クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

恵比寿ガーデンプレイス、 『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』 のパン

2016-08-29 23:25:11 | スイーツ
恵比寿ガーデンプレイスへ行ったので、 『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』 に寄ってみました。




 “夏のグルメフェスティバル” 、続いてます。




前回は売っていなかった、特製メロンパンを発見!!買って帰りましたよ。



“貴腐ワイン漬けレーズンが入った贅沢なメロンパン” だそうです・・・が、“アールグレイ” の香りが強いです。


他には・・・





それにしても、カレーパンは・・・フランス本国では売っていないでしょうね。

そもそも、ロブションのパン屋さん(ブティック・・・)があるのは日本だけだったような。

カレーパンは、すでに定番になっているような。

私もつい、買ってしまいます。

カレーは強し・・・ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四街道市 『フランス菓子 イヴリーヌ』 のケーキ

2016-08-27 08:30:30 | スイーツ
先日職場で、とっても美味しいプリンをいただいたので、お店を教えていただきました。

早速ノリくんを誘って行ってみることに。 



四街道市、千城台にある 『フランス菓子 イヴリーヌ』さんです。

シェフの方は、かつて広尾にあった 『エヴァンタイユ』 などにもいらしたようで、フランスでも修行をなさったようです。


さて、ケーキは・・・

















どれも、美味しそうですよね。

お味の方もひと切れのケーキの中に味わいがいくつも隠れている感じで、とても手間ひまかかっている感じです。

材料も、良いものが使われているようですよ。


お店の奥に、カフェスペースがありました。

今度はお茶も頂いてみたいですね。


イブリーヌのホームページはこちらです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市 ・ 国立歴史民俗博物館 で、 『 戦国の兜と旗 』 展見ました

2016-08-25 23:12:32 | 展覧会
昨日の国立歴史民俗博物館でのお話のつづきです。

大きな企画展を見ましたが、他にも特集展示をやっているので見に行きました。

『戦国の兜と旗』 という特集でしたよ。




今まで見たこともなかった様々な“カブト”が並んでいましたよ。






ノリくんが「ウサギの耳に似ているなぁ。」と言うので良く見たら、本当にウサギの耳の形だそうです。



・・・うさ耳かぁ。

あんまり強そうな感じはしませんけどね。


で、こっちはチェブラーシカの耳・・・?



いえいえ、でもなんだかカワイイ感じですよね。


こちらは、ノリくんはきっとアレ・・・とつぶやいてました。




おお、コレは!!眼鏡付き!!!



近視用の凹レンズだそうですよ。

そうですよね、やっぱりこの時代にも、近視の大将、いらしたのですねぇ。

自分も近視なので、親近感しきり!


もし、 『よみがえれ! シーボルトの日本博物館』 を見に行らっしゃるようでしたら、ついでにこちらもご覧くださいね。

というわけで、国立歴史民俗博物館のご紹介でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立歴史民俗博物館で 特別展 『 よみがえれ! シーボルトの日本博物館 』 見ました

2016-08-24 23:00:07 | 展覧会
ノリくんと一緒に、国立歴史民俗博物館へ行きました。




現在開催中なのは、 『よみがえれ! シーボルトの日本博物館』展です。






多くの方が歴史の学習で記憶しているシーボルトさん、そして“シーボルト事件”ですが、シーボルトさんが日本びいきで、沢山の日本のモノをヨーロッパに持ち帰り紹介しようとしていたことは、あまり知られていないのでは?

そして、ミュンヘン五大大陸博物館にほとんど未整理のままで残されていたのだそうです。

工芸品や玩具など、今まで見たことがなかったような物が沢山ありましたよ。虫籠の精緻な細工など、驚くことが色々です。





美術品あるいは工芸品としては???な感じのモノもありましたけど、その時代の日本の様子を伝える資料と考えると、とても貴重であることは確かですよね。そして、保存状態の良さに、驚きました。

未整理のまま=関心が薄れている状況でさえ、ヨーロッパの気候ならば傷みが少ないまま年月を越えることが出来るのだと痛感。

一方四方を海に囲まれ高温多湿の日本の気候は、モノを良い状態で維持するのは大変なのだと思ったのでした。

さて、こちらの特別展は歴史民俗博物館の方々がミュンヘン五大大陸博物館へ出向き、未整理の品々を整理するところから始まったようです。

とすると、このように過去に海外に持ち出されたまま眠っているモノ達が他にもあるのでしょうか・・・



古いものに興味をお持ちの方、是非佐倉へお越し下さいませ。

国立歴史民俗博物館のホームページはこちら、特別展の開催は、9月4日(日)までです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭のブドウ、収穫しました

2016-08-24 06:41:22 | ガーデニング
グリーンカーテンにしようと、2年半前に植えたブドウ、しっかり育ってとても役立ってくれています。



二階のベランダの手すりも覆い、もう少しで屋根まで届きそうですよ。

これで西向きの窓も覆ってくれたら、言うことありません。


しかも、実がなってますからね。そろそろ収穫しましょうか・・・。






5種類植えたはずでしたけど、交配したのでしょうか、全部デラウエアーになってしまったようです。



それでも、こんなに沢山のブドウがなって、もいで食べることが出来るのはとても嬉しいです。

それにしても、一度に色づくわけではなく粒によって色が違っていて、お店で売っているブドウとは、様子が違います。

商品というのは、違うものだな・・・と思いましたよ。


さて、生では食べきれないほど収穫できましたから、シロップ作りにも挑戦してみることに。

上手にできたらまた紹介させていただきますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする