goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

ニホントカゲ 【身近な生き物たち171】

2021年11月09日 12時00分00秒 | 身近な生き物たち2

本日は身近な生き物のお話です。

ニホントカゲを撮影しました。

これまで日本に居るニホントカゲは単一種だと思われてきましたが、今は遺伝学的特徴からニホントカゲ(西日本)、ヒガシニホントカゲ(東日本)、オカダトカゲ(伊豆半島)に区別されてるそうです。

撮影地からすると近畿以西に生息するニホントカゲだと思います。

ニホンカナヘビに比べると体表に光沢がありますね。

若い時期ほど下半身から尾にかけての青色が目立ち、虹色トカゲとも呼ばれたりします。

この個体は青色がそれほど際立っていないから大人に近いニホントカゲなんでしょうね。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


鬼滅トミカ オロチ 伊黒小芭内

2021年11月09日 03時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

11月に発売された鬼滅の刃トミカVol.3から、No.13 「伊黒小芭内」をご紹介。

ベースはNo.25-5 「光岡 オロチ」(2007-2020年)ですね。

伊黒小芭内(いぐろおばない)は鬼殺隊の柱の一人で蛇柱の称号を持つことから、オロチがぴったりという企画者のかなりベタな発想だったんでしょう(笑)

黒と白の縞々は伊黒の羽織の柄を模してます。

サイドには伊黒の相棒の白蛇 鏑丸がデザインされてますね。

柱の中では好きなキャラではありませんが、オロチのトミカが好きなので、第3弾の鬼滅トミカの中では今のところこれだけ入手しました。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村