「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県菊池市  「 迫間 ( はざま ) 橋 」

2019-04-11 18:58:17 | 熊本の石橋








































































所在地 / 熊本県菊池市西迫間
架橋  / 文政12年 ( 1829年 )  
石工  / 伊助 ・ 喜左衛門
長さ   /  36.40m  幅   /  4.00m
高さ  /  10.00m  径間   /  20.00m

迫間川を跨ぐ大型の単一アーチ橋で、
市の指定文化財でもある菊池地方を代表する石橋である。

旧隈府町および豊間方面と西迫間、小木村を結ぶ道に迫間川は厄介者であった。
そこに堅固な橋を架けることは地域の人々の長年の夢であった。
架橋当時、石橋築造は種山石工の岩永三五郎一派の全盛時代であったが、
この橋は地元西迫間の伊助らによって架けられた。
径間が広いため扁平なアーチで、輪石が種山石工に比べて薄いのが特徴である。


この記事についてブログを書く
« ダイエット2ヶ月目の体重 | トップ | 第7位 みずがめ座 今日の... »