goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

二級合格

2016-03-30 | 調律
昨年、日本ピアノ調律師検定の2級を受検しました。

実は3年前に1度受けていたのですが、調律でおっこってました。。。(^^;)
こんなんでいいだろう、とやってしまったら、点数が足らなかった。。。

一昨年は受ける気が起こらず放置しましたが、昨年、学科の再試験免除が最後の年となり一念発起して再チャレンジすることにしました。

調律は慎重にやったので大丈夫な手応えがあったんですが、実は張弦で失敗してしまい落ちたと思ってました。
アグラフという穴に通し忘れ、残り5分を切ったところでやり直したんですが、巻き回転がちょっと短くなってしまったのでした。

ところが最近結果通知が来まして、ありがたいことに合格してました。
数科目の試験があって、合格ラインが70点。どれかひとつでもそれを下回ると不合格となります。



もう受けなおしたくなかったので、本当にホッとしました。

1級は実技を浜松まで行かなければならず、受ける気さらさらなかったんですが、気が楽になったのでそのうち挑戦してみようかな?(笑)


ついでに、登録している調律師派遣サイトで、人気ランキング全国2位までいきました!



まあこちらは変動が激しい上に、1位の人が不動なので、2位キープも難しいでしょうけど、確実にご依頼も増えているので、気負わずに喜んでもらえる調律を続けていきたいと思います。(^^)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。