goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

マジョレット 真紅のNISMO GT-R GT3

2024年04月16日 12時00分00秒 | マジョレット2

本日はミニカーのお話です。

昨年1月に発売されたカバヤの菓子付きミニカーマジョレットのK-SPECIALアソートから、「NISSAN GT-R NISMO GT3」をご紹介。

レッドとシルバーの2色で発売されましたが、管理人はレッドカラーをチョイス!

プラ製ヘッドライトに、NISMOやGTRエンブレムのタンポ印刷も綺麗でリアルですね

後ろはリアランプも含めてタンポで表現・・・。

マジョのGT-Rはこのリアビューがちょっと残念。リアラアンプをモールドで彫りこんだりしてくれたら、もっと格好良くなるのにね。。

FIA(国際自動車連盟)が定めるGT3カテゴリーに属するマシンは、市販車をベースとしたレースにも参加可能な車両規格で、日本のSUPER GTでは、GT300クラスに参戦できます。

誰でも買える市販車とは言え、GT-RのGT3は6,000万円くらいですかね

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


160 ゴージャスな君子蘭

2024年04月16日 05時00分00秒 | 花と花言葉2

クンシラン(君子蘭)が花を咲かせました。

クンシランはヒガンバナ科クンシラン属の多年草で、南アフリカが原産。開花期は3~4月で、オレンジ、黄色、緑色の花を咲かせます。耐寒性は低いものの、日陰でもよく育つ植物です。

クンシランの花言葉は、「高貴」「誠実」「気高い」。

学名のClivia nobilisのnobilisが元々、高貴という意味で、花姿もゴージャスですね。

和名の君子も「徳が高く品位のある人」という意味です。

甲賀は滋賀の中でも冬の気温が低い地域だから、耐寒性の弱い花木を育てるのは大変ですが、今冬は暖かったから楽でした

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村