2件目は市川市で新築の屋根裏アンテナ工事に来ました。
長いお付き合いのある不動産会社からのご依頼です。
ご入居者様とは先日お会いして打ち合わせ済みです。
UHFは屋根裏をご希望ですが、MXが受信できない場合は屋根上にします;。
電波を測定していくとMXが受信できる場所がありました。
トラップフィルターのご説明をしていましたが、今回は不要で受信ができそうです。 (⌒∇⌒)
32φのマストに25のサドルで固定するとビクともしません!
1サイズ小さい方が屋根裏アンテナにはいいようです。
電波の良い場所にマストを固定します。
ビスは4本でも十分です、ちょっと 打ちすぎました。 ><
マストはわざと勾配を付けています。気持ち電波が良くなります。
いい感じです。
新築セットのブースターを付けます。
新築セットなのでブースターは選べません。
簡易ブースターで十分だと思ったら、定格Overです。
ATTを入れて改善されましたが、マージンが取れないのでブースターは変更します。
今度はバッチリです。
次にBSアンテナを取り付けます。
取り付け分場所は悩みました。
ベランダ面にはどうしても私は付けたくなく、お客様も同意されて結果玄関の小屋根の上にしか
取り付けられる場所がありませんでした。
お客様と入念に打ち合わせして、玄関の上に付ける事にしました。
まずは、下穴をあけます。
変性シリコーンで防水処理をします。
金具を取り付けます。
錆に非常に強い金具です。
結構いい感じです。
ベランダ側は邪魔になりますし、手すりならいいのですが壁面は個人的には避けたいです。
ビニテで白の同軸を化粧します。
紫外線劣化を防ぐためです。
エフコ1号と
2号で防水をします。
古川電工さんにその上からビニテは巻かないでくださいと言われているので、
弊社では基本的にはエフコ2号の上からビニテは巻いていません。
理由も聞いていますが興味のある方はご自分で聞いてみてください。 )
(私は電気工事ではエフコ2号の上からビニテを巻いています。 矛盾してますね。 ><)
更に防水剤を塗ります。
取り外す事は考えずに基本的に頑丈に防水処理をします。
アンテナが付きました。
マスプロのBSアンテナが好きですが、諸事情で最近はDXが多いです。
最後にTV端子で電波を確認します。
綺麗にまとまりました。
アンテナ工事は完璧だと思います。
お気に入りの照明の部品が割れているので、メーカーに取り寄せをしようとしましたが、
製造打ち切り10年以上でもう部品はありませんでした。 m(__)m
今回も増田デンキにご依頼いただき有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。 (⌒∇⌒)