goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

&修理

2017-05-01 | 調律
大変ありがたいことに、調律のお仕事を沢山ご依頼いただいてます。
自分は1台1台に結構時間をかけるので、その所為もあるのですが追いつかないくらいになってきて最近ちょっとヘロヘロになってきてます。
うまいこと調整しないといけませんね。。。


さて、そんな中ですが先日ずっと調律させてもらっているライブバーの調律&修理をしてきました。



お店であることと、毎日いろんな人がさまざまな演奏をするのもあるのでしょう、しばらく前からですけど打弦ハンマーがガタガタになってました。

だましだまし調整してやってましたが、いよいよ限界を感じて、前回の調律のときに「次回は1日かけて直したいと思います。なので今までの金額では出来ません」というお話をしました。

お店の方も予算的に厳しいとのことなので、どうするかなと思っていましたが、なんと調律修理募金をしたそうです。

すると2ヶ月も経たないくらいで今回の費用分集まったということで思っていた以上に早いタイミングでお願いされました。


募金、つまりお店を愛する常連さんたちの気持ちが入ってますから、こちらの作業も気合が入ります。

とりあえずぐらぐらなハンマーをチェックしてひたすらセンターピン交換と調整。
59本替えました。

更にぐらぐらだったため打弦点がぶれていたし、それ以前に間隔もおかしかったのでその調整。
そしてハンマーのファイリングと整音。

そして調律。

約束の時間いっぱいいっぱい使ってなんとかここまで出来ました。


皆さん喜んでくれてるといいのですが。。。

とりあえずしばらくはちゃんと使えると思います。


オーナーをはじめ、このピアノの音が好きだというミュージシャンの方も多いので、それに応えられるようこれからも身を入れて調律していきたいと思います。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。