アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

娘と一緒においしいもの1

2022年01月30日 | グルメ

お久しぶりでございます。

この記事を打ちながらも うとうと こっくりしているペケママです。

現在時刻は午前9時前です。

早朝...というか夜中から掃除洗濯ワンニャンの世話をしてきたペケママにとっては、一番眠い時間です。

     *     *     *     *     *

さて、娘が帰省してきて以来 一回しか記事にしていないけど、まあそれなりにマナウスを堪能した滞在でした。

飛行機の搭乗トラブルで朝5時半に到着した土曜日。

お昼は毎度の「Felicori」

夫の誕生日の時は12月だったこともあって劇混みでしたが、今回はお昼の12時過ぎに行ったというのに口開けの客でした。

土曜日はランチタイムはないのですが、まあ 前菜とデザートがつかないだけだからね。

いただいたのは...

夫は相変わらずの「タコのソテー」

前回もそれだったよね、お父さん。

夫曰く「これで5回連続の注文!」

うーん、あんまり自慢にならないかな...

そのうち タコの足が生えてくるぞ!

 

私は「エビのムケッカ風リゾット」

この間から気にはなっていたのですが、注文する勇気がなかったのよね。

ムケッカ結構しつこいからね。

でもね、心配ご無用でした。

山のように入っているエビはプリップリ、お米はほんのり芯が感じられる絶妙な茹で具合。

エビもね、ちゃんと背ワタがとってありました。

ブラジルではあまりないのよ。

最後は少し重く感じたけれど、ワインの酸味と合って 最後までおいしくいただけました。

 

娘は「イカ墨麺のスパゲティー」

前回私が頼んでおいしかったの。

今回は娘がオーダーしました。

やはりエビやイカのプリプリ新鮮さに感動していました。

で、ここの素材ってもしかしたら冷蔵で届くのかな?って家族の話題に。

冷凍物の食感じゃないと思うんだけど。

ワインは今回はポルトガル物。

写真は取り忘れ。

残念!

食後はエスプレッソをいただきました。

今回は店内も静かで雰囲気良くいただけました。

ごちそうさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする