-
自分だけのアクションドライバーをつくろう!
(2018-02-12 | 調律)
調律師協会の技術研修会 「自分だけの... -
ダンパー修理
(2018-02-06 | 調律)
ダンパーって、右のペダル、つまり止音... -
材木・合板博物館見学会
(2017-10-26 | 調律)
あいにくの天気でしたが、昨日新木場に... -
戦前のピアノ
(2017-07-05 | 調律)
今日うかがったお宅のピアノ 申し込... -
ユニゾン
(2017-06-22 | 調律)
日曜日のお話 サンリオの翌日は、調律... -
&修理
(2017-05-01 | 調律)
大変ありがたいことに、調律のお仕事を... -
好みの音はどんな音?
(2017-04-10 | 調律)
ピアノの先生とか、ミュージシャンとか... -
自動演奏ピアノ
(2017-03-06 | 調律)
今日はあいにくの雨模様ですが、だんだ... -
同じ音であることの不思議
(2017-03-05 | 調律)
先月途中辺りからまた新規のお申し込み... -
三浦!
(2017-01-21 | 調律)
久々に早起きをして三浦まで行ってきま... -
サイレントピアノって・・・
(2017-01-18 | 調律)
一昨日の写真ですが、富士山って何度... -
ご希望の状態に・・・
(2017-01-14 | 調律)
久々に調律投稿です。 少しずつですが... -
工作
(2016-12-18 | 調律)
穏やかな良い天気でした。 写真は遊行... -
豊かな倍音
(2016-11-24 | 調律)
雪です! FBの書き込みを見ましたら、1... -
コンサート調律の見学
(2016-11-12 | 調律)
昨日、一昨日と、なんと2日間連続で違... -
日ピ研修会初参加♪
(2016-10-31 | 調律)
先日入会した日ピで本日早速研修会があ... -
日ピに入りました。
(2016-10-22 | 調律)
今まで、どうでもいいや。とずっと思っ... -
高音が止まらない
(2016-10-10 | 調律)
最近本当に調律のご依頼が増えました。 ... -
二級合格
(2016-03-30 | 調律)
昨年、日本ピアノ調律師検定の2級を受... -
サイレントの修理
(2016-03-28 | 調律)
調律依頼のお客様から「ソの音がでない...