小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

特急北海

2010-10-15 18:00:21 | インポート
小樽まわり唯一の特急「北海」。
急行じゃないよ、特急だよ。僕らの自慢だった。
小学校のとき、毎朝手を振っていたのがなつかしい。
#otaru



----------------
10月14日(鉄道の日)付けで、当館のしづか号機関車など3件が鉄道記念物に昇格、
キハ82 1号気動車など2件が準鉄道記念物に新規指定されました。

キハ82 1号気動車
道内最初に特急型気動車で使われた形式の第1号車
昭和36年製造

ソース
しづか号などが鉄道記念物、準鉄道記念物に指定されました(小樽市総合博物館)
----------------
このページをみて小学生の頃を思い出した。


*******************
*******************
授業が始まる前の朝。小学校玄関前の道路。
僕らはそこで毎日ヤツを待っていた。
真っすぐ伸びる線路の向こうに小さくみえるのはナンタル駅。
僕らの視線は集中している。そこに見えたと思ったら、ヤツは飛んで来るのだ。

「そろそろだぞ。」「ああ。」みんなが固唾を飲む。


「あっ!きたっ!」
誰かが叫ぶ。

「きたぞーっ!きたぞーっ!うわーー。」
全員一目散で踏切まで走る。ヤツと僕らの競走。
「キーンコーンカーンコーン。キーンコーンカーンコーン。」
踏切が鳴ったらヤツはもうすぐそこだ。


踏切前の緩やかなカーブに差し掛かり、ヤツはその頑健な姿を現した。
その刹那、
「ピーーーーッ!」
雄叫びを上げながら、物凄いスピードで眼の前を通り過ぎていく。
ガタンゴトン、ガタンゴトン、ガタンゴトン、ガタンゴトン。

ヤツが完全に見えなくなったあと、僕らのため息が漏れる。
「あー今日も格好よかったな。」


*******************
*******************

警笛を余計に鳴らしてくれたり、
運転手さんが手を振ってくれたこともあった。

冬は雪を巻き上げて、みんな体中が真っ白になったり。

自分の父さんが北海の運転手だ、
という同級生がいてみんなの羨望の的だった。

なんて、どれも懐かしいな。

ケーズデンキへと降りてく踏切。
今はそこに特急が通ることはありません。



以下メモ
-----------------
急行「利尻」  札幌~稚内
急行「天北」  札幌~稚内 (天北線経由)
急行「紋別」  札幌~紋別 ・ 興部 (宗谷本線 ・ 名寄本線経由)
急行「なよろ」  札幌 ・ 旭川~名寄
急行「大雪」  札幌 ・ 旭川~釧路 ・ 網走 ・ 北見 (石北本線経由)
急行「狩勝」  札幌~根室 ・ 釧路 ・ 帯広
急行「かむい」  札幌~旭川
急行「はぼろ」  札幌~幌延 (羽幌線経由)
急行「ましけ」  札幌~留萠
急行「天売」  札幌 ・ 旭川~幌延 ・ 羽幌
急行「ちとせ」  豊浦 ・ 洞爺 ・ 東室蘭~札幌
急行「えりも」  札幌~様似 ・ 静内
急行「いぶり」  札幌~札幌 (室蘭本線 ・ 胆振線 経由)
急行「らいでん」 倶知安~札幌
急行「せたな」  函館~国縫 ・ 長万部
急行「宗谷」  函館~稚内 (小樽経由)
急行「ニセコ」  函館~札幌 (小樽経由)
急行「すずらん」  函館~札幌 (室蘭本線経由)
急行「えさし」  函館~江差
急行「松前」  函館~松前
急行「礼文」  旭川~稚内
急行「るもい」  旭川~留萠
急行「天都」  興部~網走
急行「ぬさまい」  帯広~釧路
急行「池北」  帯広~北見 (池北線経由)
急行「ノサップ」  釧路~根室
急行「しれとこ」  北見 ・ 網走 ・ 中標津~釧路


ここからは別格の特急。

特急「おおぞら」  函館~釧路 ・ 旭川 (室蘭本線経由)
特急「北斗」  函館~札幌 (室蘭本線経由)
特急「北海」  函館~旭川
特急「おおとり」  函館~網走 (室蘭本線経由)
特急「オホーツク」  札幌~網走



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akira)
2010-10-16 06:47:04
いいねぇぇ!!

私も小学生の時は鉄チャンで、家の近くを通る、特急はつかり、みちのく、ゆうづる、はくつるを朝観るのが日課でした。

んー。昔の国鉄の特急はホント魅力的だったなぁ。
返信する

コメントを投稿