goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

思い出の日淡 ヌマムツの婚姻色

2022年03月19日 03時00分00秒 | 我が家の淡水魚1

ヌマムツの婚姻色

お腹から鰓蓋が赤く染まり、顔にはブツブツとした硬い追星が現れます。

近縁種にカワムツというのもいますが、胸鰭や腹鰭に赤色が入るのがヌマムツの特徴です。

かつてカワムツ、ヌマムツは同一の種と考えられてましたが、2000年頃に別種であることが明らかとなりました。

追星は繁殖期にメスの身体をつついて、それが産卵刺激になると言われてます。

カワムツとは違ってやたらと貫禄のある顔つきが好きだったりします

釣り上げたばかりのヌマムツは身体側面のメタリックブルーも綺麗ですね

カワムツが河川上流域にまでいるのに対して、ヌマムツは流れのゆるやかな河川中下流域や用水路、湖沼に生息してます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村