年末年始

2013-01-01 15:05:42 | Weblog
あけましておめでとうございます。
年末は何もせず。喪中ということもあり年始の準備も0でした。
葬儀は喪主ではありませんでしたが冬場という事もあり疲労が溜まった感じでした。
義父の体調が悪いのは前から聞かされていたので、夫も先月会話のできるうちに会っておけたのはよかったと思います。
その後すぐ寝たきりになってしまったようで。

遠方でホテルや旅館に宿泊するわけではないので荷物も多く、礼服と冬場の衣類で海外旅行以上。
行きは時間もないので宅配にするわけにもいかず持参しました。
夫は葬儀先に行ってレンタカーを借り、葬儀に来る人の家の挨拶回りなどしていたようです。
車は借りて正解でした。高齢者の親戚を送ったり。あとこれは地域の特性なのですが八戸は自宅ではなく銭湯に行く人も多いのです。実家でも義父母は銭湯のみ。
八戸は漁師町ですから帰ってきた漁師が銭湯に行くという風習から始まったようです。
なので車がないと風呂に入れないのです。葬儀で忙しい&寒冷地だと毎日入浴しないので各自のペースで、という。
体調への影響は姪っ子が風邪っぴきでその相手をしていたというのと寒冷地では灯油暖房が必須ですから、それで気管支炎みたいになったのだと思われます。
葬式も遺骨や位牌、お供えを持って外をぐるぐる回るという風習が…雪降ってましたし。
まだ12月だと太平洋側なので積雪もほとんどなかったのですが、これからもっと寒くなると礼服では…
ホントに寒いと貼るカイロは効きません。あれは外の気温に比例して暖めるものだそうです。
葬式の風習のように短時間ならまだよいのですが長時間屋外作業だとハクキンカイロ。雪山登山なんかもこれでないと温度が低くて使い物にならないらしい~。

室内の場合はずっと暖房つけていないとすぐ室内が屋外気温になりますが、まれに灯油暖房は刺激で気管をやられる人もいるそうです。
うちでも石油ストーブを買ってあまりの匂いに一日でリサイクルショップに売りましたから、多分合わないだろうなと予想していました。
夫実家は最近の高機密住宅ではないので匂いはありませんでしたが、影響があったと思います。
寒冷地だと換気するのも室温が急低下したり降雪で大変です。
高機密住宅だとFF式などという電気換気設備併用の灯油暖房も多いようです。
夫の実家の近くの店の暖房器具売り場を見ましたがFF式ストーブありました。
北海道で高圧線が倒れて停電になった事件がありましたが、暖房は灯油だから大丈夫だろうと言う書き込みを見ました。それは間違いです~。
寒冷地で高機密住宅にポータブル石油ストーブでは一酸化炭素中毒になる危険があるということ。
薪やペレットストーブでも最近のものは換気には電気が必要になります。
スイッチなどに電気を使うものもありますしね。
北海道の人の話によるとポータブルストーブでは寒い。室内をセーターいらずなくらい暖める家庭も多いのですが、それでないと外から帰ってきてもなかなか体が暖まらないからなのだとか。
家中暖めるというのは部屋ごとの気温差をなくし、体への負担を軽減する意味でも効果があるのでしょうね。
夫実家では各部屋と廊下に暖房器具がありました。
更に帰宅した翌日は留守番してくれている妹をアクアラインで木更津まで連れて、そのまま横浜で観光という移動もし、疲労も溜まりました。
観光時は声もガラガラだったのですが翌日から疲労で二人ともダラダラと。
あまりにも咳と痰が治らないので病院に行くと「マイコプラズマかも?」と抗生物質と麦門冬(気管支炎や喘息に効果のある漢方薬)を出され。
しかし咳と痰だけでその他は何ともなく、薬の効果もありませんでした。
なので風邪でもマイコプラズマではなくて石油ファンヒーターや乾燥と姪っ子の風邪の影響なのだろうなという結果に。
気管がやられて炎症でもおこしているのだろうなと、市販の喉と鼻のアレルギー用スプレー薬を購入したらましになってきました。
内科より耳鼻科に行くのが正解だったのでしょう。

田舎だとしきたりやしがらみがあり、アポなし訪問も普通ですが義母の様子を見るとその方がいいのかも?と思いました。
都会だと孤独になりがちですが身内の結びつきが強いと誰かやってきてしんみりする間もしばらくはなさそうです。
昔はお金のかからない生活の知恵でもあるのでしょう。どちらも良し悪しがあるものだと思いました。
私はどちらがいいかと言えば、まず言葉がわからないのでそれ以前の話で(~_~;)
年寄り同士だと更に方言がわからないー。聞き取るのも英語のヒアリングのように聞く事に集中しないと左から右へ流れていくばかりでほとんど理解不能。
今回は義母の「お湯持ってきて」が方言で全くわからなかった…
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森 | トップ | 年が明けまして。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めんまねえちゃん)
2013-01-03 18:30:36
ことしがすばらしい一年でありますように。
今年も宜しくお願いいたします。

いろいろと、年末から大変でしたね...
お悔やみを申し上げます。
体調、その後いかがでしょう?
引っ越しするまでなかなか、私も落ち着かず。
毎日ああ、かぜっぽい...と思いつつ、
すんでのところで踏みとどまっているかんじです。
paruさん、お正月ゆっくりできていますように。
返信する
本年も宜しくお願いいたします。 ()
2013-01-07 12:06:38
お身体のおかげんいかがですか?

暮れは大変でしたね。
心からお悔やみを申し上げます。

葬儀は土地土地で、本当に違うので
映画のようなことが起きて、ビックリすることが多いですよね。
今冬は寒さも厳しく、心身ともに さぞお疲れになったことでしょう。
どうぞ、ご自愛くださいね。
返信する
Re:Unknown (paru_nekogundan)
2013-01-07 18:59:45
だらだらと過ごしていたのでかなり治ってきました。気候変動恐るべし。引っ越しはどうですか?めんまくんの引っ越しも大変?>めんまねえちゃんさん
返信する
Re:本年も宜しくお願いいたします。 (paru)
2013-01-07 21:21:10
寺の前で遺骨や位牌、お供え物を持ってぐるぐる回る儀式?がありましたよ。
吹雪いている日もやるのだろうか?
私の居住北限は千葉県なのでこれはー(~_~;)>結さん
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事