パンクも無事に直り、意気揚々と今朝も出かけました。
リアボックスを開けて、カバンを入れて、順調に学校に到着。
そしてヘルメットをシート下トランクに入れて、リアボックスを開けようとしたら・・・
なんとキーホルダーからリアボックスのキーだけ紛失!!・・・どういうこっちゃ??
仕方ないので、かばんはボックスに入ったまま、、、
まあ、名札と手帳と愛読書(笑)がないというだけなので、学校の中にいる分には何とかなるんですけど・・・
帰宅して、玄関前に鍵が落ちてるかと思ったけど、残念ながらなかった。
しかし、スペアキーはあったぞー!
・・・・・・と喜んだのもつかの間・・・
何故かスペアキーが回らない。。。
元々回りはよくなかったけど、完全にダメでした。
というわけで、ドリルを持ち出してロックの破壊!!
鍵穴を壊そうかと思ったけど、そこまでのパワーがなかった。(充電不足?)
仕方ないので、ツメの部分をミシン目のように穴を開けて折る。
幸か不幸かボックス自体を大破させずに済んだので、とりあえず蓋側に一つ穴を開けてヒモを通した。
貴重品を入れなければとりあえず使える。(苦笑)
ああ、今度はボックスの買い替えだ~・・・(*_*)
なんか最近、バイクが不運だな~・・・・・・
リアボックスを開けて、カバンを入れて、順調に学校に到着。
そしてヘルメットをシート下トランクに入れて、リアボックスを開けようとしたら・・・
なんとキーホルダーからリアボックスのキーだけ紛失!!・・・どういうこっちゃ??
仕方ないので、かばんはボックスに入ったまま、、、
まあ、名札と手帳と愛読書(笑)がないというだけなので、学校の中にいる分には何とかなるんですけど・・・
帰宅して、玄関前に鍵が落ちてるかと思ったけど、残念ながらなかった。
しかし、スペアキーはあったぞー!
・・・・・・と喜んだのもつかの間・・・
何故かスペアキーが回らない。。。
元々回りはよくなかったけど、完全にダメでした。
というわけで、ドリルを持ち出してロックの破壊!!
鍵穴を壊そうかと思ったけど、そこまでのパワーがなかった。(充電不足?)
仕方ないので、ツメの部分をミシン目のように穴を開けて折る。
幸か不幸かボックス自体を大破させずに済んだので、とりあえず蓋側に一つ穴を開けてヒモを通した。
貴重品を入れなければとりあえず使える。(苦笑)
ああ、今度はボックスの買い替えだ~・・・(*_*)
なんか最近、バイクが不運だな~・・・・・・