りんどう湖から戻ってキャンプ場にチェックイン。
自分はテントに泊まりたかったんだけど、
かみさんと娘が「荷物が多くなるし、設営が大変。」と言うので、
やむなくコテージ泊。
とは言っても、炊飯器はないし食器や調理器具は少ない。
小皿、湯飲み、プラコップ、包丁、まな板、フライ返し、お玉
くらいいしかない。
コンロとフライパンだけは、
キャンプ場のレンタル屋で無料で借りられた。
それでも調理道具一式、ツーバーナー、ダッチオーブン
焚き火台なんかは持って行ったから、そんなに不便なことはなかった。
不便だったのは買い物。
キャンプ場の近くにはスーパーが無く、
山の麓まで降りていかなくてはいけない。
麓まで行っても野菜・乾物・調味料なんかが中心で、
肉や魚を置いていない。
更に車を走らせてキャンプ場から20km近く、
キャンプ場より実家に近いところまで行って、
ようやく食材を調達できた。
鮎を売ってたので、鮎を焼いた。
串刺しにして炭火の周りに立てて焼きたかったけど、
灰が無くて串が立てられないから、
仕方なく網焼き状態になった。
今思えばその辺の土を集めて焚き火台に入れ、
中心で炭を熾して周りに串を刺すって方法もあったよね。
メインはパエリア。
サフランの代わりにカレーパウダーを使った。
頭の内むきえびが安かったけど、あえての有頭エビ。
初めて作ったけど、思ったよりよくできた。
コテージの帳面には川が流れていて、向こう側には国道が通ってる。
夜中でもとタックが行き交って、賑やかだった。
自分はテントに泊まりたかったんだけど、
かみさんと娘が「荷物が多くなるし、設営が大変。」と言うので、
やむなくコテージ泊。
とは言っても、炊飯器はないし食器や調理器具は少ない。
小皿、湯飲み、プラコップ、包丁、まな板、フライ返し、お玉
くらいいしかない。
コンロとフライパンだけは、
キャンプ場のレンタル屋で無料で借りられた。
それでも調理道具一式、ツーバーナー、ダッチオーブン
焚き火台なんかは持って行ったから、そんなに不便なことはなかった。
不便だったのは買い物。
キャンプ場の近くにはスーパーが無く、
山の麓まで降りていかなくてはいけない。
麓まで行っても野菜・乾物・調味料なんかが中心で、
肉や魚を置いていない。
更に車を走らせてキャンプ場から20km近く、
キャンプ場より実家に近いところまで行って、
ようやく食材を調達できた。
鮎を売ってたので、鮎を焼いた。
灰が無くて串が立てられないから、
仕方なく網焼き状態になった。
今思えばその辺の土を集めて焚き火台に入れ、
中心で炭を熾して周りに串を刺すって方法もあったよね。
メインはパエリア。
頭の内むきえびが安かったけど、あえての有頭エビ。
初めて作ったけど、思ったよりよくできた。
コテージの帳面には川が流れていて、向こう側には国道が通ってる。
夜中でもとタックが行き交って、賑やかだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます