突っ込んでみます。
それでも背中は見えそうにないけどね。



なんだかんだ言ってやっぱり緊張します。
おやすみなさい。







Comment

別大前、同僚と走り、長女とも走る。

2020-01-30 23:38:35 | ラン(~サブ50別大2020)
昨晩の帰宅ランは抜いたつもりが、
ランオフ3日後の鈍りのせいか、
意外とダメージがあったようです。

ストレッチして寝たのに
夜中に右足のふくらはぎが攣りました。

まぁ、よくあることなので、
そんなに気にしない。

今晩は先日から帰宅ランを始めた
会社の同僚に引っ付いて
同僚の家経由横浜駅まで7km
ジョグしました。

今日はこのくらいで十分と満足し
東海道線に乗ると長女からのライン。



正直もうお腹は空いていたし、
走りたくなかったけど、
あと何回一緒に走ってくれるか
分からないから即答で。

一緒に走ってたら
意外と学校のこととか色々話してくれて
パパは嬉しかったです。

別大も大事だけど、家族も大事。

(1/30)
MM 13C, OISO 12C
Nike Zoom Pegasus34(706km)
[J]7.0km 6'24/km
[J]5.0km 7'02/km
VO2max=56
Total:266km/month
Comment

別大前、最後の辻堂帰宅ラン。

2020-01-29 23:02:00 | ラン(~サブ50別大2020)
別大前、最後のポイント練習も
辻堂帰宅ラン。

雨とかでランオフ3日、
脚が軽いかそれとも劣化してるか?
軽くはなかったです。

前回、湘南国際直前同様、
もっと抜いてもいいのかもね。

この刺激が超回復して
ベストな状態になるといいな。

武漢コロナウイルスとか、
来月はヤバくなりそうだけど、
インフルエンザ同様、
マスクと除菌アルコールで
気を付けます。

(1/29)
MM 14C
Nike Zoom Fly(942km)
[J] 1.5km 5'37/km
[M]14.2/58:44 4'09/km 167bpm 195spm 124cm
4'12-4'15
4'17-4'11-4'10-4'10-4'04(20'52/5km)
4'02-3'56-4'04-4'12-3'47(20'01/5km)
4'26-4'15-0'45(4'11)
[J] 1.0km 6'17
VO2max=57
Total:254km/month

Comment

今度の別大の走り方について、

2020-01-27 23:43:22 | ラン(~サブ50別大2020)
今週末の捕らぬ狸の皮算用。

今度の別大は、初マラソンだった
2016年8月の北海道から数えて
17レース目。

初サブ3は2017年3月の
静岡マラソン。4レース目でした。

そこからはすべてサブ3狙いで走った
けど、成功率は10/13。

失敗したのはかすみがうら2回と
横浜マラソン。

実は去年の別大もサブ3できた
10レースの中では10番目。

そんなに相性のいいレースではなかった。

失敗したレースを振り返ると、

去年4月のかすみがうらは明らかな体調不良。
でも30kmまで飛ばし過ぎて
メイタン食べたら吐きそうになった。
帰りの常磐線でも間一髪だった。

一昨年4月のかすみがうらはサブ3直後だった
けど、気負い過ぎたと思う。

横浜は試し履きなしのズームフライと
首都高のバンクで削られた分だと思う。

そう考えると別大も折り返し後のうみたまご
付近のバンクで脚を使い過ぎた。

バンク嫌い。

一応、サブ3できた10レースを分析?すると、



まぁ、年々イーブンペースで走れるように
なってきてタイムが伸びたことが分かる。

でもどのくらいのペースで走れば
イーブンで行けるのかと言うことは
意外と分からない。



サブ3最下位の去年の別大と
その3週間後にPBを記録した静岡は
ハーフの通過が同じ。

まぁ、でもやっぱり別大は色々あって
雰囲気に飲まれたんだな。

一方でハーフの記録も一応伸びている。
これはハーフの記録も伸びているんだから
もっと突っ込めと考えるべきか、
いやぁ、その分が後半の余裕になっているんでしょ。
という2つの解釈ができてやっぱり迷う。

でもVDOTで考えるとフル(56.3)に比べて
ハーフ(58.6)の方がいいので、
もう少しフルもがんばりたい。

(ちなみにフルで58.6だと2時間46分台と言う
とても信じられないタイムが出てくる)

(直前の練習を見てもとてもこんなタイムで
走れるようには思えない)

まぁ、前日まで疲れない、興奮しないことと、
バンクの走り方の予習だけはしておきたい。





Comment

別大1週間前の10km走。

2020-01-25 22:48:26 | ラン(~サブ50別大2020)
フルマラソン1週間前のルーチン、
10km走。

これって一定ペースで少し余裕を
持って終わらないといけない?
と思うんだけど...

次回はもう少し丁寧にペースを
コントロールしようと思う。

あとはレースまで頑張る必要なし。
刺激より疲労抜き重視で行きます。

(1/25)
OISO 10C
Nike Zoom Streak6(379km)
[E] 2.0km 4'59/km
[T]10.0km/38:46 3'53/km 170bpm 200spm 7.5/129=5.6% L49.8%/R50.2% 187ms
3'43-3'54-3'53-3'49-3'55(19'13/5km)
3'52-4'01-3'54-3'56-3'50(19'33/5km)
[E] 4.0km 4'44/km
VO2max=57
Total:237km/month
Comment

辻堂帰宅ラン、別大ナンバーカード引換券が届く、

2020-01-23 23:52:51 | ラン(~サブ50別大2020)


別大のナンバーカード引換券が届いていました。
海外出張に行くより緊張する。

でも特に焦りはないです。
当日レースでできることは限られてるから。

あとはレース前日までに
風邪をひかないとか、疲労を貯めないとか、
丁寧に過ごすだけ。

今晩の湘南道路は雨上がり直後で
歩道が少し滑り易かったです。

着地で余り滑らず脚を後ろに流し過ぎず
膝をなるべく前へ。

鋭角コンパクトに肩甲骨まで使った腕振りで
接地や体幹がブレないように。

そして少しでも力が入っているのは無駄な動き。
そんなことを一歩一歩考えながら。

走るって何だか生きることそのものと似てる
と感じるときもあるけど、それは錯覚。

(1/23)
MM 7C, TJD 8C
Nike ZF(925km)
[J] 2.0km 6'25/km
[M]14.3km/57:42 4'03/km 164bpm 198spm 125cm
4'06-4'06-
4'01-4'01-4'02-4'00-3'54(19'58/5km)
3'59-3'54-4'02-4'11-3'57(20'03/5km)
4'17-4'04-1'09(4'13)
[J] 1.0km 6'24/km
Total:217km/month
Comment

何とか別大2週間前のハーフ走、

2020-01-19 17:37:56 | ラン(~サブ50別大2020)


本当は土曜日に走ろうと思ってたんだけど、
夕方には上がると思っていた雨が長引き、
日曜日のお昼に走らせてもらいました。

別大2週間前のハーフ走、一応キロ4で。

レース以外で昼間にスピード出して走るのが
久しぶりで速度感覚がおかしかったです。

全然スピードが出ていないように感じる。

そんな訳で入りの3kmは安定しなかったけど、
あとは感覚修正して走りました。

後半少し疲れてこぼれたけど、
今の調子はまぁこんなもんだ。

VF4%でもキロ4でフル走るのは微妙に感じる。
でも湘南よりは速く走りたい。

ちなみに昨日は雨だったので
ラズパイ&加速度センサの続きを。



実は加速度センサなんてiPhoneにも入っている
から、アプリ作るだけでいい気もするけど。

センサーをシューズとか、膝とかに付けるなら
こういうのもありかなと。

でもこのままだと走っている間に汗で濡れて
気付いたら背中から炎が出ているなんてことにも
なりかねないので、ちょっと考え中
(多分別大のあと)。

(1/19)
OISO 10C
ZFFK(543km)
[J] 2.0km 5'25/km
[M~T]21.1km/1:24:51 4'01/km 171bpm 196spm 7.8/127=6.0% L48.9%/R51.1% 191ms
3'53-4'01-4'09-4'04-3'57(20'03/5km)
4'00-4'03-4'00-3'59-4'01(20'02/5km)
4'04-4'02-4'02-4'03-3'58(20'09/5km)
4'00-4'02-4'06-4'04-4'02(20'15/5km)
3'59-0'23(3'55)
[J] 3.0km 6'30/km
VO2max=57
Total:186km/month
Comment

走らない日に走ることを考える。厚底禁止とか、

2020-01-18 00:35:00 | ラン(~サブ50別大2020)
火曜日に辻堂帰宅ランした後は、
毎日3〜数キロ、会社から横浜駅、
或いは最寄り駅から自宅までの
ランしかしてないです。

昨晩は走ろうと思ったけど、
帰宅間際に仕事が入って断念。

今晩は雨予報に怯えて断念。

走らないとなぜか膝が痛いと言う
不思議なからだ。

気付いたら別大のホームページに
ゼッケン番号確定版の
エントリーリストが公開されてました。

昨春の静岡マラソンでカテ2基準の
2時間55分をギリギリ2秒だけ
クリアした私のゼッケン番号は
探すのに苦労しませんでした。

でもカテ2の最後尾じゃないよ(笑)。

因みに2時間45分台だった
同じ中学の友だちは
遥か600人以上前です。

こりゃあ、背中は見えないな。

そんな自虐的な状態がなぜか
楽しい別大です。

要は走れるだけで満足。

最近のマラソンは
突然の東京オリンピックコース変更や
直近の厚底禁止かもショックなど
ゴシップネタみたいなニュースが
増えましたね。

何となく走ったことない人が
ニュース書いてるみたいなのもあって
居心地悪く感じることがあるのは
穿ったものの見方でしょうか。

僕も気付けばZF、ZFFK、VF4%と
ちゃっかり愛用組ですが、

一年経って漸く履きこなせて
きたのになと感じます。

おかげでPBも更新できて嬉しい反面、
でもやっばりStreak6じゃ同じタイム
出せないだろうなと言う予感もあって
複雑だけど。

でもやっぱりこのシューズはいいなと
思うのはフォームが良くなったことと
故障もし難いのではと感じること。

これはいいことじゃないのって。

中学や高校で本人が望まぬのに
オーバートレーニングで故障する
子どもたちにこそ
履いて欲しい気もする。

ちゃんと走れば薄底でも故障せずに
走れるとは思うけど、これって
意外と難易度高いよね。

ちゃんと走れるようになる前に
故障して潰れちゃう子もたくさん
いたと思う。

一方で同じ厚底でもニューヨークとか
には別の感想を持ってる。

僕はあんまり好きじゃないんだな。
着地が雑でも走れて
クセのある人だとそのまま
ブロネーションで膝を
痛めることもあるんじゃないかと
感じて履くのやめた。

ZFとかは正しい体幹、着地点、
着地後の脚の方向とかが
練習している内に何となく分かって
きてそれでランニングエコノミーが
良くなり、かつ故障もし難い
気がする。

すべてあくまでも個人の感想です。

色々アスリートファーストじゃないのは
やっぱり残念。





Comment

帰宅ランの前に会社の同僚とスポーツ用品店に寄る、

2020-01-14 22:56:10 | ラン(~サブ50別大2020)
会社の同僚がランを始めたいから
まずはシューズを買いたいと言うので
横浜駅北東口近くのスポーツ品店に
寄り道しました。

事前に
「そんなにガチに走るつもりはない」、
「そんなに高いシューズを買う気はない」
と言うことだったので、

自分の場合は、
「最初はadidasのjapan boostと言う
サブ4くらいのシューズがちょうど良かった」、
「練習シューズには8000円以上かけない」
と伝えて向かいました。

8000円以内で買えそうなのは、
ワゴンセールで定番の
Zoom Speed Rivalと
Zoom Rival Flyくらいでした。

「これじゃあ、部活シューズだなぁ~」と
思いつつ、閉店間際で時間も余りなかったので
今日はひとまずと言うことで店を後にしました。

japan boost5も
Zoom Pegasus36も
普通に11000円くらいでしたね。

それにZoom Fly3とかVaporは
置いてすらなかったです。
「Nikeさんは最近ショップの選別が
厳しい」と言っていました。

(あ~、これって先日の家電量販店に
雰囲気が似ているなぁ~)
と思いました。

結局ネットで買うことになって悪循環
なんだよなぁ~。

せっかく試し履きしてとか思うんだけど、
購入行動まで行き着かない。

VFN%でサイズがあったら、
衝動買いしてたかもとは思うんだけど、
そんなことは誰も
期待していないと言うことで。

(1/14)
TJD 7C
Nike Zoom Streak6(DB)(285km)
[M]14.2km/57:45 4'04/km 164bpm 198spm 124cm
4'27-4'10-
4'05-4'11-4'02-4'04-3'55(20'18/5km)
4'00-3'55-4'00-3'59-3'49(19'43/5km)
4'17-3'54-0'56(4'05)
[J] 1.0km 6'03/km
VO2max=57
Total:146km/month
Comment