アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

お久しぶりでございます

2020年03月30日 | 生活

ほぼ10日ぶりでしょうか?

皆様 いかがお過ごしですか?

10日前には ここまで新型コロナウイルスの影響が広がるなんて 考えてもみなかったわよね。

ペケママおよび家族一同、コロナに感染したわけじゃないんだけどね、何だか病気に気おされてしまったというか 病気の勢いに押されてしまったというか、力が出なくて その日その日の目先の家事や仕事をやっとこなしながら 青色吐息で日々を過ごしてきたっていう感じの日々でした。

今 世界中の都市で「外出禁止令」が出て 人々の生活に様々な影響を及ぼしているようです。

ブラジルでも多くの都市で 公園等の公共施設がすべて閉鎖され、多くの店やレストランが閉鎖させられています。

リオのプライア(海岸)を歩いてはいけない日が来るなんて、夢にも思わなかったわ。

娘はかなり早い時期から 仕事もテレワーク、大学の授業もオンラインで、通勤通学時間ゼロ!!という日々を送っています。

でもね、これはこれで かなりストレスがたまるそうなのよ。

スーパーに入るのも「行列!!」

 レジでの行列じゃないのよ、入店のために。

実際、外出禁止令が出た 多くの都市で、DV家庭内暴力が増えたって事実があるそうです。

マナウスも先週外出禁止令が出て私たちの周囲にも緊張感が走ったのですが…

熱帯人の緊張は3日で消える…

昨日の土曜日はレストランをのぞく ほとんどの店が開いていたわ。

レストランはさすがにお持ち帰りかデリバリーのみになっています。

外出禁止令よ いずこに!!

この週末、夫は土曜日日曜日とほぼ一日中うとうとと眠っていて、ようやく体調が元に戻って来たようです。

特に病気というわけではないのですが、いろいろ気が滅入るようなことが重なって 疲れていたのでしょう。

通っていたジムも先週から閉鎖されて ほとんど家の中での暮らしだったからね。

気持ちが張り詰めるよね そういう生活って。

ペケママはなんだかんだと毎日外が主の日々。

外出禁止令っていったい??っていう感じ。

人と向き合う生活ではないので、少し外に出ていた方が気が楽というところはあります。

そんな具合で、マナウスはどちらかというと みんな病気を気にしつつも普通の暮らしをしている感じです。

學校も公立学校は4月15日まで休みだけど、私立の学校は来週ぐらいには授業を始めるみたいだし。

ただ、現在マナウスの罹患者数はすごい割合で増加中なんですよね。

一昨日80人ぐらいだったのが、今日は140人!!

今後どうなっていくのか、本当に不安です。

 

というわけで、また一週間が始まります。

いや、4月の新年度が始まります、か。

がんばりましょう!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に

2020年03月19日 | ブラジル雑記

毎日 毎日 コロナ コロナ。

初めのうちは それでも「流されないで 普通の生活を送っていきたい」何て思っていたぺけママですが、そう言ってばかりもいられなくなってきました。

今日の夕方までに ブラジルで新型コロナウイルスで亡くなった方の数が7人ですって。

昨日まで 一人とか二人とか言ってなかったっけ?!

あっという間に!!

現在ブラジルでの感染者が約650人、お亡くなりになった方は 前述の通り7人。

これを受けて ブラジル政府はウルグアイを除く他すべての陸続きの国境線を閉鎖しました。

また 23日からは 中国・オーストリア・日本・ヨーロッパ連合の一部加盟国に対して 入国禁止措置を取りました。

期間は1ヶ月だそうです。

また各地で市内バス及び中長距離バスが運航休止となっています。

リオデジャネイロでは きょうの夕方から長距離バスが市内に乗り入れるのを禁止したそうです。

また、TV のグローボ局では ドラマ撮影が好ましくないという事で、来週はじめから かつて放送したものを再編集して放送するそうです。

どんどん状況は厳しくなってきています。

取り急ぎ コロナ情報!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんた」のバラード

2020年03月18日 | ブラジル雑記

今月末から日本への旅行を計画していた夫。

このところのコロナ騒ぎで 計画を泣く泣く断念。

あとは航空会社と連絡をとって、予約のキャンセルまたは変更をするだけ。

ということで、夫 AmericanAirlinesのサイトに入ってみた。

そうしたら こんなページが...

オイオイ 「待つのはイライラする」って、小学生の作文ですか。

そして 極めつけが「もし あんたが」。

腰抜かしましたわ、これには。

例えば、これが 夫が英語サイトで入って、それを自分でグーグル翻訳なりの操作をして出た日本語の表現なら、「まあ 仕方がないか」とも思えるのですが、夫が検索したのは あくまで「日本語」でのサイト。

基本は英語のサイトを訳したものなのだろうとは思っても、まさか細かい言い回しのチェックが行き届いていないとは思わないわよね。

AmericanAirlinesなんて 日本人の方も多く使っているのだしね。

まあ こんなのは揚げ足取りみたいなんもんだけど、本当に必要な情報を効率的に伝えるためにも  きちんとした言葉を使ったサイト運営をお願いしたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな近くに!

2020年03月17日 | 生活

お久しぶりでございます。

ちょうど一週間ぶり?!

何だかもっと日にちが経ったような気がするけど。

いやいや、いろんなことがあって、本当に時間が凝縮したような一週間でした。

何回か記事を書いたのだけれど、そのまま寝落ちしてしまうということもありました。

精神的にも肉体的にも、ババアにはきつい一週間でした。

     *     *     *     *     *

その一つが、言わずと知れた「新型コロナウイルス」。

ついつい 先日までは「ふふーん、田舎じゃそんな心配ないもんね~」なんて、他人事みたいに思っていたのですが…

出ちゃったのよ、患者さんが。

しかも、ごくごく ご近所で。

イギリスに旅行にいた帰りということで、ネットなどでは「こんな時期に旅行に行くんじゃねえ!」とか「海外に行ける金持ちのしりぬぐいを、旅行に行けない貧乏人がするのか?!」なんて叩かれていたけど…

もっともだわ!!

何もこんな時期にヨーロッパまで出かけていって、罹患してこなくてもねえ...

って思うのはもっともなことかもね。

これを受けて、アメリカとブラジルを結ぶ飛行機会社は 多くの便をキャンセル。

この時期、ペケママ職場の方も日本へ帰国なさるのですが、出国されたまさに次の日にマナウスーマイアミ便がキャンセルになりました。

本当に ぎーりぎりのタイミングだったわね。

そして 今日、サンパウロでは患者さん一人が亡くなりました。

ブラジルで初めての新型コロナウイルスによる死亡者です。

     *      *     *     *     *

州によって対応は異なりますが、多くの州で学校を閉鎖しています。

サンパウロに住む娘も、自宅勤務4、大学もオンライン授業。

いやいや 便利な世の中になったもんですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年という月日

2020年03月10日 | 人間

あの日から もう9年たつんですね。

朝、いつものように起き、顔を洗い、ご飯を食べ、いつものように日常を過ごしていた人たちが、いきなり襲ってきた大きな揺れと大きな波に飲み込まれてしまった、あの日から。

遠く離れたところにいる私ですら 忘れることのできない あの光景。

テレビのスイッチを入れたら、広々とした田んぼが一面に広がっている、そこに黒い大きな水の塊が恐ろしい勢いで広がっていきました。

あれから9年。

大きな揺れと大きな波に日常を奪われてしまった人たちは、もう一度あの頃の日々を取り戻すために、土を盛り、家を建て、防潮堤をより強固なものにしてきました。

目に見える外側は、こうして一歩一歩進んでいくことができる。

でも、目に見えない人々の内側は、きっと前へ進んでいくばかりではない日もあったのだと思います。

また、「放射能」という目に見えない脅威に日常を奪われてしまった方たちの中には、まだ 日常を営んできた場所に 帰れない方がたくさんいらっしゃいます。

 

昨年は 大きな揺れと大きな波にほんろうされた土地を、今度は台風の大雨が襲ったと聞きました。

ようやく日常を取り戻しつつあった人たちにとって、本当に辛い試練だったろうと思います。

 

岩手、宮城、福島、そして様々な被害を受けた方々。

世界に あの日の事が忘れられない人がたくさんいて、いつもみなさんのことを思っています。

 

来年は次の10年に進む 年。

街も そしてそこに暮らしていく人も、 みんなが「本当の意味での再建」にあたる次の10年に進んで行けるよう、9年目を大切に生きていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョーザ!

2020年03月09日 | 料理

サンパウロで 日本人の新型コロナウイルス感染者がでたらしいです。

罹患された方は、一週間ほど日本に帰国して戻ってきたところ 発熱。

検査の結果、新型コロナウイルスの陽性反応が出たらしいです。

感染したのが日本国内だったか、飛行場だったか、はたまた飛行機内だったかは全く不明。

ただ この一件で 日本からの渡航者への検査が厳しくなるのは 避けられないでしょうね。

実は夫も3月末から日本へ旅行する予定だったのですが、さすがに旅行時期を変更しました。

毎年帰ってはいるのですが、その時期の花ー今年は桜ーを見るのを楽しみにしていたので 気の毒なぐらいがっかりしていますが。

ま、今年はどっちにしても かなり早い開花になりそうですけどね。

     *          *           *            *            *          *           *

今日はギョーザを作りました。

近くのお店で皮が安価で手に入るようになったので 最近よく作ります。

豚ひき肉も お肉屋さんでてにはいるしね。

種をこねて フライパンにならべて...

 ファイアー!!

早速パクついて 完成写真を撮るのを忘れました。

お味は?

もちろん おいしゅうございました!

だってペケママ ギョーザ民族宇都宮人(郡部)ですもん!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Linguado

2020年03月08日 | 料理

昨日はババアの繰り言を聞いていただいて、ありがとうございました。

何か ブログに書いてしまったら「ああ、今日は休んでも良いんだ~」なんて 自分で自分を許しちゃった感があって、お昼前から2時間ほどお昼寝しちゃいました。

そうしたら ずいぶん楽になった。

まだずっと立っているとつらいので、台所仕事はサボっていますが。

「風の谷のナウシカ」をテレビで見て、ウルウルしちゃったりして、本当に本当に、久しぶりにのんびりした感じ。

大体、テレビで映画を最初から最後まで ほとんど間を飛ばさずに見られたのなんて初めてだもの。

うれしかったわー。

ちなみに、ペケママのジブリアニメ感動編は「紅の豚」「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」!!

「もののけ姫」も良いんだけど、なんだか最後が納得いかなくて...

     *     *     *     *     *

さて、先日スーパーで冷凍「Linguado(ヒラメ)」を買いました。

本当は「舌平目」っていう役が正しいのかもしれないけど、そんな上等なものじゃない。

500gで30レアイス(約780円)ぐらい?

日本の方からすると「安い!!」って言われるかもしれないけど、こちらの経済状態からすると結構なお値段よ。

ペケママが3回ぐらい手にして戻す、っていうぐらい悩んで買ったんだから。

さて、どうやって食べようかな>

冷凍ものだから、割と身がぱさぱさだしね。

というわけで、バターを多めに使ったムニエルにしました。

イメージ写真ですけど こんな感じ。

最近 写真撮り忘れちゃうのよね。

夫からは大好評でした。

外側のカリッと感を出すのが難しいのよね。

冷凍ものだと特に。

今回は長めに焼いて、程よい焦げ目ができました。

さて、あともう何切れか残っています。

次は何を作ろうかな⁈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いでででで

2020年03月07日 | 生活

ペケママの腰痛は 昨年11月からのお友達ですが、ここ1日2日でひどくなり お友達とは言えない状態になってしまいました。

過去にはぎっくり腰も経験していて、ある程度 年齢相応に腰痛についての経験はあると思っていたのですが、今回の痛みは「そんなもん ペケママの思い上がりよ〜 」って腰痛さんが鼻で笑ってるような、そんな感じ。

でもね、この痛み 思うに外科的な腰痛だけじゃ無いと思うのよ。

多分、風邪が腰痛をさらにひどくしているのよ。

ほら、よく風邪の時に関節や筋肉が痛くなるって言うじゃない?

それとおんなじ理屈でね。

少し前に「言霊」の話をしたけれど、「痛い」っていう言葉を頻繁に口にすると 本当は実際の痛みはそれほどでなくても、どんどん「痛い」っていう思いが強くなって ついには立派な病人けが人が出来上がってしまうって思っているの。

ペケママの知り合いのおじさんに 「肩が痛い」って言って、日本中の大病院・大学病院に診察に出掛けていって、その中の一つの病院で手術をなさった方がいます。

手術は無事に終わり、これで痛みから開放される!

と喜んだのですが、まだ何となく痛みがある。

そりゃあそうですよね、手術したんですから。

なのでやはり「痛い 痛い」と言い続けました。

その後 結局以前と同じような痛みが戻ってしまい、痛みの原因は除去されているのに 痛みだけはある。

そんな面倒くさいの結果になってしまったとさ。

言葉の力ってあるわよね。

ペケママもこの週末 ゆっくり休んで、身体と弱い心の中から腰の痛みを追い出して行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意!家庭内でも起こります

2020年03月05日 | 生活

世界中で新型コロナウイルスの嵐が吹き荒れている感じですね。

ペケママ、人生55年にして こんなに深刻な感染症騒動を目のあたりにするのは 初めてかも。

ブラジルでも2人目の感染者が出て、空港でのアジア方面からの入国がさらに厳しくなった感があります。

先日「マスクがない!!」と書いたら、多くの日本の友人から「マスクの手作りの仕方」や それを詳しく教えたサイトを教えられました。

みんな 頑張ってるんだなー 日本でも。

隣国チリでも感染者が出たということで、南米でも新型コロナウイルスに対する脅威が刻々と深刻さを増しているように思われます。

とはいうものの、感染者が2人出たサンパウロに住む娘は「ジカ熱や デンギ熱のほうが致死率は高いわよ!」と全く動ずる気配を見せません。

まあ、確かにそうだけどね…

おまけに娘の仕事をする会社はイタリア資本なので、毎日のようにイタリアからのお客様が会社を訪れるそうで、「細かいことにこだわっていては 仕事にならん」そうです。

     *     *     *     *     *

そんな中、YouTubeで こんな映像を見つけました。

 電車の中で咳が原因で大ゲンカ。

今までだったら「そんな 咳ぐらいで心が狭い...」なんて感じになるのでしょうが、今度の騒ぎのような状況になると そうとばかりも言っていられないのでしょう。

でもやっぱり、身近でゲホゲホ くしゅんくしゅんされるのって、あんまりいい気持ちしないわよね。

我が家でも現在夫がゲホゲホしているのですが、頭では「かわいそう」とは思っても、やはり目の前で無神経に ゲホゲホ ハックション なんてやられると、明らかにイラッとしちゃう。

新型コロナウイルス騒動とは関係なくてもね。

家の中の家族でもそうなんですから、こんな状況、家の外では口には出さなくてもそう思う人はたくさんいるんでしょう。

そうそう、日本では咳をするときやくしゃみをする時には手のひらで口や鼻を覆ってするよう教えられますよね。

ここブラジルでは、腕(特に上腕)で口当たりを覆ってするよう指導されます。

こんなところも 所変わればなのね。

皆様、お互い 気を付けましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイア

2020年03月03日 | アマゾンの動物

アマゾンの「動物」じゃなくて 「植物」なんだけど、このジャンルにて失礼!

アマゾナス地方で昔から人々の生活に密着してきた植物に「クイア」というのがあります。

こっちの人には「クーヤ」って言ったほうが通じるけどね。

日本でも沖縄地方にあって「フクベの木」と呼ばれるそうです。

アマゾナス地方では 昔から食器、日用品として用いられてきました。

使い終わって投げておけば いずれ自然に帰るからね。

究極のエコ。

今でもこちらの郷土料理「タカカ」をいただくのに 欠かせません。

これが入っている容器は...

こうなってるの。

素敵な細工の器がたくさんあって お土産なんかに重宝します。

ペケママは 毎年これを集めて...

ノコギリでギコギコ2つに切って...

中の果肉をスプーンでかき出して...

この果肉、割ったばかりは白いけど、空気に触れて酸化すると真っ黒になるのよ。

インジオたちは 染料として使うそうです。

これを何日か乾かして...

ペンキを塗って 絵を描いたら...

動物さんの壁飾りの出来上がり!

手間はかかるけど 病みつきになる楽しさ。

ただし乾かす段階で しっかり乾かして殺虫剤をかけておかないと 虫が湧くので要注意。

ブラジルだと他の植物でやっても楽しいし、日本だったらヒョウタンなんかでできるかな。

不器用なペケママでもできるんだから、普通の人ならできるはず!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする