小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

携帯のメモ(いい言葉たち)

2024-09-06 06:37:39 | 雑感
新聞や雑誌など読んで、なるほどと思う記事やフレーズは携帯にメモしている。
そんなメモがたまってきたので、一部紹介

母が激しい腹痛に襲われ父が救急車を呼んだ時の事
母の手を握ってやれと父に言われ励ましながら救急車に乗り込む私
車内で救急隊員が氏名住所電話番号を父に訊く
年齢は?39です
握っている母の手に力が入る
痛いの?苦しいの?頑張って!
すると母が振り絞るように言った

さんじゅう……は…ち…

忘却上手で聞く耳を持たない官僚制がこの国の現在をかたどっている。被害者の発言を遮った非礼は、水俣病患者に対する国の姿勢をのぞき見る小窓に過ぎない。

権限の源泉は言葉をあやふやにすること。指示権の行使範囲を曖昧にして解釈の余地を残すことで、武力行使事態なども含め国に強い権限と選択肢を与えてしまう。

ジャーナリズムの反対語はマンネリズム

偉大なソロを集めたオーケストラが最高のオーケストラではない

計画集権。従来の上からの押しつけではない巧妙な集権の仕組み。
自治体の自発的な取り組みがしぼんだ背景には積み重なった疲弊がある。

大量の生産、消費、廃棄を通じて利益を獲得する。そのため化石資源や原子力等のエネルギーを大量生産し、燃焼廃棄物を大量に放出する。これが自然と共生する伝統的な生産方法を駆逐し、地球規模の環境破壊を招いた。


共感こそが、企業にとって最も大切なプライオリティ

マキャベリアン、サイコパス、ナルシスト 暗黒の三元素dark triad
個人の野望と利益に固執し、人との関係性より権力や金を優先

一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字でしかない

イライラしたら負けだと思ってます。いちいち他人にイラついて不機嫌になるのは人生損です。 イラつく時は、またひとつ自分の強みが発見できた。そう思えたらストレスもたまらない。
あの人いつも時間に遅れてくるな、と思うのは時間をいつも守るから。
レスが遅いと思うのは即レスしてるから。
周りに配慮がないな、と思ったらいつも周りに気配りしてるから。
それ以来、他人にイライラすることが激減した。 イライラは自分の強みを再確認するチャンスなんです。
大谷翔平

練習は本番のように、本番は練習のように

綺麗とは傷跡がないことじゃない 傷さえ愛しいという奇跡だ

------

なるほどと思ったり、ハッと気付かされたり、至言だとひたってみたり。

いい言葉に出会うことは小さな幸せ。
幸せ感度を上げて、今日も頑張ります💪





最新の画像もっと見る

コメントを投稿