「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県香春町 ・ 万葉歌碑 「 万葉集 巻三 418 手持女王が作る歌 」

2021-06-17 16:36:55 | 万葉歌碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河内王(かわちのおおきみ)を豊前国(とよのみちのくち)の

鏡の山に葬る時に、手持女王(たもちのみめみこ)が作る歌。

 

豊国の 鏡の山の 石戸(いわと)立て

   隠(こも)りにけらし 待てど来まさず

 

河内王は豊国のお墓に石戸を立ててこもってしまわれた。

いくら待っても、もう帰って来られない。

 


この記事についてブログを書く
« 小さな星の形をした藤色の花 | トップ | たぶんカタバミ? »