アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

たかが塩 されど塩

2024年04月27日 | グルメ

日本の友人りこぴょんから、こんな写真が送られてきました。

 預けてきた塩を使い切ったので~

新しいのを買って足したのに...

少ない

りこぴょんは、私がブラジルに来るときに、成田のホテルに遊びに来てくれました。その時に、「絶対に何も持ってこない!!」と言っておいたのに、なんとかわいいお線香たてを持ってきてくれたの。

で、その分入りきれなくなった「どうでもいいもの」を持って帰ってもらったのよ。というか、「使いかけの塩」なんか持って行くなよ~っていう話もあるけどね。

りこぴょん、律儀に使い切ってくれた。

ありがとうね。

ブラジルの我が家でも、日本に置いてきた塩のかわりに、マナウスで購入した塩が無くなった。

 私の好みはピンクの「ヒマラヤ塩」

これをガリガリって吸って使うのがお好みよ。

そういえば、昔 夫の同僚の方が、インドから「本物のヒマラヤ塩の塊」を持ってきてくださったことがありました。

ピンク色で透き通って、あまりに美しかったので、飾っておいたら...

無残にべたべたに溶けておりました。

さて、話を戻して、空になった容器には...

 近所のスーパーで購入した、こちらを投入

 いっぱいなってもまだ余る。

一袋、16レアイス(約500円)ぐらいです。

「塩」の奥深さを教えてくれたのは、りこぴょん。

日本で「普通の塩」を使っていた私に「塩で料理の味が全然違うんだよ~」と教えてくれました。

「ヒマラヤ塩」は以前から使ってはいたけれど、やはり「同じようなおいしさ」を共有できる友達がいてくれるのはうれしい限り。

そんな「塩辛い関係」こそ、長続きする友人関係の秘訣かもね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオの名所上り

2024年04月26日 | 旅行

SNSの投稿で、こんな記事を見かけました。

 ごもっともです。

コルコバードへ上がるケーブルカーからは見えませんが、周囲にはファベーラと言われる、いわゆる「貧民街」が広がっています。

一昔前は、ファベーラは「悪の巣窟」のように言われていましたが、最近ではりっぱに一つのBairro(バイホ)と呼ばれる行政区として扱われているところもあります。ファベーラの中にも銀行があり、病院があり、普通の人々が生活しています。ただ、内部を麻薬組織が仕切っている場合が多く、安易に内部に入ることは非常に危険です。

キリスト像のあるコルコバードの丘の周囲には、このファベーラが広がっています。

Cristo Redentor e Favela: Visita guiada com Traslado – Rio Carioca Tour Mais Brasil - Que o Redentor guarde todas as favelas do... | Facebook

 

以前はナビなどを使って自分の車で上がっていって、誤ってファベーラに入り込んでしまったなどという話もありました。

正規のタクシーで上がっていっても、運が悪ければ強盗にあったり、白タクシーに乗ってしまい、運転手と強盗団がグルになっていたなどというケースもあったそうです。

歩きやヒッチハイクで上がるのは、もちろん論外です。

今は入場時間も限定されているみたいですしね。

安全第一でいきましょう。

ポンジアスーカルですが、山登り道があります。ここは登り口がペケママのお気に入りの散歩道「Ben te vi」にあります。周囲を軍の施設に囲まれているので、「比較的安全」と言われています。まあ、「リオ的な比較的安全」です。

ここを登っていくと、ロープウエーの中間点の駅「ウルカの丘」に到着します。

ここからロープウエーで「ポンジアスーカル」の頂上の駅に行けるのです。

なので、ロッククライミングをしなくても、大丈夫!!

安心して登っていってください。ただし、そう大きくない「ウルカの丘」ですが、道を一歩はずれると森に迷い込む恐れがあるので要注意です。それから治安面でも要注意。

なんにしても、リオ観光のお勧めは「安全第一」。

多少お金がかかっても、普通に楽しく安全にリオの街を楽しんでください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古着屋さん巡り

2024年04月25日 | 生活

サンパウロは、今の時期は乾季で、良いお天気が続くのだと、今日初めて知りました。

リオはどうだったかなあ。それなりに雨も降ったと思います。

マナウスは、絶賛雨季の後半、降る時は一気に降るっていう感じの時期じゃないかな?

昨日も良いお天気。

ということで、ちょいと足を伸ばして、以前何度か訪れた「古着屋さん」に行ってみることにしました。

グーグル先生に尋ねてみると、アパートからは2,5㎞、約40分強という道のり。ほぼ真っ直ぐの道です。

ということで、出発!

 急な坂道 なんのその

上り坂もあれば、下り坂もある。

人生楽ありゃ、苦もあるさ。

こういう道路をあれ浮いていると、頭の上―の方で、思いがけなくワンコが「ワンワン」吠えていたりして、たまにびっくりさせられます。

上がったり下ったりをしながら、ようやく見慣れたこの石畳の坂に到着。

 風情のある石畳、古着屋さんはこの先!

昨日もお店は大繁盛していました。

みんな買い物袋に入りきれないぐらい、買い込んでいました。

そういうペケママも、昨日は秋物(?)を買い込みました。

帰り道、家の近所でまたおもしろそうな古着屋さんを発見。ここも素敵なものが安く出ている。

今度、時間のある時にまたゆっくりと来てみましょう。

何と言っても、最初のお店で3時間ものんびりしてしまいましたから。  

一日良く歩いて大満足のペケママでした!

...が、今日ふくらはぎと腰が痛くて、一日ヨタヨタ歩いていました。

恐るべし、サンパウロの坂道!!

     *     *     *     *     *

 青空に映えてパイネイラが見事です

 八重のハイビスカスも発見!!

初めて見ました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はお好み焼き

2024年04月24日 | 料理

料理ネタが続きます。

思いもがけず、フラフラ歩き回ることになって「腰が痛いわ~」と、腰をさすりながら帰宅した月曜日。

バス退勤の一番長い区間(約1時間)は、渋滞が始まっていたせいもあり、バスは止まったり進んだりの繰り返し。ずっとうつらうつらしていました。

家に着くと、娘はまだ仕事中、パートナー君もピアノのレッスン中。

パートナー君はUSP(サンパウロ大学)のピアノ科の博士課程で学ぶ、ピアニストなのです。現在はオンラインをメインに、ピアノのレッスンをしています。

さて、お夕飯は何にしましょうかね。

お昼は先日作ったフェイジョアーダの残りを食べてくれたみたいだから、そんなに重くないものが良いかしら?

冷蔵庫をのぞいたら、ちょうどキャベツが一玉、立派なイカを冷凍したものが2杯。それでは、以前から作ろうと思っていた「お好み焼き」といきましょうか。

イカを1杯とお肉を取り出して、解凍している傍ら、ひたすらキャベツを千切りにします。ひたすら無心に千切り。

キャベツの後はネギ、戻した干しシイタケ。

細かく切ったイカも混ぜて、調味料、夫の使い残し(!!)の「お好み焼き粉」なども投入して、種完成!!

と、ここでペケママ電池切れ。

だめです、もう動けません。

ということで、焼き方は娘が担当してくれました。

 お好み焼き 完成!!

もっちもちで、美味しかった!

「焼き方バッチリじゃん!」って褒めたら、娘 答えて曰く「パパにばっちり仕込まれましたから。」

みんな2枚ずつ完食。

夫仕込みのお好み焼き、大好評でした。

次はたこ焼きに挑戦だね!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々フェイジョアーダ

2024年04月23日 | 料理

サンパウロでは、毎週水曜日と土曜日が「フェイジョアーダの日」。

フェイジョアーダとは、黒豆とお肉やホルモン系のものを煮込んだ、ブラジルに昔から伝わる料理です。一説には「奴隷が作り始めた料理」という説も。あまりに栄養価が高いため、一週間のうち、土曜日と水曜日の2回だけ作られるとか。

そんな話を、ブラジルに来た早々に聞きました。

ただ、リオデジャネイロでは、週末土曜日はよくフェイジョアーダは食べられますが、水曜日はあるのかな?っていう感じ。

マナウスでは、黒豆を似たフェジョン自体があまり食されていなかったわ。フェジョンと言えば、茶色のマメでした。

なので、サンパウロに来て、舞種水曜日と土曜日、どこのレストランでも「フェイジョアーダあります!」と書かれてあるのにびっくりするやら、嬉しいやら。

初めのうちは喜んで食べに行っていたのですが、どうしてもどこも量が多い。一人分の量のものを選んでも、結局半分ぐらい残しちゃう。

もったいないお化けが出てきます。

なので、今回自分で作ってみました。

久しぶりだわ。

マナウスでは、フェイジョアーダが食べたくなると、いつも自分で作っていました。

サンパウロの近所のスーパーマーケットには、「フェイジョアーダコーナー」があるので、そこで材料を購入。豚のスペアリブとモモ肉、ソーセージやベーコン。お肉がかなりしっかり塩漬けされていたので、一晩塩抜きしても、まふだ塩辛かったのには困りました。

何度か茹でこぼして、お豆もあとから少し足して、半日煮込んでちょうど良い具合に完成!!

 お鍋一杯できちゃった!

付け合わせは、ビナグレッチ(細かく切った野菜を塩コショウ、レモン汁、オリーブオイルでマリネしたもの)、コーベ(ケールの葉のニンニク炒め)、ファロッファ(マンジョッカイモの粉)、ご飯はブロッコリー御飯。

娘も、パートナー君も「おいしい、おいしい」って言って、たくさん食べてくれました。

母は、ほっと一息。

夫がいたら、「おいしい」って食べてくれたかな?それとも「塩辛い1!」ってダメ出しが出たかな?なんて考えながら、おなか一杯食べました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下剋上

2024年04月22日 | わんこにゃんこ

サンパウロペケママ家の居間組ネコ、プリンスふとし君には立派なお城がありました。

その一方、下積み生活のトトロ猫は...

    

安定の段ボール暮らし。

いつか、立派な「城持ち」になるのが、トトロ猫の夢でした。

そんなある日、サンパウロペケママ家の居間に騒乱が勃発!!

 目つきが鋭いわ!!

        

下積みトトロ猫、ふとし城を攻略。

しかし、それを見たプリンスふとし...

 あら?強がり??

      

奥の手って、一体...

ネット通販も自由に使いこなす、恐るべしプリンスふとしなのでした。

支払いは、ペケ娘ですけどね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サングラス

2024年04月21日 | 生活

とりあえず、予定もない土曜日。

朝早くに「ニワトリ公園」に行こうかと思っていたのですが、お掃除をしていると娘が起きてきました。

起きてくるなり。

「お母さん、シップお願いします~」

娘は昨日ジムで足を捻挫して帰ってきました。

歩いて帰ってこられるぐらいなので、大事はないと思うのですが、念のため今日もシップしましょう。

お昼ごろには「泳ぎに行ってくる」とのことですが。

「大丈夫なの?」と聞くと、「リハビリ、リハビリ」ですって!

その後も洗濯物を干したり、お昼の下準備をしていたりしていたら、結局家を出たのが午前9時過ぎになってしまいました。

ニワトリ公園に行ったら、ニワトリたちはすでに鳴き疲れていて、公園の入り口のフェイラももう片付け準備。

ここの花屋さんのお花が安くて品が良いので、買おうと思ったら「もう全部売り切れ」ですって。

「まだ店頭に花があるじゃない。」って言ったら、「もうみんな売約済み」なんだとか。みんな散歩のついでに寄って、お花を買っておいて帰りに持って帰るのだそうです。考えるわね~。

それでは、近くのショッピングセンターに行ってみましょうか。

日差しがきついので、ちゃんとしたサングラスを買おうと思っていたのよね。

今まで持っていたのは、昨年末の目の手術の時に「とりあえずの保護」のために買ったものです。

 友人に「ターミネーターですか?」って言われたわ...

日本の100均で「とりあえず購入」したもの。

娘から「ちゃんとしたの買わないと、目に良くないよ。」と以前から言われていたのよ。

ということで、行ってきました。 Chilli Beans leva qualidade em óculos de grau e solar até a sua casa -  Conteúdo Patrocinado - Campo Grande News

ブラジル全土に展開する、サングラスに特化する めがね屋さん。

私は今までサングラス専門店だと思っていたら、メガネとか時計も扱っているそうです。娘はメガネもここで作ったって。

ただ、時間が早かったせいか、お店にいたのは鼻輪(鼻ピアス)をつけた、いかにも今そうなお兄ちゃん店員。一瞬入るのやめようかな?なんて思ったのですが、他のお客さんもいなかったせいか、お兄ちゃんにさっさと目をつけられ、声をかけられてしまいました。

初めのうちこそ、軽いセールストークでしたが、こちらから質問すると意外にもまじめに答えてくれます。

眼を手術した後の、初めてのサングラスを購入したいのだというと、これは紫外線カット量が多いとか、これはカット量が多いけれどブランド物で値段が高いとか等々、いろいろ考えて選んでくれて、そして私が試しにかけてみるときも、こちらが話しかけるまで黙って放っておいてくれるのも心地よい。

なかなか快適な客あしらいで、ペケママも満足。

鼻輪兄さんお勧めの「セニョーラ、これは在庫処分だから半額になるよ。」というものを一つ購入しました。

 前側のサングラスね。かけ心地も快適!

日々使うものだから、普通に使える物が一番。

なかなか良い買い物をしたと満足したのと、「鼻輪しててもきちんとした対応のできる青年もいる。人を見た目で判断するのは良くないわよ。」と、反省しきりのペケママでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配は巡るよ

2024年04月20日 | 生活

先週から、週に3回ほど定期的に出かけているペケママ。

朝は5時半に家を出て、バスを3本乗り継ぎます。

初めの2日ほど、目的地に着いた頃「ちゃんと着いてる?」と娘から必ずメッセージが入っていました。

今日は金曜日、定時に出てきたものの、バスの乗り継ぎが悪かったのと、交通カードにチャージしたり、買い物をしたりしていて、家に着くのがずいぶん遅くなってしまいました。

今日は自宅勤務で仕事をしていた娘、私が帰ると顔を出して、

「お母さん、帰りはいつもこのぐらい?」

「今日は買い物したり、バスの乗り継ぎが悪かったりで、少し遅くなったと思

 うよ。」と答えると、

「いや、目安よ、目安。何時過ぎぐらいから、心配し始めればいいかなって思

 ってさ。」ですって。

そういえば、昔、娘がバスを使い始めたころは、帰りにバスに乗る前に必ずバスの番号を携帯電話で送って来るように言っていたよな。

時間を見計らって、プードルペケ姉さんと黒犬かりんちゃんとで、お迎えに行ったなあ。

あの頃から、もう25年たつのね。

心配している側が、いつのまにか心配される側になっていました。

心配は巡るよ風車。

「暗くなって、連絡もなくて、帰ってこなかったら心配して頂戴。」

と、娘に伝えておきました。

心配してくれる人がいるということ、本当にありがたいことです。

     *     *     *     *     *

 今日のサンパウロはピーカン!!

ですが...寒い!!

18℃ですって。

この間ま25℃以下は極寒だ~、なんて騒いでいたペケママにとっては、氷点下も同じです!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断歩道に必要なもの

2024年04月19日 | ブラジル雑記

ペケママが小学生だった頃、横断歩道を渡る時は...

横断歩道の黄色い旗 Photos | Adobe Stock 横断歩道わきにある、この黄色い旗

これを掲げて Amazon.co.jp: 横断旗(ビニール横断中)黄色ビニール旗 (5枚セット)KAW-oudan-048004002 : 文房具・オフィス用品 わたりまーす!!

アピール、アピール。

小学校近くの、どこの横断歩道にも常備されていました。

これ、結構有効的なアピール方法だったと思います。

最近、マナウスの横断歩道わきに、こんなものが出現しました。

 積んであるレンガ。

これ、何するの?

おもむろに手に取って...

 アピール

アピール   

 車が止まったら、ずずずっと...

横断歩道を渡りましょう! 

...って、こんな手のひらサイズのレンガが、運転手の目に留まるもんですかね?

まさか、止まらなかったら、投げつけても良し!!

なんていう脅しになるのでは...なんて深読みしてしまうペケママなのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間節約

2024年04月18日 | 生活

運転免許証の住所変更に行ってきました。

家の近くの「Poupa Tempo(時間節約)」っていう場所。

何のひねりもない、そのままや!!

マナウスでは「PAC-Pronto Atendimento ao Cidadão」と言われる場所。

マナウスだと、いろいろな役所の出先機関が集まっている場所なんだけどね、サンパウロでは交通局だけでした。

まあ、サンパウロマナウスとは比べ物にならないぐらいの人口ですから、交通局の扱う件数だけでも、大変なものでしょうからね。

今回ペケママがやったのは「運転免許の住所変更」。

同じ州内なら簡単なのだそうですが、州外からだと大変なようです。

初めにネットで予約をするのですが、予約も1週間待ちでしか取れませんでした。

でもまあ、とれただけいいや。

アパートの間のバス停から、バスに乗って出発!!

終点まで行って、そこから徒歩3分のはずなのに...

バスの車窓を通り過ぎる「Poupa Tempo」の建物。。。

INAUGURACAO POUPATEMPO LAPA | Brazil Photo Press あらら、思ってたんと違う~

と、慌てて次のバス停でバスを降りました。

Poupa Tempoの中に入り、受付で予約表を見せてどうしたらいいか尋ねます。

そうすると、「時間になったら呼ばれますから、奥の席に座ってお待ちください。」とのこと。

この「呼ばれますから」がくせ者だった!!

呼び方が「午後5時の予約の人!!」

その場にいた人20人近くが一斉に立ち上がります。

恐るべし予約枠!!

呼ばれた人たちは、今度は受付に並びます。

受付で受け付け票を見せ、自分の要件を確認すると、指定された場所で待つように言われます。

 だだっ広い空間に整然と配置されたカウンター

待っていると、ほどなく自分の受付番号が表示され、担当のカウンターで応対してもらえます。

本当にあっという間に用件が済んでしまいます。

とはいうものの、州をまたぐ住所変更の場合、運転免許の再発行をしてもらわなくてはいけません。

なんだかんだと、指紋をとったり、写真を撮ったり、1時間半ほどかかって手続き完了。

新しい運転免許証は週間ほど後に、郵送されてくるそうです。

帰りのバスを拾うために、一本先の道まで歩きます。

少し暗くて、あまり愉快でない雰囲気の通り。

グーグル先生の案内で歩いていくと、バス停発見。

一人でいたら怖そうだけれど、幸い何人かの人たちがいます。

無事にバスをつかまえて、帰途に着きました。

無事に免許証が届く日が待ち遠しいですね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする