goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

ヘッドライト交換

2013-07-28 | 車・バイク
立て続けにもう1本。(^^)

昨夜の蒲田からの帰り、(正確には日付は今日ですが)雨もやんでいて、快調に走ってこられました。
しかしヘッドライトがいよいよ暗く不安だったので、地元近くになってから試しにハイビームに切り替えてみました。
ところが、なんとこっちが玉切れ!

目論んでいた「玉が切れたらとりあえずハイビームで過ごす」計画が頓挫。
というか、切れたら最後。。。

というわけで、本日ランプを交換することにしました。

昨日、行きがけに国道沿いにある○ップスというバイク用品やへ寄って、ざっとライトを物色したんです。
するとライト単品で2~4000円前後。高い!!

先週バイク屋さんで聞いたときは「う~ん、工賃入れて2~3000円くらいですかね~?」と言われましたが、とてもそんな値段では済みそうもありません。

とりあえず自分で外してみることにしました。

案外簡単に外れましたよ。


最後、ライトのソケットがどこから外すのかわからなかったんだけど、ネットで調べたらなんと動画が載っていてビックリ。何でも載ってますね~。。。

ただ、そのソケットが焦げていて(これが玉切れの原因だろうけど)、気になりつつも再び○ップスへ。


ちなみにバイクもこの(上の写真にライトを固定した)状態で行ってきました。(笑)

現物を見せて玉を確認してもらい購入。その際にソケットの焦げの話もしましたが、なんともわかりません的なハッキリしない返事。

そして帰宅して取り付けたもののライトが点灯しない!!

すぐにお店に電話をしてまた○ップスへ行くことに、、、

先ほど担当してもらった店員さんが見てくれたんですが、、、

「ああ、これはどこどこ(忘れた)からチェックしないとダメですね~。すぐには修理できません。費用も、5万じゃきかないな~、7,8万くらいかかりますかね」

冗談じゃない。そんなにかかるなら買い換えますよ。と返事。

そして、購入した玉も、「事情が事情ですので、状態がよければ返金したいと思います」と言ってくれたものの、「え、取り付けてしまったんですか。取り付ける前だったら・・・」
って、取り付けないでどうして判断できる!?

ガッカリしてお店を出ました。

で、その足で、藁にもすがる思いでいつも行ってるバイク屋さんへ行ってきました。

店長に見せたら「ソケットを替えればいいんじゃないですか?」とあっさり。

なんでもこの手の修理は数が多いので、以前から廃車などのバイクからパーツを抜いて保管しているんだそうです。さすが。

そしてソケットを交換したら、ちゃんと点きましたよ!!
さっき買ったライトも無駄にならなかった(笑)

店長も「8万円が2500円に済んだでしょ」と鼻高々?

でも、今回はホント助かりました。
町のバイク屋さん様様です。。。

最後に取り外したフロントのカバー

なんかこれだけで見ると、古代エジプトのナンとか・・・みたいなつやっぽさがありますね~(笑)







セッション大会と腹痛

2013-07-28 | 音楽・イベント
昨夜はいつものごとくバイクで蒲田のオッタンタまで行ってきました。2ヶ月に一度のセッション大会。

途中鶴見辺りで突然の雨。合羽を仕込んでいるので特に濡れることはなかったんですが、、、
結構降りが激しかったので少しスピードも落として安全運転でいざ蒲田へ。

到着時刻は20時半過ぎ。普段ならもう10人前後集まってワイワイやってる時刻なんですが、
昨日はたった3人。
突然の集中豪雨と各地の花火大会で出足が鈍いんじゃないか?とのこと。なるほど。。。

少人数の中、申し訳ないけどまずは腹ごしらえしてくる、と前回見つけた中華屋さんへ。

パイコーロー麺セット

これで700円。
麺がやっぱり昭和40~50年ごろっぽい味ですが、なんか前回より全体的に美味しかった。前回は五目麺。

かなり満腹になって再びオッタンタへ。

この頃には6,7人くらいに増えていた。

入ったら初参加のジャズバイオリンを中心に「枯葉」をやっている最中で、早速途中のアドリブから参加。

と、ここまでは良かったんだけど、食べすぎと雨による気温低下、加えて店内の冷房で腹が痛くなってきました。」

普通1回トイレにこもればスッキリするんだけど、昨日はいつまでも治らず(今も若干痛いです)、ドリンクも「熱い紅茶できますか?」と聞く始末(苦笑)。

まあそんな自分のことはともかく、22時半を過ぎた頃からぞろぞろっと面子も増えてきて、いつもの賑やかさになりました。

とりあえずそんな写真




結局お開き間際までいて帰宅。
最後まで腹痛が変らなかった。悲しい~。。。

それでも人数が少なかったせいもあって、ちょっと色々できたのは楽しかったです。