昨日辺りから咳もようやく少なくなってきて少しは楽になってきたかと思いきや、反面突然の猛暑日で体力が追いついていない気がします。。。
皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけください。って、気をつけられるような気象でもない気もしますが・・・
さて、全然話題は変りますが、NHKBSで「手塚治虫×石ノ森章太郎 TV作品初回・最終回大集合」という番組を見つけてしまいまして、懐かしさ半分でちょろちょろと見てます。
そして判明したのが「仮面ライダー」の第1話って初めて見た!
悲劇の改造人間というのが前面に出ていて、ドラマ作りに力を入れてるな~といった印象でしたが、続いての最終回はそういう空気は皆無。作品カラーの違いにビックリです。まあ、よくあることですが、、、
それと「変身忍者 嵐」も見てみました。
小さい頃割と好きだった作品だと思うんですが、内容はまったくと言っていいほど覚えてない。。。(苦笑)
その上、第1話と最終回のストーリーに脈絡が全く見えない!
う~ん、途中で何があったんだ?
それはともかく、いつの時代でも、ちゃちい映像でも、熱の入った作品は面白いものです。
皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけください。って、気をつけられるような気象でもない気もしますが・・・
さて、全然話題は変りますが、NHKBSで「手塚治虫×石ノ森章太郎 TV作品初回・最終回大集合」という番組を見つけてしまいまして、懐かしさ半分でちょろちょろと見てます。
そして判明したのが「仮面ライダー」の第1話って初めて見た!
悲劇の改造人間というのが前面に出ていて、ドラマ作りに力を入れてるな~といった印象でしたが、続いての最終回はそういう空気は皆無。作品カラーの違いにビックリです。まあ、よくあることですが、、、
それと「変身忍者 嵐」も見てみました。
小さい頃割と好きだった作品だと思うんですが、内容はまったくと言っていいほど覚えてない。。。(苦笑)
その上、第1話と最終回のストーリーに脈絡が全く見えない!
う~ん、途中で何があったんだ?
それはともかく、いつの時代でも、ちゃちい映像でも、熱の入った作品は面白いものです。