レンタカー

2011-07-27 14:32:05 | Weblog
帰省に借りるレンタカーもあれこれもめて決めました。
十和田湖はグネグネ道だから酔うのでは~と以前から脅されてきたので用心してしまってます。
車選びの記事でも書きましたが、私はとにかくシートが合わないと首やら背中やら疲れまくるのです~。
自分ちのプリウスもこれがまたシートが・・・ボソボソ・・・
乗っていてああっ無理、と思うと一人後部座席に座って旦那はタクシー運転手状態になってます(爆)
大雑把に言うとマツダやスバルなどはシートがまだよいようです(輸出することが多いため)。
日本は長距離を走らないからかな~?こだわりのある人は少ないような。
レンタカーも車種指定できるところは少ないですね。
トヨタ系はシートがいまいち・・・で、以前はデミオで大丈夫だったのでマツダレンタカーのサイトへ。
するとオール車種満車
ニッポンレンタカーもコンパクトカー以外は満車
祭りの効果恐るべし~
旦那は日産の電気自動車リーフに乗ってみたかったようですが、十和田には充電施設がないので断念
フィットはどうなのか?といつも思うのですが、だいたい車種指定がないとヴィッツデミオしか来ないよ・・・
人気のある車から予約されてしまうのでしょうし、マツダは仕入れ値が安いのかもしれませんね~。
以前は古いレガシィに乗っていて、快適だったのでそれも良いのですが、車幅に問題があります。
今のレガシィは北米向けにモデルチェンジされたそうです。
そのため幅も広くなり、うちのプリウスより10cmだったか?幅が広いそうです。
数モデル前までは5ナンバーだったのに。
旦那の実家の前は車1台しか通れない上に、すぐ行き止まり、更に家の前はブロック塀で囲われているため通りづらい・・・
旦那もプリウスで一度こすっているし、他の親戚の人もぶつけていたとか^^;
日本は細い道が多いのに車が大きくなりすぎたんでしょうねぇ。
レンタカーで傷をつけてはいけないので、残念ながら大きな車には乗れません。
結局トヨタレンタカーのスタンダードクラスにしてみました。
カローラアクシオ、プリウス、カローラフィールダーのうちのいずれかになります。
プリウスは新型ではありません。旧型かプリウスEXになるでしょう。
うちのプリウスは特別仕様車だから、それだと乗り心地が落ちるのは確実なので後部座席に座るぞー(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家畜と人間 | トップ | たけるへのプレゼント »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来ましたよ~^^ (ライダー勇)
2011-07-27 15:40:55
 プリウスは仕様によってサスペンションやブレーキ、防音とか大きく違うらしいですね。「インサイトショック」で廉価にせざるを得なくなったからそうなったそうですが、特別仕様車ならばさぞ快適でしょう。
 
 我が家はフィットとステップワゴン(どちらも現行)です。フィットは田舎なら燃費最強(24km/l前後。もちハイブリッドじゃないです)ですが、渋滞に弱いみたい。荷室がフルフラットになるので、使い勝手は抜群。狭い道はミラーが小さいので少し苦手かも。

 デミオは燃費もなかなかだしコンパクトで乗りやすいけど、ブレーキがプアでしたね。

 レンタカーは慣れていない車になるし、選べないと困りますネエ。
返信する
 (paru)
2011-07-27 16:29:08
我が家は車を会社名義にしていていわゆる3年ローンにしています。
来年3年目なので乗り続けるか、返却して買い換えるかの検討中です。
レンタカーで乗ってみる機会も重要と思っています。
運転手(夫)と好みが違うので来年までもめるでしょう(笑)
フィットはディーラー見学したことがありますが収納たっぷりですね。>ライダー勇さん
返信する
Unknown (hitomi)
2011-07-28 10:13:06
まあ、ライダー勇さん!
昨年、あいちトリエンナーレで草間弥生の水玉のプリウスに乗せてもらったときは快適でした。
長男は以前レガシイに乗っていました。
長男が子供の時スカイラインが好きだったので親はずっとスカイラインです。
不経済ですが、どうしてもトヨタのデザインが‥
今のスカイラインのデザインは好きではありません。
次男はトヨタですがよく走り快適です。次男は車好きでもないのでたまにかわりに乗らないとバッテリーが!
返信する
船瀬俊介 (hitomi)
2011-07-28 10:16:54
次男が買った本ですが船瀬俊介「テレビCMの派手な商品にご用心 ムカつく、切れる、疲れる、現代人の環境ドラッグ汚染」読んでいます。60台の男性の暴行多いのにも納得です。
返信する
十和田湖 (hitomi)
2011-07-28 10:23:55
学生時代に友人と東北周り十和田湖も行きました。懐かしいです。
返信する
Unknown (paru)
2011-07-28 12:19:03
プリウスは後部座席はまだましですが、助手席がね…
切れるのは男女関係なく多いと思います。
同じものを食べていますから。
女性は出産というデトックスがありますから、少ないように見えますが子供に悪いものが濃縮しますからよくないです。>hitomiさん
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事