茗荷谷にある和菓子の名店のお話。
『一幸庵』さんの、今日は先日ご紹介したのとは別のお菓子を。
こちらは、栗ふくませ。
大きな栗が真ん中に丸ごと。栗好きのノリくん、大喜び?
こちらは、最中。
最中は皮と中に入れる餡が別々になっていて、食べる時に皮に挟みます。
だから皮がパリッパリで、こんがり焦げたいい香り。
そして、餡の小豆がまた綺麗なんですよ。
つぶれてない!
これ、スゴイことですよね。
そして、わらび餅!!!
このわらび餅、お・い・し・い。
これは、夏食べても、冬食べても、きっと必ず美味しいです。
箱に入っていた説明の紙によりますと・・・
これを読んだだけでも、文字通り有難い感じがしますでしょ!
こういう和菓子をいただくと、日本に生まれてヨカッタって思います。
自分で作る和菓子は真似事で作るのが面白いだけですが、和菓子もつくづく奥が深い!
『一幸庵』さんの和菓子をいただいて、ますますそう思いましたよ。
『一幸庵』さんの、今日は先日ご紹介したのとは別のお菓子を。
こちらは、栗ふくませ。
大きな栗が真ん中に丸ごと。栗好きのノリくん、大喜び?
こちらは、最中。
最中は皮と中に入れる餡が別々になっていて、食べる時に皮に挟みます。
だから皮がパリッパリで、こんがり焦げたいい香り。
そして、餡の小豆がまた綺麗なんですよ。
つぶれてない!
これ、スゴイことですよね。
そして、わらび餅!!!
このわらび餅、お・い・し・い。
これは、夏食べても、冬食べても、きっと必ず美味しいです。
箱に入っていた説明の紙によりますと・・・
これを読んだだけでも、文字通り有難い感じがしますでしょ!
こういう和菓子をいただくと、日本に生まれてヨカッタって思います。
自分で作る和菓子は真似事で作るのが面白いだけですが、和菓子もつくづく奥が深い!
『一幸庵』さんの和菓子をいただいて、ますますそう思いましたよ。