クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

ブラックベリー、豊作です

2012-07-31 23:01:15 | ガーデニング
庭のフェンスを伝って伸びるブラックベリーの収穫、そろそろ最盛期を迎えてます。




どんどん収穫できるのですが、このところ暑くてジャムを作る気にはなれませぬ。

収穫しては袋に詰めて、冷凍庫へ・・・

を繰り返すうちに、なんだか冷凍庫の引き出しが重くなってきました。




もう満杯です。 





重さを測ってみたら、ブラックベリーだけで6kg近くありました。



まだまだしばらく、収穫が続きます。


コノママデハ、・・・ハミダス・・・。  


どうしよう・・・



そうだ! 


困った時の 『イルピーノ』 頼み~! 

アイス・ボックスに詰め込んで、『イルピーノ』に運びます。



我が家的には沢山のブラックベリーですが、余裕の笑顔で受け取ってくださる松村シェフ。頼りになります。

それどころかブラックベリー&ラズベリーの代わり?に、ケーキとマンゴーのジュースをご馳走してくださいましたよ。わ~い!。



松村シェフ、ジャムを作ってくださるそうです。出来上がったら少し分けてくださるそうです。プロの味、楽しみ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン・ハープを習いに行きました

2012-07-31 22:01:53 | 音楽/オルゴール
先日ご紹介した「ヘルマン・ハープ」、どなたでも簡単に曲が演奏できる画期的な楽器です。

でも、お店の方の演奏ではとても綺麗な音色でしたが、私が演奏するとあまり良く響きません。どうもちゃんとした奏法があるようです。

ならば、きちんと教えていただいた方が良いと思い、習いに行くことにしました。

場所は自由が丘です。



駅の近くのビル(フレル・ウィズ自由が丘)のカルチャー・スクールでの講習に、参加します。

講師は、梶原千沙都先生。ドイツ在住の折にヘルマンハープに出会い、帰国後日本にヘルマンハープを広めていらっしゃる方です。この方、お洒落な方ですよ。


使われるテキストは、『ヘルマン ハープの奏法』。



梶原先生が執筆され、音楽之友社から今年の3月に刊行されました。


講習を受けてみて、まだうまく出来ませんがやっぱりコツがあり、独特の唱法も良さがわかりかけてきています。

続けて講習を受けようと思ってます。



え~と、場所が自由が丘なので、終わった後の“ちょっと寄り道”も楽しみですし・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館で、『日本七宝作家協会 国際展』 を見ました

2012-07-30 22:31:00 | 展覧会
金曜日に東京都美術館へ行きましたが、もうひとつ、 『日本七宝作家協会 国際展』 にも行ってみました。会員の方にお葉書をいただいたので、見させていただくことにしたのです。その会員の方には、『房総のむら』の七宝焼き体験の折に親子でお世話になりました。娘宛に招待状を送ってくださったのです。でも、娘は受験勉強中なので、替わりに私達夫婦でお邪魔することにしました。




七宝、私達は小さなアクセサリー作りくらいしか経験がありませんが、展覧会ともなると、絵画のように大きなサイズの作品がたくさん展示されています。






質感、色合いなど、様々な表現方法があり、興味深いです。







まだ、私など七宝焼きの作品をそうたくさんは見ていないので、ただただ面白い・・・というばかりですが、見る経験も重ねれば、“七宝”の作品の見所がわかっていくのかな、という気がします。

ともあれ、もし都の美術館へいらっしゃるようでしたら、この“七宝”の展覧会も御覧になってみてはいかがでしょう。 7月31日まで開催されてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿「ジョエル・ロブション」のブティックでフランス旅行気分

2012-07-30 15:27:01 | スイーツ


ジョエル・ロブションのブティック、ただいまツール・ド・フランスはプロバンス地方です。




こちらは・・・



普通にお野菜がのってますが、



こちらが、プロバンス風・・・



チーズとトマトにバジル・ソースがたっぷり。

バジル・ソースの好きな息子が、喜んで食べてました。



こちらはブリオッシュですが・・・



ラベンダー入り。


これは私以外食べられないかしら・・・と心配でしたけど、大丈夫。
ハーブがちょっと苦手なノリくんも食べられるくらい香りはほんのり。

そして美味しいブリオッシュ生地。

プロバンス旅行を思い出しながら、美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館 『マウリッツハイス美術館展』 を見に行きました

2012-07-30 11:00:50 | 展覧会
先週の金曜日お休みがもらえたので、上野に行ってきました。

向かったのはこちら・・・



東京都美術館、リニューアルされたばかりです。


まずは、 『マウリッツハイス美術館展』 を見に行きます。





今回の展覧会、フェルメールの作品 “真珠の耳飾りの少女”が見られるとあって、込み具合を心配しながら行きましたが、11時ごろで入場20分待ちでした。フェルメール作品は、最前列での鑑賞には30分程並ぶようでしたが、私達はその後ろから鑑賞。充分ゆっくりと見ることができました。

他の作品も興味深いものがいろいろありましたよ。

フェルメールはもちろん、ルーベンスやレンブラントの素晴らしさ・・・いろいろと見比べることで、意味合いや良さがわかるようになっているのですね。それにしても肖像画、架空のものもいろいろあったようで、そんなことも面白いと思いました。


さて、展覧会を見終わった最後のコーナーに、衣装が飾られていました。



“真珠の首飾りの少女” の衣装を再現したものだそうです。

絵は振り返ったポーズですから衣装の前面は描かれていないわけですが・・・



考え合わせてこのようなデザインになったのですね。興味深いです。

さて、私達が見終わった頃には入場する人は減っていました。昼下がりの一番暑い頃だったからでしょうか。9月17日まで開催されているようです。これからの方、暑さに気を付けておでかけくださいませ。8月30日までは平日でも18時まで入室できるそうですから、夕方もいいかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする